那美さん、それはないっスよ
2006年4月16日 日常imitationのフルバージョンは結局ゲームの構成ファイル“bgm.lib”にも収録されていなかった上に、HOBiRECORDで公開されてたPVもゆいにゃんの臍出しルックスこそセクスィだったものの、他は全体的に意味不明でした。そのことには若干の落胆を覚えると共に、結果的にゆいにゃんのファンにならなかったことには同時に安堵の念も覚えているワタクシであります。さすがにホビらじのリスナーと同類になってしまうと人生オワタな予感しかしない。
昨日書きたかったことを2つほど思い出した。
・オリエンテーション時のアンケートで、駿台への要望として「フレックス授業(通常授業とは別に金を払って取る任意の追加授業)を無料にして下さい」とかデカデカと書いてる天才がいた。もうなんというか突っ込みようがない。それは例えばヨド●シで、『パソコン買うからプリンタ無料でくれよ』って言ってるようなもんだと思ふぞ。
・街中のDoC●Moショップでケータイを充電する術を覚えた。アレは便利かも。とりあえず俺の行動圏内だとD●CoMoショップは浦和とアキバにある。茶水も探せばありそうだな。無料だし、使えるだけ使ってやろう。もふもふ。
おべんきょーの方も明日の開講に備えてちょっと予習っぽいことをやろうかとも思ったけど、諸々の事情により断念。断念というか、まあ少しはやったけど、少しで終わってしまった最も大きな理由ははっきり言って教材が簡t…ゲフンゲフン。
まあ今まで長いモラトリアム期間でしたがついに明日から授業なわけで、しばらくは色々と様子見ですね。見せてもらおうか、合格実績No.1の予備校の性能とやらを。
この日記ももう少しで50,000hit。一体誰がそんなに見ているんだろう?w
昨日書きたかったことを2つほど思い出した。
・オリエンテーション時のアンケートで、駿台への要望として「フレックス授業(通常授業とは別に金を払って取る任意の追加授業)を無料にして下さい」とかデカデカと書いてる天才がいた。もうなんというか突っ込みようがない。それは例えばヨド●シで、『パソコン買うからプリンタ無料でくれよ』って言ってるようなもんだと思ふぞ。
・街中のDoC●Moショップでケータイを充電する術を覚えた。アレは便利かも。とりあえず俺の行動圏内だとD●CoMoショップは浦和とアキバにある。茶水も探せばありそうだな。無料だし、使えるだけ使ってやろう。もふもふ。
おべんきょーの方も明日の開講に備えてちょっと予習っぽいことをやろうかとも思ったけど、諸々の事情により断念。断念というか、まあ少しはやったけど、少しで終わってしまった最も大きな理由ははっきり言って教材が簡t…ゲフンゲフン。
まあ今まで長いモラトリアム期間でしたがついに明日から授業なわけで、しばらくは色々と様子見ですね。見せてもらおうか、合格実績No.1の予備校の性能とやらを。
この日記ももう少しで50,000hit。一体誰がそんなに見ているんだろう?w
コメント