現実世界では一晩寝てもHPもMPも全回復しないみたいなんですが、これはバグではなく仕様ですか?
本日は月曜から溜まりに溜まった疲れが抜けないままの授業4日目。案の定寝坊しかけて、飯や身支度もそこそこに家を出発。以下本日の受難。
?まず高崎線が超満員電車&上野の到着ホームが15番線。乗り換え遠過ぎ。
?次に秋葉原まで京浜東北線に乗ったらもはや混んでるとかいうレベルを超越しておりリアル圧死寸前。
?瀕死の状態で辿り着いた秋葉原から総武線に乗ろうとすると今度は混み過ぎてて乗るのすら不可能。2本見逃す。
?無事御茶ノ水に着き、駿台まで歩いて、さらに教室のある7階までエレベーターに乗って上がろうとしたら人が大量に並んでいたためチョーシに乗って階段で7階まで行く。これが決定打となりHPが0に。
?やべえ目の前が暗くなっ……レバガチャで回復しようとするが失敗。
HAEZAは すんだいで ちからつきた。 -GAME OVER-
というわけで本日は授業開始前に氏んでた俺なのでした。吐き気もしてたし…。幸いにも今日は選択の数学を除けば2限までしかなかったので、とりあえず最低限の代謝以外の一切の生命活動を停止して2時間耐える。2限が終わるや否やフロンティアホールに退避→死亡。メールを送ったら3限の休み時間にrood君が来たので一瞬だけ生き帰ったものの、休み時間が終わると再び死亡。4限終了時までHPの回復に専念。寝ようと思ったけど、ロックとか聞いてたせいで体はついていかないのにテンションのみ強制的にハイにさせられてしまい、しょうがないので来週からの授業の取捨選択について考えたりしてた。この間は当然ずっとフロンティアホールに一人でいたわけだけど、途中向かいに座ってた女の子がうどんだか素麺だかをずるずると啜っていて、これにも色んな意味で非常に心を乱された。ずるずる。
昼休みになるとさすがに少し生き帰ったので、ボム氏にTGを返しに2号館へ。ぺぺとゲルも来たんだけど、ぺぺにもう帰ることを伝えると彼もそのままサボりを決意。ああ…やっちまった。飯を食い、なし崩し的にAKBへ向かい、鉄拳やって、ゲマズでドラマCDの発売の有無を確かめ、既に発売されていたのでボム氏とぴえーるにメールし、帰宅。
――そんな一日。とりあえず吐き気は収まった。とりあえず、授業の取捨選択も含めてw、来週からは力を上手くセーブする必要がありそうだな。あとは土日の行動もミスりたくないところではある。うーん。予備校生活も楽じゃないですな。
--------------------------------------------------------------------------------------------
さて家に帰ると親がいなかったので久々にピアノに触る。ついでにPCにマイクが接続しっぱなしだったので録音とかしてみる(うちはピアノがPCの隣にあるのね)。んでもってさらにそれをアップまでしてみる。暇だなあ俺。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/piano
pass:haezamurai
まあ1ファイルしかないと思うけど“_summer.mp3”ね。当然のように_summerのBGMです。曲名は…何だっけ?忘れたw自分でアレンジしといてしかもこの程度の難易度でも瑕疵の無い演奏とは言い難いんですが、安物のマイクの割には音質はまあまあなような?ボム君、naru氏、あとは見てるかどうか知らないけどぴえーる君に一応捧げます。つよきすとか秋色とか、色々ネタ自体はあるし、リクエストがあれば第2弾もあるかもw一箇所でも間違えるとその瞬間に録り直しだから時間はかかるんだけどね…この曲もかなり簡単なはずなんだけど4回くらいは撮り直したような。うぐぅ。
本日は月曜から溜まりに溜まった疲れが抜けないままの授業4日目。案の定寝坊しかけて、飯や身支度もそこそこに家を出発。以下本日の受難。
?まず高崎線が超満員電車&上野の到着ホームが15番線。乗り換え遠過ぎ。
?次に秋葉原まで京浜東北線に乗ったらもはや混んでるとかいうレベルを超越しておりリアル圧死寸前。
?瀕死の状態で辿り着いた秋葉原から総武線に乗ろうとすると今度は混み過ぎてて乗るのすら不可能。2本見逃す。
?無事御茶ノ水に着き、駿台まで歩いて、さらに教室のある7階までエレベーターに乗って上がろうとしたら人が大量に並んでいたためチョーシに乗って階段で7階まで行く。これが決定打となりHPが0に。
?やべえ目の前が暗くなっ……レバガチャで回復しようとするが失敗。
HAEZAは すんだいで ちからつきた。 -GAME OVER-
というわけで本日は授業開始前に氏んでた俺なのでした。吐き気もしてたし…。幸いにも今日は選択の数学を除けば2限までしかなかったので、とりあえず最低限の代謝以外の一切の生命活動を停止して2時間耐える。2限が終わるや否やフロンティアホールに退避→死亡。メールを送ったら3限の休み時間にrood君が来たので一瞬だけ生き帰ったものの、休み時間が終わると再び死亡。4限終了時までHPの回復に専念。寝ようと思ったけど、ロックとか聞いてたせいで体はついていかないのにテンションのみ強制的にハイにさせられてしまい、しょうがないので来週からの授業の取捨選択について考えたりしてた。この間は当然ずっとフロンティアホールに一人でいたわけだけど、途中向かいに座ってた女の子がうどんだか素麺だかをずるずると啜っていて、これにも色んな意味で非常に心を乱された。ずるずる。
昼休みになるとさすがに少し生き帰ったので、ボム氏にTGを返しに2号館へ。ぺぺとゲルも来たんだけど、ぺぺにもう帰ることを伝えると彼もそのままサボりを決意。ああ…やっちまった。飯を食い、なし崩し的にAKBへ向かい、鉄拳やって、ゲマズでドラマCDの発売の有無を確かめ、既に発売されていたのでボム氏とぴえーるにメールし、帰宅。
――そんな一日。とりあえず吐き気は収まった。とりあえず、授業の取捨選択も含めてw、来週からは力を上手くセーブする必要がありそうだな。あとは土日の行動もミスりたくないところではある。うーん。予備校生活も楽じゃないですな。
--------------------------------------------------------------------------------------------
さて家に帰ると親がいなかったので久々にピアノに触る。ついでにPCにマイクが接続しっぱなしだったので録音とかしてみる(うちはピアノがPCの隣にあるのね)。んでもってさらにそれをアップまでしてみる。暇だなあ俺。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/piano
pass:haezamurai
まあ1ファイルしかないと思うけど“_summer.mp3”ね。当然のように_summerのBGMです。曲名は…何だっけ?忘れたw自分でアレンジしといてしかもこの程度の難易度でも瑕疵の無い演奏とは言い難いんですが、安物のマイクの割には音質はまあまあなような?ボム君、naru氏、あとは見てるかどうか知らないけどぴえーる君に一応捧げます。つよきすとか秋色とか、色々ネタ自体はあるし、リクエストがあれば第2弾もあるかもw一箇所でも間違えるとその瞬間に録り直しだから時間はかかるんだけどね…この曲もかなり簡単なはずなんだけど4回くらいは撮り直したような。うぐぅ。
コメント