休日なう。金はないが時間はある。向上心はない。
給料22マソだが、各種税金やら保険料やら組合費やら財形貯蓄やら引かれるとなんだかんだで手取り16マソ。そこから昼飯、ケータイ、新聞、床屋、コンタクト、薬、クリーニング代などを払ってさらに家に納税+奨学金返済のコンボをキメると、既にこの時点で残り10マソない。
実家暮らしの仙人生活で月の可処分所得1桁万円ってどうなってんだこれ。一日働いても自由になる金が5000円も稼げないとか笑えてくるだろJK。時給いくらだよ?貯金ってなんだっけ?ああボーナス使うなってことか…
しかしまあこれも宜なるかなという部分もないではなく、何しろノルマも責任も残業もほぼないホワイト職種だからな。アホみたいに働かされて休出もして月給35マソとかでも、それはそれでうーんって感じはある。結局どっちをとるかという話でしょう。仕方ないな。現状仕事に関しちゃストレスフリーだし。
プライベートはまた面倒くさい感じ。もういよいよ他人にはあまり期待せん方がいいな。音楽活動は何の熱意もありませんが惰性で細々と。ゲームはラスアス終わってロリポップがクソゲーで、10/10のGTA5待ち。11/7のRocksmith2014も気になっているところ。
給料22マソだが、各種税金やら保険料やら組合費やら財形貯蓄やら引かれるとなんだかんだで手取り16マソ。そこから昼飯、ケータイ、新聞、床屋、コンタクト、薬、クリーニング代などを払ってさらに家に納税+奨学金返済のコンボをキメると、既にこの時点で残り10マソない。
実家暮らしの仙人生活で月の可処分所得1桁万円ってどうなってんだこれ。一日働いても自由になる金が5000円も稼げないとか笑えてくるだろJK。時給いくらだよ?貯金ってなんだっけ?ああボーナス使うなってことか…
しかしまあこれも宜なるかなという部分もないではなく、何しろノルマも責任も残業もほぼないホワイト職種だからな。アホみたいに働かされて休出もして月給35マソとかでも、それはそれでうーんって感じはある。結局どっちをとるかという話でしょう。仕方ないな。現状仕事に関しちゃストレスフリーだし。
プライベートはまた面倒くさい感じ。もういよいよ他人にはあまり期待せん方がいいな。音楽活動は何の熱意もありませんが惰性で細々と。ゲームはラスアス終わってロリポップがクソゲーで、10/10のGTA5待ち。11/7のRocksmith2014も気になっているところ。
コメント