睡眠時間2時間→試験3時間→昼飯抜き→ゲーセン5時間
当然だがかなり疲れた…
●試験
地理…まあまあ出来た。うまく行けば7くらい。
数学β…柿の分配の仕方が5万5000通りもあるわけがない。あと常人には因数分解出来ないはずのものが出来てしまって整数解持ちまくりだったりして、ダメダメだった。とは言っても、まあ下駄があるとすれば7くらいは行ってるんじゃないでしょうか。
古文…Y口御乱心のテストにより撃沈。単語をなめてた。というか、古文単語って絶対覚えられない。英単語より10倍覚えにくい。読解も普通に難しかった。下駄もらって5とか6とかかも。
●ゲーセン
今日はサファリで鉄拳三昧。
初めのうちは適度に人も少なくレベルもそこそこで楽しめた。
つーか、仁からポールに乗り換えたら突然勝率が上がって萎えた。
今日最大9連勝出来たし…
近いうちにポールでカード作るかも。
近作の仁では咄嗟の判断がまだ出来ないね。
セオリー以外の状況から攻めを継続するとか、空中コンボを強引に拾って繋げるとか…
そういう意味ではポールの方が絶対強いな。
中級者以下にはガン攻めで崩拳振り回してるだけでかなり行ける。
あと、漏れの仁はやっと初段に進級出来ました。
帰り際は師範2人に拳豪、羅刹がいたりして全然歯が立たなかった。
一回ボコされてからは入らずにライブモニターをずっと見てました。
あとは乙とか。
誰かさんの犬は弱小でつねw
6時に帰って9時半まで爆睡。
さて今からどうしようか。。
当然だがかなり疲れた…
●試験
地理…まあまあ出来た。うまく行けば7くらい。
数学β…柿の分配の仕方が5万5000通りもあるわけがない。あと常人には因数分解出来ないはずのものが出来てしまって整数解持ちまくりだったりして、ダメダメだった。とは言っても、まあ下駄があるとすれば7くらいは行ってるんじゃないでしょうか。
古文…Y口御乱心のテストにより撃沈。単語をなめてた。というか、古文単語って絶対覚えられない。英単語より10倍覚えにくい。読解も普通に難しかった。下駄もらって5とか6とかかも。
●ゲーセン
今日はサファリで鉄拳三昧。
初めのうちは適度に人も少なくレベルもそこそこで楽しめた。
つーか、仁からポールに乗り換えたら突然勝率が上がって萎えた。
今日最大9連勝出来たし…
近いうちにポールでカード作るかも。
近作の仁では咄嗟の判断がまだ出来ないね。
セオリー以外の状況から攻めを継続するとか、空中コンボを強引に拾って繋げるとか…
そういう意味ではポールの方が絶対強いな。
中級者以下にはガン攻めで崩拳振り回してるだけでかなり行ける。
あと、漏れの仁はやっと初段に進級出来ました。
帰り際は師範2人に拳豪、羅刹がいたりして全然歯が立たなかった。
一回ボコされてからは入らずにライブモニターをずっと見てました。
あとは乙とか。
誰かさんの犬は弱小でつねw
6時に帰って9時半まで爆睡。
さて今からどうしようか。。
コメント