ぼくのうんどうかい。
2005年5月9日 日常運動会、ついに終わってしまいましたね。
関係者各位、本当にお疲れ様でした。
ここでは主に俺が関わった高2、高3、エールについて書きます。
・高2
結果的には引き分け-引き分け-即決(勝)-負け。
やはり我が組の迎撃は強かった。
乗られてもはがすし、耐えるからね。
まあ即決でS井が勝利した時のテンションがヤバかった。
その時点で既に泣いてる高2とかもいてビビる。
攻撃も本当は強かったんだけど。
2回戦は相手の棒の方見てたんだけど、団乗りの奴が乗った!って思った瞬間、手前の味方の棒が急落して敗北。
まあ残念でした。
高2がボロ泣きしてるの見て可哀相だとは思ったが、俺は正直泣くほどではなかった。
思い入れが足りなかったのかな。
・高3
8位制でやることが決定して、結局俺らは
引き分け-負け-引き分け-引き分け-即決(勝)-引き分け-負け
と結局6回も棒倒しをやったわけで。
まあここでも即決で勝ったのは凄かった。
まー今までで一番壮絶だったな。
マジで体中が痛い。
多分打ち身だろうと思う。
まあそうは言うものの、紫に負けた時の俺のテンションは最低だった。
正直、紫に負けた時点で8位制をやる意味が感じられなかったんだよね。
その後団長が即決に勝ってなんとかやる気を取り戻したけど。
もう最後の方はなんつーか気合つーより怒りのパワーだった。
俺に挑発的なかけ声を上げながら突っ込んで来たのが世界愚民協会極東支部副部長だった時は完璧に頭の欠陥が切れたねw
アッタマきたから抱え上げて本気で3mくらい投げ飛ばしてやった。
てか、明らかに棒から2m以上離れてた(俺LDですので。LDは棒から2m以上離れると警告)だろうけどそんなこと知らんって感じでw
あと、乗ろうとしてる奴は空中に自分から跳んで掴みに行ったりしたな。
てか最後の試合、実はKOじゃないんだよね。
KO寸前で肩入れに成功してた。
ちなみに、あの時俺は人生で初めて肩入れしたよ。
で、残念ながら判定負け。
負けた瞬間は何も感じなかったけど、桟敷に戻って土下座したら予想外なことに本気で泣けてしまった。
1ヶ月間頑張ってきた(実は練習は2〜3回しかしてないけど)のにこの結果でもう全て終わりか、とか色々考えたらね。。
あと肩入れの時K松が「まだまだ!」とか言ってたのとか思い出したりして。
まあ少し泣いた自分にびっくりしますた。
あとアクエリ欲しかったなw
・エール
えーと、ごめんなさい。
3位にすら入れませんでしたw
うはwwwおkwwwwwwwwwww
しかし緑が1位じゃないってのも謎だな。
紫のエールJupi○erのパクりだってことを知ってる俺ら内部生の評価が異常に低かったってこともあるかも知れないけど、あんな「あああ〜」とかいう謎の曲が受けるとは想像だにしなかった。
あとはどこだっけ、橙とか?
気が向いたらこれから引き継ぎでも書くことにします…
関係者各位、本当にお疲れ様でした。
ここでは主に俺が関わった高2、高3、エールについて書きます。
・高2
結果的には引き分け-引き分け-即決(勝)-負け。
やはり我が組の迎撃は強かった。
乗られてもはがすし、耐えるからね。
まあ即決でS井が勝利した時のテンションがヤバかった。
その時点で既に泣いてる高2とかもいてビビる。
攻撃も本当は強かったんだけど。
2回戦は相手の棒の方見てたんだけど、団乗りの奴が乗った!って思った瞬間、手前の味方の棒が急落して敗北。
まあ残念でした。
高2がボロ泣きしてるの見て可哀相だとは思ったが、俺は正直泣くほどではなかった。
思い入れが足りなかったのかな。
・高3
8位制でやることが決定して、結局俺らは
引き分け-負け-引き分け-引き分け-即決(勝)-引き分け-負け
と結局6回も棒倒しをやったわけで。
まあここでも即決で勝ったのは凄かった。
まー今までで一番壮絶だったな。
マジで体中が痛い。
多分打ち身だろうと思う。
まあそうは言うものの、紫に負けた時の俺のテンションは最低だった。
正直、紫に負けた時点で8位制をやる意味が感じられなかったんだよね。
その後団長が即決に勝ってなんとかやる気を取り戻したけど。
もう最後の方はなんつーか気合つーより怒りのパワーだった。
俺に挑発的なかけ声を上げながら突っ込んで来たのが世界愚民協会極東支部副部長だった時は完璧に頭の欠陥が切れたねw
アッタマきたから抱え上げて本気で3mくらい投げ飛ばしてやった。
てか、明らかに棒から2m以上離れてた(俺LDですので。LDは棒から2m以上離れると警告)だろうけどそんなこと知らんって感じでw
あと、乗ろうとしてる奴は空中に自分から跳んで掴みに行ったりしたな。
てか最後の試合、実はKOじゃないんだよね。
KO寸前で肩入れに成功してた。
ちなみに、あの時俺は人生で初めて肩入れしたよ。
で、残念ながら判定負け。
負けた瞬間は何も感じなかったけど、桟敷に戻って土下座したら予想外なことに本気で泣けてしまった。
1ヶ月間頑張ってきた(実は練習は2〜3回しかしてないけど)のにこの結果でもう全て終わりか、とか色々考えたらね。。
あと肩入れの時K松が「まだまだ!」とか言ってたのとか思い出したりして。
まあ少し泣いた自分にびっくりしますた。
あとアクエリ欲しかったなw
・エール
えーと、ごめんなさい。
3位にすら入れませんでしたw
しかし緑が1位じゃないってのも謎だな。
紫のエールJupi○erのパクりだってことを知ってる俺ら内部生の評価が異常に低かったってこともあるかも知れないけど、あんな「あああ〜」とかいう謎の曲が受けるとは想像だにしなかった。
あとはどこだっけ、橙とか?
気が向いたらこれから引き継ぎでも書くことにします…
コメント