まおちゃんDDT

2006年5月11日 日常
まおちゃんローキック、まおちゃんソーク・クラブなどでも可。元ネタが「まおちゃんぐーぱんち」なだけに、まおちゃんの後の技名を異常に実戦的orマニアックなものに変更するのがミソ。最近好きなネタです。

駿台は今日も1時間目出られなかった。さいたま市民とか余裕で京浜東北遅延の影響しか受けませんが何か。さすがに授業は9時開始とかになったみたいだけどそれでも間に合わなかった。まず上野駅でホームを移動するのに20分くらいかかったってゆーね。人大杉で全く移動出来ず各ホームの連絡通路で立ち往生。5分くらい経つごとに列が

       ざわ…
            ざわ…


と5?くらい移動するとかで全然無理ぽんヌでした。いざ電車には乗ったら乗ったで肉塊に押し潰されて腕が曲がっちゃいけない方向に曲がりそうになるし、同じく後ろから肉塊に押し出されたオッサンが「ぬうっ!」とか気合吐きつつ迫ってくるしでさらに無理ぽんヌでした。電車には「乗ったことあるよ」というレベルの隠岐の方々が羨ましい。実際日常生活においてあそこまで知らない人間と密着するシーンって満員電車の中くらいしかないんじゃないだろーか。つまり彼女らはそういう経験をしたことがない、と。そしてなんで人称代名詞が「彼女ら」なんだ、と。誰も突っ込んでくれないから一人ノリツッコミ。

つーわけで今日はもともと2時間目までしか授業ないから結局2時間目しか出なかったわけで。買い物はめんどくなって結局しなかった。鉄拳はデビルが早速七段から六段に落ちたw あとは何だ、平岡の同窓会の予定がだいたい決まったらしい。カラオケとか…歌わされるとマズいからボム氏と今のうちから予め練習しておきたいww

で、家に帰って色々生きる上での必要に駆られてPCをいじってて分かったこととしては、音楽ファイルの場合は俺の使ってるWinampが対応してるせいで普通に再生出来ちゃってたから今まで気付いてなかったんだけど、実はogg vorbisとか規格自体がWindows標準じゃないらしくて、OSに認識させるのにはプログラムが必要だったらしい。前からとあるジャンルの動画だけ、再生出来ないどころかaviファイルとしてすら認識してくれなくて、codecは普通にDivXなのに何でなのかな?とか思ってたら音声圧縮のフォーマットがoggだったわけですね。そーいや.oggの音楽ファイルも基本的にはWMPが対応してない拡張子だったなーとか。まあ圧縮にoggフォーマットが使われてる動画とか実はその時点でどんな動画か半分バレてる気もするけど、分からないならそれで良し、分かった奴は同類ってことでw

そんな一日。今日は今まで寝たからコンディションいいぞ。夜行性人間ばんざい!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索