とりあえず昨日の日記が適当過ぎたので昨日の分から。
10/17 (Mon)
最近なんでこんなに寝てないのか自分でもよく分からないんだが、この日も4時間睡眠で登校。
漢文は奴の大好きな歴史や詩人絡みが出なくて救われたが、史上初のノー勉で挑んだ石川は答案左半分の白さに我ながら焦った、俺単語力無さ過ぎ。
試験自体は10時に終わったものの夜塾があるので微妙に帰る気にもならず、かと言って塾の自習室等も空いてないのでなし崩し的にブクロへ。
久々にガチで種。
雑魚狩りしたかったんだけどみんな微妙に強くて4連勝とか。
鉄拳はディンドンで俺とぴえーるがそれぞれ修羅フェン、拳聖ジャックを解放してS鴨生を全員帰らせたとかw
とりあえず鉄拳のプレイを見てる限りでは奴らは生きてる価値無いからね。
kymst風に言うと、「頭を使うのに向いてない人間」。
エッジガードして確反入れないとか鉄拳やってる意味ないから。
人間やめたら?
俺は「血を吐いてでもモノ(=対策)を考え」てるというのにw
俺らも予定通り1時に撤退、一路アキバへ。
さりげなくブクロからアキバって地下鉄使うとめっちゃ近いんだよね。
アキバっていうか淡路町だけど。
しかも乙会の目の前。
あと丸の内線って途中で結構地上に出るけど、思いっきり東京ドーム(だよね?)の横通るってことに初めて気付いた。
今まで何で気付かなかったんだろ?
まあ茶水乙着いたらさすがに自習室にこもって試験勉強してたけど、普通に2時間くらい寝たし、結局桜井がノータッチのまま授業が始まって萎えた。
M3JBの授業は相変わらず謎。
最近は問題の難易度的に板書取りながら授業を理解するなんて夢のまた夢的状況になってきているので、こんなの自力じゃ絶対解けないって問題は解説を聞くことに集中してノート取ってないとか。
なんだかなー。
まあ睡眠不足+ゲーセン+中途半端な昼寝+試験勉強+イミフな授業のコンボで授業終了時には脳貧血寸前でした。
で、実際かなり疲れてはいたんだけど、帰ったあとは老骨に鞭打ってひたすら●妖蟲。
予想を遥かに上回るグロさ…やることなすこと完全に想定の範囲外。
何し始めるか分からないだけに恐い。
こういうの苦手な人はリアルに嘔吐するんじゃないですかね。
とりあえず精神的に常人には危険域かと。
俺もこんなのずっとやってたら何かに目覚めそうだし。
ぺぺはこういうの苦手だった記憶があったんだが、彼が苦手なのは人外の魔物ではなく血だったらしい。
今日この話したら蟲は平気、とか言ってました。
結局これで完全に消耗し切ってしまい、桜井は10分ほどしか出来ず就寝。
よく考えたらただでさえ疲れてるのにゲームの後に勉強なんて無理に決まってるよね。
当然徹夜など出来るはずもなく、5時間くらい普通に寝る。
10/19 (Tue)
行きの電車の中で必死こいてやった付け焼き刃の桜井が功を奏し、試験の結果は古文を含めどちらもそう悪くはないはず。
明らかに失敗したテストは今んとこ数βと石川だけなんじゃないでしょーか。
帰路はtyty君と共にし、ついでにちょっと種やって帰ってきたんだけど種厨ウザ過ぎ。
どうせ稼動初期にしかやらないくせにひたすら人数は多い、実力はカス、ただ金は無尽蔵にあるという最悪なパターン。
ボム氏とか☆本とか強いパートナーがいる場合はたいてい(後者は絶対)勝てるからいいんだが、一人でやろうとするとまあたいていロクな結果にはならない。
鉄拳も冬にDR出たら厨が大量発生するだろうけど、それはまあいいや。
鉄拳は種と違って一人用のゲームだし、はっきり言ってそんなのに負けるわけないしね。
ただ高段位は全員段位リセットで皆伝スタートらしいから、偽段位が消え去るまでは慎重に行こうかなーとかw
まあ最近はそんな感じですな。
中間ってことで古文とか数学とか(!!)普段やってない教科が勉強出来ていいんじゃないでしょうか。
今日は今から心ゆくまで昼寝して、起きたらマターリとF村でもやる予定ですよ。
●妖蟲はどうしよう、青少年の教育に良くないよなあガクブル。
あ、あと結局10話くらいまで見たものの面白さが何一つ分からなかったファフナーはHDDの容量確保も兼ねて全話削除。
今の時代はエウレカらしい。
さりげなくマラソン大会とかも近いよね、その周辺でまた遊んじゃいそうで恐いけど…
10/17 (Mon)
最近なんでこんなに寝てないのか自分でもよく分からないんだが、この日も4時間睡眠で登校。
漢文は奴の大好きな歴史や詩人絡みが出なくて救われたが、史上初のノー勉で挑んだ石川は答案左半分の白さに我ながら焦った、俺単語力無さ過ぎ。
試験自体は10時に終わったものの夜塾があるので微妙に帰る気にもならず、かと言って塾の自習室等も空いてないのでなし崩し的にブクロへ。
久々にガチで種。
雑魚狩りしたかったんだけどみんな微妙に強くて4連勝とか。
鉄拳はディンドンで俺とぴえーるがそれぞれ修羅フェン、拳聖ジャックを解放してS鴨生を全員帰らせたとかw
とりあえず鉄拳のプレイを見てる限りでは奴らは生きてる価値無いからね。
kymst風に言うと、「頭を使うのに向いてない人間」。
エッジガードして確反入れないとか鉄拳やってる意味ないから。
人間やめたら?
俺は「血を吐いてでもモノ(=対策)を考え」てるというのにw
俺らも予定通り1時に撤退、一路アキバへ。
さりげなくブクロからアキバって地下鉄使うとめっちゃ近いんだよね。
アキバっていうか淡路町だけど。
しかも乙会の目の前。
あと丸の内線って途中で結構地上に出るけど、思いっきり東京ドーム(だよね?)の横通るってことに初めて気付いた。
今まで何で気付かなかったんだろ?
まあ茶水乙着いたらさすがに自習室にこもって試験勉強してたけど、普通に2時間くらい寝たし、結局桜井がノータッチのまま授業が始まって萎えた。
M3JBの授業は相変わらず謎。
最近は問題の難易度的に板書取りながら授業を理解するなんて夢のまた夢的状況になってきているので、こんなの自力じゃ絶対解けないって問題は解説を聞くことに集中してノート取ってないとか。
なんだかなー。
まあ睡眠不足+ゲーセン+中途半端な昼寝+試験勉強+イミフな授業のコンボで授業終了時には脳貧血寸前でした。
で、実際かなり疲れてはいたんだけど、帰ったあとは老骨に鞭打ってひたすら●妖蟲。
予想を遥かに上回るグロさ…やることなすこと完全に想定の範囲外。
何し始めるか分からないだけに恐い。
こういうの苦手な人はリアルに嘔吐するんじゃないですかね。
とりあえず精神的に常人には危険域かと。
俺もこんなのずっとやってたら何かに目覚めそうだし。
ぺぺはこういうの苦手だった記憶があったんだが、彼が苦手なのは人外の魔物ではなく血だったらしい。
今日この話したら蟲は平気、とか言ってました。
結局これで完全に消耗し切ってしまい、桜井は10分ほどしか出来ず就寝。
よく考えたらただでさえ疲れてるのにゲームの後に勉強なんて無理に決まってるよね。
当然徹夜など出来るはずもなく、5時間くらい普通に寝る。
10/19 (Tue)
行きの電車の中で必死こいてやった付け焼き刃の桜井が功を奏し、試験の結果は古文を含めどちらもそう悪くはないはず。
明らかに失敗したテストは今んとこ数βと石川だけなんじゃないでしょーか。
帰路はtyty君と共にし、ついでにちょっと種やって帰ってきたんだけど種厨ウザ過ぎ。
どうせ稼動初期にしかやらないくせにひたすら人数は多い、実力はカス、ただ金は無尽蔵にあるという最悪なパターン。
ボム氏とか☆本とか強いパートナーがいる場合はたいてい(後者は絶対)勝てるからいいんだが、一人でやろうとするとまあたいていロクな結果にはならない。
鉄拳も冬にDR出たら厨が大量発生するだろうけど、それはまあいいや。
鉄拳は種と違って一人用のゲームだし、はっきり言ってそんなのに負けるわけないしね。
ただ高段位は全員段位リセットで皆伝スタートらしいから、偽段位が消え去るまでは慎重に行こうかなーとかw
まあ最近はそんな感じですな。
中間ってことで古文とか数学とか(!!)普段やってない教科が勉強出来ていいんじゃないでしょうか。
今日は今から心ゆくまで昼寝して、起きたらマターリとF村でもやる予定ですよ。
●妖蟲はどうしよう、青少年の教育に良くないよなあガクブル。
あ、あと結局10話くらいまで見たものの面白さが何一つ分からなかったファフナーはHDDの容量確保も兼ねて全話削除。
今の時代はエウレカらしい。
さりげなくマラソン大会とかも近いよね、その周辺でまた遊んじゃいそうで恐いけど…
コメント