Passive-Aggressive
2006年10月25日 日常 コメント (2)mixiで知り合いの♀が「ニノレからバイト勧誘のお知らせが来た」とか書いてたけど(しかも「私も来た!」とかいうのが他にも結構いた)、それはつまりあの塾の講師という名のロリコン共が今頃俺らの現役時代の履歴書(みたいの提出させるんだよねあそこ)の写真を見て、
「塾長、この子バイトにどースか。俺の今イチオシの子ですよウッホ」
「おや、なかなか良いんじゃないですか。電話してみましょうよフッハフッホ」
とかやってるに違いないわけで、マジで一辺氏んだ方がいいと思われる。――警告する、ロリコンは犯罪である。
繰り返す、ロリコンは犯罪である。
…そもそも(いくら塾長の趣味とは言え)事務に若い女性しか置かず、かつ雇用される側もそれを唯々諾々として受け入れている時点で、日本じゃなんだかんだで一般の意識レベルにはジェンダーフリーの思想なんて浸透してねーんだよなケッ、とか思うわけですがそれはさすがに見方が穿ち過ぎですかそうですか。
そしてこういうことは誰も言わないけど、はっきり言って「ブス(いわんやモンスターをや)には絶対に事務お誘いの連絡など来ない」わけで、そういうところから考えても世の中3割くらいは顔で決まると思うのです。人間は生まれながらにして不平等であり、学歴などはその差を努力によってある程度是正するための一手段でしかない――という僕の持論もさすがに世の中をナナメに見過ぎですかそうですか。
さて、最後の校内テストは結構良く出来た気がします。日本史も含めて。まあ鎌倉時代はやってないから全然出来なかったけど。それともあれくらいはみんな出来るのかな。てか恥ずかしながら日本史は意外に漢字が書けない罠、「印旛沼」とか大穴過ぎるwww
TPO…というのとはちょっと違うけど、時と場所はわきまえようと切実に思った、そんな一日。
「塾長、この子バイトにどースか。俺の今イチオシの子ですよウッホ」
「おや、なかなか良いんじゃないですか。電話してみましょうよフッハフッホ」
とかやってるに違いないわけで、マジで一辺氏んだ方がいいと思われる。――警告する、ロリコンは犯罪である。
繰り返す、ロリコンは犯罪である。
…そもそも(いくら塾長の趣味とは言え)事務に若い女性しか置かず、かつ雇用される側もそれを唯々諾々として受け入れている時点で、日本じゃなんだかんだで一般の意識レベルにはジェンダーフリーの思想なんて浸透してねーんだよなケッ、とか思うわけですがそれはさすがに見方が穿ち過ぎですかそうですか。
そしてこういうことは誰も言わないけど、はっきり言って「ブス(いわんやモンスターをや)には絶対に事務お誘いの連絡など来ない」わけで、そういうところから考えても世の中3割くらいは顔で決まると思うのです。人間は生まれながらにして不平等であり、学歴などはその差を努力によってある程度是正するための一手段でしかない――という僕の持論もさすがに世の中をナナメに見過ぎですかそうですか。
さて、最後の校内テストは結構良く出来た気がします。日本史も含めて。まあ鎌倉時代はやってないから全然出来なかったけど。それともあれくらいはみんな出来るのかな。てか恥ずかしながら日本史は意外に漢字が書けない罠、「印旛沼」とか大穴過ぎるwww
TPO…というのとはちょっと違うけど、時と場所はわきまえようと切実に思った、そんな一日。
コメント
ちなみに小文字の思想には大方同意。