ポート警告はガン細胞のようなものではないかとふと思ったが、それはまあいいとして。

結局勉強の方はKO対策に回帰してる感が否めず。KO数学ね。
英語はもう単語だけに絞ってはいるんだけど、ある意味こっちもクセモノ。
何がクセモノって、数ヶ月前に購入した「解体英熟語」の封を昨日初めて切ったんだけど。
開けるまで知らなかったんだけど、これって普通の冊子じゃなかったのね。
1イディオムごとに全部自分で切り離してリングに綴じて単語帳にして使うタイプ。
で、イディオムは1000個くらいあるわけ。イディオム4つで1ページだから、
単純計算で3×250=750回切り離さないと単語帳が完成しないという…
まだ300個しか切り離してません。覚える前に切り離すだけであと1週間かかるね。無理。
かと言って数学始めたら始めたでリアルに息切れするとかで救いようがなく…
そんな状況だったので昨日は机に向かうのを早々に諦めゆ・め・く・み!とかいう
面白いんだかつまらないんだかよく分からない抜きゲーをやってさっさと寝ました。

…完全に余談ながら、このゲームはアーカイブですら4GB(アーカイブって何とか聞くな)、
完全インスコにも4GB弱必要とかいう凄まじく燃費が悪い(?)ゲームなのですが、
一体ゲーム中のどこら辺にそんなに容量が使われているのかは全くもって不明です。

そして気付けば今日はKO経済の7日前、そしてTの足切り発表の4日前。
今年我々がバレンタイデーにもらえる可能性があるのは、国立の第一次選抜(=足切り)の
合格通知、あるいはその不合格通知、そしてバレンタインチョコの3つ。
さて、このうちの2つ以上もらえる人はいるのでしょうか?w

…まあ俺は素でチョコ嫌いなんで代わりにクッキーを要求したことがありますが、何か?w

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索