今日は理想的な一日だった。
まあ理想的だなんて所詮自己満だけどね。
でも塾の帰りにとってもいいことがあったよ。
金曜は1〜2限に生物があって(当然自由選択)、どうせ生物対策を何もしてない今の時期に授業に出たってマジで何も分からないから出るだけ無駄なんだけど。
でもその時間に授業があるってことはママに知られてるから、金曜はいつもとりあえず1限から行く日と同じ時間に家を追い出されるんですね。
ぺぺだったらそこでアキバの漫喫→松屋あたりで飯→ゲーセン(→昼過ぎに俺らが降臨)、とかなんだろうけど、まあ当然俺がそんなことを出来るはずもなく、結果当然図書館あたりにこもってガリガリベンベンするしかないわけですよ。
でも、学校の図書館はいいわ。
4人机だとかなりゆったりスペースが取れるし、何より少し低目の温度設定とさり気なく回ってる扇風機の微風のコラボが絶妙。
まあそれが言いたかっただけ。
すっげー狭い自習室とかに閉じ込められて、他人がひたすらノートに向かってペンを走らせる音しか聞こえないような拷問的閉鎖空間だと、ひたすら眠気がつのるだけで一向に勉強なんてする気起きないからなおさらね。
…しかし、俺も図書館の似合う孤高な男になりたかったなw
鉄拳も最近は上り調子。
感覚がやっと戻って来た。
なんだかんだで休日以外は毎日30分か1時間くらいはやってる罠。
最近修羅以上には割と勝てるかな。
この間は羅刹クマを倒したし、今日も修羅ジャックをノシといたぜ。
天敵は画面を見ない黄色段位。
しかし考えないようにしてたけど、鉄拳5DRどーしよ。
冬リリースとかもうちょっと空気読めよNAMC●。
まあ理想的だなんて所詮自己満だけどね。
でも塾の帰りにとってもいいことがあったよ。
金曜は1〜2限に生物があって(当然自由選択)、どうせ生物対策を何もしてない今の時期に授業に出たってマジで何も分からないから出るだけ無駄なんだけど。
でもその時間に授業があるってことはママに知られてるから、金曜はいつもとりあえず1限から行く日と同じ時間に家を追い出されるんですね。
ぺぺだったらそこでアキバの漫喫→松屋あたりで飯→ゲーセン(→昼過ぎに俺らが降臨)、とかなんだろうけど、まあ当然俺がそんなことを出来るはずもなく、結果当然図書館あたりにこもってガリガリベンベンするしかないわけですよ。
でも、学校の図書館はいいわ。
4人机だとかなりゆったりスペースが取れるし、何より少し低目の温度設定とさり気なく回ってる扇風機の微風のコラボが絶妙。
まあそれが言いたかっただけ。
すっげー狭い自習室とかに閉じ込められて、他人がひたすらノートに向かってペンを走らせる音しか聞こえないような拷問的閉鎖空間だと、ひたすら眠気がつのるだけで一向に勉強なんてする気起きないからなおさらね。
…しかし、俺も図書館の似合う孤高な男になりたかったなw
鉄拳も最近は上り調子。
感覚がやっと戻って来た。
なんだかんだで休日以外は毎日30分か1時間くらいはやってる罠。
最近修羅以上には割と勝てるかな。
この間は羅刹クマを倒したし、今日も修羅ジャックをノシといたぜ。
天敵は画面を見ない黄色段位。
しかし考えないようにしてたけど、鉄拳5DRどーしよ。
冬リリースとかもうちょっと空気読めよNAMC●。
コメント