窓を開けて、心地良い風に吹かれながら、ベッドに寝そべって教科書を読み、眠くなったらそのまま教科書を顔に乗せて昼寝してしまう、という贅沢な勉強法を実践していたら全然教科書のページは進まないのでした。当たり前か。
nyも全然DAMEPO。一日かけて数十MBしか落ちない新作ってどんなだよ。
近いうちにまた『風のアルペジオ(Piano.Ver)』か『コイスル★フローライト』でも弾いて録ろうかと思ってるけど、『コイスル★フローライト』の方はBメロのコードが一部聞き取れなくてNAEPO。もう少し聞き込んでみるか。しかし「フローライト」ってどういう意味だ?と思ったら天然石の名前なのね。化学式はCaF2。知らなかった。
んでまあついでだからぶっちゃけちゃうけど、この間の日記でも書いたようにJ-POPとして永久に日の目を見ることの無いこういうヲタソング(…とまではいかなくても、いわゆるゲーム・アニメ系音楽)の中にも良曲が数多く存在するのは事実なわけで、そういう曲を“A-POP”として世の中に広めていくのが自分たちの仕事です、みたいなことを今月号のTGですいーつたんけんたいの面々が言ってるのを見て俺は感動した。頑張って欲しい。そして彼らがいつの間にか1stアルバムを出していたことも同時に初めて知ったのでした。
まあそこで逆に、俺がA-POP以外を聞けよって話は当然あるわけでw俺TVとかほとんど見ないからなあ。何にせよ知識が偏り過ぎだと思うのです。つーわけで良曲あったらクレ。ジャンル不問。委細面談。交通費支給。
nyも全然DAMEPO。一日かけて数十MBしか落ちない新作ってどんなだよ。
近いうちにまた『風のアルペジオ(Piano.Ver)』か『コイスル★フローライト』でも弾いて録ろうかと思ってるけど、『コイスル★フローライト』の方はBメロのコードが一部聞き取れなくてNAEPO。もう少し聞き込んでみるか。しかし「フローライト」ってどういう意味だ?と思ったら天然石の名前なのね。化学式はCaF2。知らなかった。
んでまあついでだからぶっちゃけちゃうけど、この間の日記でも書いたようにJ-POPとして永久に日の目を見ることの無いこういうヲタソング(…とまではいかなくても、いわゆるゲーム・アニメ系音楽)の中にも良曲が数多く存在するのは事実なわけで、そういう曲を“A-POP”として世の中に広めていくのが自分たちの仕事です、みたいなことを今月号のTGですいーつたんけんたいの面々が言ってるのを見て俺は感動した。頑張って欲しい。そして彼らがいつの間にか1stアルバムを出していたことも同時に初めて知ったのでした。
まあそこで逆に、俺がA-POP以外を聞けよって話は当然あるわけでw俺TVとかほとんど見ないからなあ。何にせよ知識が偏り過ぎだと思うのです。つーわけで良曲あったらクレ。ジャンル不問。委細面談。交通費支給。
コメント