There are no doors to open...
2004年2月23日 日常学校からの帰り道、今日は何を日記に書こうか考えていたんだが、もう忘れてしまった。
今日受けた授業は体育と笠島と選択(Piano)。
体育はハイクリアのテストだったけどなんか全然すぐOK出なかったからあんまり点数良くない悪寒…
笠島は今日もなかなか好調だったな。
課題も出せたし言うことなし。
Pianoは一番最初に弾かされた…ちなみに弾いた曲はリストの「愛の夢」。
ありがちですね(笑)
かねてから懸念していた場所を案の定ミスったYOヽ(`Д´)ノウワァァン。
あと何故か坂口の「英雄ポロネーズ」の楽譜めくりをやらされた…w
意外に形になってて感心しました。
なんと言っても彼は手がめちゃくちゃでかいね…アレは実に大きなアドバンテージだ。
パワーもあるし。
まあ時にはそれで強引にねじ伏せてる感も否めないけど(笑
選択から帰ってきて話してたんだけど、geogaddi家にはグランドピアノがあるらしいですね。
ブルジョワ階級反対!!
思ったんだけど最近全然寒くないね。
ただ今日は風が強かったから体感温度は低かったけど。
あと普通に目が痒くなったよ…やっぱ俺花粉症なのかな…
今日受けた授業は体育と笠島と選択(Piano)。
体育はハイクリアのテストだったけどなんか全然すぐOK出なかったからあんまり点数良くない悪寒…
笠島は今日もなかなか好調だったな。
課題も出せたし言うことなし。
Pianoは一番最初に弾かされた…ちなみに弾いた曲はリストの「愛の夢」。
ありがちですね(笑)
かねてから懸念していた場所を案の定ミスったYOヽ(`Д´)ノウワァァン。
あと何故か坂口の「英雄ポロネーズ」の楽譜めくりをやらされた…w
意外に形になってて感心しました。
なんと言っても彼は手がめちゃくちゃでかいね…アレは実に大きなアドバンテージだ。
パワーもあるし。
まあ時にはそれで強引にねじ伏せてる感も否めないけど(笑
選択から帰ってきて話してたんだけど、geogaddi家にはグランドピアノがあるらしいですね。
ブルジョワ階級反対!!
思ったんだけど最近全然寒くないね。
ただ今日は風が強かったから体感温度は低かったけど。
あと普通に目が痒くなったよ…やっぱ俺花粉症なのかな…
コメント