最近のアキバは常にどこかしらにメイドのコスプレしたティッシュ配りのおねいさんが立っていますが。
まあみんな「そこがアキバである」「アキバにおいてメイドのコスプレをするのは至極当然の行為である」という前提を理解した上で(時には苦笑混じりに)彼女らを見ているわけですよね。
でも今日はそんな前提など全く理解出来ていなさそうなオヤヂが、素でメイドに道を尋ねており、その光景を少し離れたところから見ていた俺は一人で吹いていましたとさ。
まあそんなこんなで早目に乙に行ったわけですが、今日はまあ一日tak氏とつるんでた感じです。
授業前は一緒に下のコンビニ行ったり、教室前でダベったり。
授業後(夜10時)も2人でアキバに新しく出来た超ド級のヨドバシに初めて行ったんだけど。
写真はその時のものね。
知らない人のために説明しておくと、場所は線路を挟んで電気街口と逆の方向にあります。
いやー、しかしヨドバシはデカかった。。
右下に写ってる人の大きさからこの建物がいかにデカいかが分かろうというものです。
つーか建物とか通路とか結構キレイで、意外や意外、全くアキバっぽい雰囲気ではなかったな。
下にパン屋(カフェ?)とか入っててアキバにしては結構オシャレな感じ。
オブジェがあって、ちゃんと座る場所とかもあったりね。
結構いい場所だとオモタ。
あとこの写真にもちゃんと写っていますが、tak氏いわくcanonとFMVの広告が重要らしいです。
朝9時半から夜10時(!)までやっているらしいので、今度ちゃんと回ってみたいところ。
で、帰り浦和に着いたら髪型がまんまアカツキ・ナガレ(inナデシコ)なホストが駅前でハンティングしててこれもまた藁でした。
そんな一日。
連休はあっという間でしたね。
まとまったことが何か出来るかと思ったけど、特に何も出来なかったような。
まあみんな「そこがアキバである」「アキバにおいてメイドのコスプレをするのは至極当然の行為である」という前提を理解した上で(時には苦笑混じりに)彼女らを見ているわけですよね。
でも今日はそんな前提など全く理解出来ていなさそうなオヤヂが、素でメイドに道を尋ねており、その光景を少し離れたところから見ていた俺は一人で吹いていましたとさ。
まあそんなこんなで早目に乙に行ったわけですが、今日はまあ一日tak氏とつるんでた感じです。
授業前は一緒に下のコンビニ行ったり、教室前でダベったり。
授業後(夜10時)も2人でアキバに新しく出来た超ド級のヨドバシに初めて行ったんだけど。
写真はその時のものね。
知らない人のために説明しておくと、場所は線路を挟んで電気街口と逆の方向にあります。
いやー、しかしヨドバシはデカかった。。
右下に写ってる人の大きさからこの建物がいかにデカいかが分かろうというものです。
つーか建物とか通路とか結構キレイで、意外や意外、全くアキバっぽい雰囲気ではなかったな。
下にパン屋(カフェ?)とか入っててアキバにしては結構オシャレな感じ。
オブジェがあって、ちゃんと座る場所とかもあったりね。
結構いい場所だとオモタ。
あとこの写真にもちゃんと写っていますが、tak氏いわくcanonとFMVの広告が重要らしいです。
朝9時半から夜10時(!)までやっているらしいので、今度ちゃんと回ってみたいところ。
で、帰り浦和に着いたら髪型がまんまアカツキ・ナガレ(inナデシコ)なホストが駅前でハンティングしててこれもまた藁でした。
そんな一日。
連休はあっという間でしたね。
まとまったことが何か出来るかと思ったけど、特に何も出来なかったような。
コメント