Night And Day

2009年3月4日 日常
人体は上手く使えば七十年に渡って修理の必要が無い、精緻にして極めて優れた機械である――と言ったのは誰だったか、まあともかくそんなような箴言があったように記憶していますが、最近は使用年数21年目にして経年劣化を感じること著しく、腰の痛みが再発&慢性化してきたところに花粉症のダブルパンチ。それに加えて今日なんかは顔の右半分がやたら乾燥して白く粉を吹いてるみたいになって焦りました。関係ないけど昨日は雪でしたね。今年はついに東京には雪も積もらず。

自戒の意味を込めて、最近はゼミ課題やらTOEICやら日記の中でひつこく言い続けてきたわけですが、ゼミ課題に関してはそもそも課題図書がないと何も出来ないという当たり前の事実に今頃気付きまして、Amaz●nにて昨日ようやく該当図書を購入致しました。Amaz●n便利過ぎる。なんてったって家を出ずに購入できる安い。今回なんて2500円くらいの本を300いくらで買ったからね。送料かかるし、中古だけど。まあ俺はあんまり中古だとか気にならないのでおk。

ゼミ課題とTOEICは言うに及ばず、サークルも微妙に(ガチではないものの)ライブ近いし、個人的に五月にやるジャズのライブもそろそろセッティングやら練習やらで動き出さねばならんし、ちょっと忙しいと言えば忙しくなりそうなので、ひとまず鉄拳はしばらくお休みモードで行こうかしらね。そのためだけに用もないのに外出するのはさすがに時間の無駄過ぎる。…と思ってたところにまさかの3/12にバージョンアップとか。まあしかし、冷静に考えるとバージョンアップしたからと言って即座にやり込む必要もなさそうなのでしばらくは控えるか。と言うのも、他にも詰みゲーが多いんだよね。ひぐらしもちまちまと細く長く観賞中だし、夜明けなの他にもAXLの新作なんかも良く見たら出てて、AXL信者の俺としてはこれは外せないだろJK。あ、ご報告が遅れましたが、近々青山ゆかりタソと式を挙げる予定です。

以上、As●hiの“玉露と抹茶チューハイ”を飲みながらの更新。これ酒なのか?とりあえず今から先週のガンダム00(笑)を見て、その後は何しようかな、うふ、うふふ。お父さんお母さん、僕は今幸せです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索