従兄弟に子供が産まれて色々と忙しい中、親戚(主に叔母)が俺の大学合格祈願に奔走してくれて非常に有難いです。
神社でお札とか絵馬とかもらってきてくれたり。
別にプレッシャーというわけではないけど、マジで落ちるわけにはいかなくなってきたねこりゃ。
However、KOの志願者数は増えているという現実。
Tほど馬鹿げた増え方ではないけど、それでも1.05倍くらい。
無視するには大きい数字。
合格者数もそれに合わせてちょっと増やしてくれないかしら。
んでまあ勉強しなきゃいけないんだけど、思うようには進みませんね。
明日は久々に登校しようと思います。勉強できるといいんだけど。
というか完全に夜行性人間っぽいな俺。
昼間と夜で集中できる度合に差があり過ぎる。
朝も起きれないし…
最近午前中に起きた試しがねーよ。
まにまには昨日クリアした。
究極の凡作でした。
駄作じゃないけど誉めるべき点も特に何もないという。
まあママが若過ぎですよね、色んな意味で。
今日は久々に何もしないでちょっと早く寝てみよーと思っている俺だっ!
神社でお札とか絵馬とかもらってきてくれたり。
別にプレッシャーというわけではないけど、マジで落ちるわけにはいかなくなってきたねこりゃ。
However、KOの志願者数は増えているという現実。
Tほど馬鹿げた増え方ではないけど、それでも1.05倍くらい。
無視するには大きい数字。
合格者数もそれに合わせてちょっと増やしてくれないかしら。
んでまあ勉強しなきゃいけないんだけど、思うようには進みませんね。
明日は久々に登校しようと思います。勉強できるといいんだけど。
というか完全に夜行性人間っぽいな俺。
昼間と夜で集中できる度合に差があり過ぎる。
朝も起きれないし…
最近午前中に起きた試しがねーよ。
まにまには昨日クリアした。
究極の凡作でした。
駄作じゃないけど誉めるべき点も特に何もないという。
まあママが若過ぎですよね、色んな意味で。
今日は久々に何もしないでちょっと早く寝てみよーと思っている俺だっ!
コメント