前期最後ということでフレックスが3時間程延長しました。終わったの8時半。あれは延長というよりもはや補講と理解すべきなんでしょうね。実際午後1時半から8時半まで全て日本史の授業とかどんだけなのかと。それにフレックスとか知識レベル的にまだ全然ついていけないわけで。ほとんど未習範囲だし。
とりあえず授業を終えて駿台を出ると外が暗くなってるという体験は微妙に今日が初めてだったような。帰りはtyty君を捕まえて久し振りに一緒に帰りました。
まあ普通にかなり疲れた。家に帰って来るとさらに不愉快な追い討ちをかけられたので今日はもうこんくらいで。スパロボなりすくぷろなりやって寝ます。つか最近あんま寝れてない。まあ一週間くらいなら気合でなんとか。。
とりあえず授業を終えて駿台を出ると外が暗くなってるという体験は微妙に今日が初めてだったような。帰りはtyty君を捕まえて久し振りに一緒に帰りました。
まあ普通にかなり疲れた。家に帰って来るとさらに不愉快な追い討ちをかけられたので今日はもうこんくらいで。スパロボなりすくぷろなりやって寝ます。つか最近あんま寝れてない。まあ一週間くらいなら気合でなんとか。。
駿台前期最終週の座席は、ベストとは言わないまでも割とベターな配置になっており一安心。モンスターが隣じゃないだけで(前ですが)、だいぶ心理的負担が違います。しかし隣のカワイコちゃんがしばしば聖母のような笑みを湛えてモンスターとの会話を試みており(というか普通にお友達みたいだけど)、その度にモンスターが振り向くのがマジ勘弁。奴が振り向いてくるとつられて俺も本能的に顔を背けてしまうわけですが、
――ごめんなさい、こういう時どういう顔をしたらいいか分からないの。
笑えばいいと思うよ
で、全国模試返却。晒してもいいんだけど、晒すのが俺だけだったりすると馬鹿丸出しなのでw、とりあえず偏差値的に最高と最低の教科を挙げておくと、最高は英語の65.2で最低は日本史の53.3。で、国語と数学がこの間かな。英語は採点が普通に厳しいような(英語以外もそうか?)。記述問題で一見模範解答と同じようなこと書いてるように見えるのに普通に0点食らってたりしてビビる。自己採点では130点±αくらいを予想してたんだけど実際は114点。はいはいtanθtanθ。日本史はね、まあどうしようもない。勉強してこの点数とか終わってる。才能ゼロ。どうやら根本的に向いてないらしい。
そしてあの合格判定の無意味さは一体何なんでしょうね。判定模試の時もそうだったけど、上位校のA判とか理論的に出ない数値でしかない。日本史なんて満点取っても偏差値70いかないことあるのにどうやって総合で偏差値74とか出すんだよ、と。あの模試は英語だって受験者の上位3%に入ってようやく偏差値70がギリギリだったし。どう考えても現実的に絶対不可能。
まあ、今は日本史だ日本史。偏差値53.3とか、英語のクラス平均を藁ってる場合ではない。あと次回の全国マーク模試は京王線の“明大前”の方の明大に飛ばされるらしくてマジF●CK。別に駿台そこまで明大と癒着しなくていいんだけど。そこんとこどうなのよ。
そーいや藁杯はなんかブラジルが負けたらしいですね。結局日本が負けて以来藁杯を見る動機もなくなって、以来一試合も見てないとかw まあ、決勝くらいは見ましょうかね。
最近なんか昼飯メンツとの待ち合わせとかでZESTっていうゲーセン行くと同じクラスの奴がいたりして結構焦るんですが。最近クラスで見ないし明らかにサボりっぽいオーラしか出てない彼。普通にゲーマーとかじゃなくてリアルイケメンなのがまた謎。たまにゲームもしてるけど見てて可哀相になるほど弱いし。まあそんな彼は生暖かい目で見守って行くことにしつつ、ZESTが狩り場と化した今日この頃。一般がカモ過ぎて100円で長く遊べてタノシス。デス種ね。皆さん早漏な方々ばかりでタイマンが弱過ぎて藁。あとは協力プレイでやるメタスラが最近楽しいかな。アイカワ=ルミ軍曹萌え。武器とかくれるし。あとバナナとか。上官なめんな。
そんな感じ。逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ(勉強から)。さよなら。
――ごめんなさい、こういう時どういう顔をしたらいいか分からないの。
笑えばいいと思うよ
で、全国模試返却。晒してもいいんだけど、晒すのが俺だけだったりすると馬鹿丸出しなのでw、とりあえず偏差値的に最高と最低の教科を挙げておくと、最高は英語の65.2で最低は日本史の53.3。で、国語と数学がこの間かな。英語は採点が普通に厳しいような(英語以外もそうか?)。記述問題で一見模範解答と同じようなこと書いてるように見えるのに普通に0点食らってたりしてビビる。自己採点では130点±αくらいを予想してたんだけど実際は114点。はいはいtanθtanθ。日本史はね、まあどうしようもない。勉強してこの点数とか終わってる。才能ゼロ。どうやら根本的に向いてないらしい。
そしてあの合格判定の無意味さは一体何なんでしょうね。判定模試の時もそうだったけど、上位校のA判とか理論的に出ない数値でしかない。日本史なんて満点取っても偏差値70いかないことあるのにどうやって総合で偏差値74とか出すんだよ、と。あの模試は英語だって受験者の上位3%に入ってようやく偏差値70がギリギリだったし。どう考えても現実的に絶対不可能。
まあ、今は日本史だ日本史。偏差値53.3とか、英語のクラス平均を藁ってる場合ではない。あと次回の全国マーク模試は京王線の“明大前”の方の明大に飛ばされるらしくてマジF●CK。別に駿台そこまで明大と癒着しなくていいんだけど。そこんとこどうなのよ。
そーいや藁杯はなんかブラジルが負けたらしいですね。結局日本が負けて以来藁杯を見る動機もなくなって、以来一試合も見てないとかw まあ、決勝くらいは見ましょうかね。
最近なんか昼飯メンツとの待ち合わせとかでZESTっていうゲーセン行くと同じクラスの奴がいたりして結構焦るんですが。最近クラスで見ないし明らかにサボりっぽいオーラしか出てない彼。普通にゲーマーとかじゃなくてリアルイケメンなのがまた謎。たまにゲームもしてるけど見てて可哀相になるほど弱いし。まあそんな彼は生暖かい目で見守って行くことにしつつ、ZESTが狩り場と化した今日この頃。一般がカモ過ぎて100円で長く遊べてタノシス。デス種ね。皆さん早漏な方々ばかりでタイマンが弱過ぎて藁。あとは協力プレイでやるメタスラが最近楽しいかな。アイカワ=ルミ軍曹萌え。武器とかくれるし。あとバナナとか。上官なめんな。
そんな感じ。逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ(勉強から)。さよなら。
副主人公(♀)の乳揺れカットインが見たいというだけの理由でザコ敵相手に必殺武器を連発してたらボス戦でEN切れになったりして、ションボリしつつも進むスパロボライフ。それはまるで、車輪のように――。まあ基本的にはシャキーンしてるけどね。
乳揺れはやはりゼオラの専売特許か。そしてMXではアクア以外誰も揺れないんだろうか?
つよきすのアニメ放映が昨日から始まりました。落として観ます。
英語の長文読解の教材は巻末についてる和訳が悪訳もいいところで困りますね。良訳で読んでも難解(というか複雑)なくらいの文章を悪訳で読まねばならないこの苦痛。というかなんで授業で物語文はほとんど読ませないんだろう?もう論説文にはウンザリ。文章の性質から言って最も教えやすい教材なんだろうけど、ぶっちゃけ全然面白くない。
ていうかね、この間噂の変態講師H柳が授業中黒板に例文を一つ書いた時に、その例文で“enthusiasm”って単語を使ってたんだけど、その例文を書き終えると同時に奴は電波を受信したらしく「この単語(enthusiasm)の意味は大丈夫ですよね?はいそこのオニイチャン、これどういう意味?」とか最前列の生徒に絡み始めたのね。俺は「また始まったよ…いいからさっさと授業しろやこの変態」とか思ってうつむいてたんだけど、ところがその当てられた奴が「…分かりません」とか言い始めて絶句(俺が)。しかもその後俺と同じように絶句した変態がしつこく最前列の他の生徒何人かにも同じ質問をしてたんだけど全員分からなかったとかで、そもそも先生方の授業にかける情熱は大部分無駄になってる(生徒がついていけてない)気がしてならない。そんな単語すら分からずに構文も何もないわけで。まあ当てられた女子が答えられなかったのは変態に迫られてリアルに貞操の危機を感じそれどころではなかったからなのかも知れませんが、男子に関しては同情の余地ないと思うのね。それなのに次の休み時間に周りの席の女の子達が喋ってたことには、「あれは可哀相だったよねー。当てられた子(最初当てられた♂)はよく頑張ったよ」とかで、彼女らの目には同情すべき事件と映った模様。いや、どう考えてもそれ以前の問題だろ。聞かれたのは“enthusiasm”の意味なんだぜ、嬢ちゃん達よ…?
まあいい。同じクラスの奴らが英語が出来ないとしてもそれはほとんど俺の不利益にはならない。それより奴らは地歴ヲタだ。そんなわけで俺は日本史を夏に持ち越さないことが至上命題か。そろそろ知識がオーバーフローしそう。KOレベルなら平和に暮らせても某Wの問題は無理っぽい。それも永久に、ね。
え、数学?何それ?
すくぷろやるぽ。勉強の話長く書き過ぎたな。つい逆上してしまった。すまぬすまぬ。
乳揺れはやはりゼオラの専売特許か。そしてMXではアクア以外誰も揺れないんだろうか?
つよきすのアニメ放映が昨日から始まりました。落として観ます。
英語の長文読解の教材は巻末についてる和訳が悪訳もいいところで困りますね。良訳で読んでも難解(というか複雑)なくらいの文章を悪訳で読まねばならないこの苦痛。というかなんで授業で物語文はほとんど読ませないんだろう?もう論説文にはウンザリ。文章の性質から言って最も教えやすい教材なんだろうけど、ぶっちゃけ全然面白くない。
ていうかね、この間噂の変態講師H柳が授業中黒板に例文を一つ書いた時に、その例文で“enthusiasm”って単語を使ってたんだけど、その例文を書き終えると同時に奴は電波を受信したらしく「この単語(enthusiasm)の意味は大丈夫ですよね?はいそこのオニイチャン、これどういう意味?」とか最前列の生徒に絡み始めたのね。俺は「また始まったよ…いいからさっさと授業しろやこの変態」とか思ってうつむいてたんだけど、ところがその当てられた奴が「…分かりません」とか言い始めて絶句(俺が)。しかもその後俺と同じように絶句した変態がしつこく最前列の他の生徒何人かにも同じ質問をしてたんだけど全員分からなかったとかで、そもそも先生方の授業にかける情熱は大部分無駄になってる(生徒がついていけてない)気がしてならない。そんな単語すら分からずに構文も何もないわけで。まあ当てられた女子が答えられなかったのは変態に迫られてリアルに貞操の危機を感じそれどころではなかったからなのかも知れませんが、男子に関しては同情の余地ないと思うのね。それなのに次の休み時間に周りの席の女の子達が喋ってたことには、「あれは可哀相だったよねー。当てられた子(最初当てられた♂)はよく頑張ったよ」とかで、彼女らの目には同情すべき事件と映った模様。いや、どう考えてもそれ以前の問題だろ。聞かれたのは“enthusiasm”の意味なんだぜ、嬢ちゃん達よ…?
まあいい。同じクラスの奴らが英語が出来ないとしてもそれはほとんど俺の不利益にはならない。それより奴らは地歴ヲタだ。そんなわけで俺は日本史を夏に持ち越さないことが至上命題か。そろそろ知識がオーバーフローしそう。KOレベルなら平和に暮らせても某Wの問題は無理っぽい。それも永久に、ね。
え、数学?何それ?
すくぷろやるぽ。勉強の話長く書き過ぎたな。つい逆上してしまった。すまぬすまぬ。
まあコンシューマー版もTVA版もオリジナルとキャストは変わらないみたいなんで固定ヒロインに関してはノーチェキでいいとしても、他のキャストが俺的にバグってます。かなり笑える。
調べてみたら中の人的には、
遠山翠=メグミ・レイナード(気付かなかった…)
鷹見沢左門=マスターアジア(爆笑)
らしい。そしてコンシューマー版の新キャラ、
モーリッツ・ザベル・フランツ=三島一八
ちょwwっをまwwwwwwwwどりゃあ(最風)wwwwwwwwwww
ちなみにエステルの中の人は新人っぽい?とりあえず知名度は低いみたい。データがあまり見つかりません。
いやー笑った。男キャラが熱過ぎるぜ…
調べてみたら中の人的には、
遠山翠=メグミ・レイナード(気付かなかった…)
鷹見沢左門=マスターアジア(爆笑)
らしい。そしてコンシューマー版の新キャラ、
モーリッツ・ザベル・フランツ=三島一八
ちょwwっをまwwwwwwwwどりゃあ(最風)wwwwwwwwwww
ちなみにエステルの中の人は新人っぽい?とりあえず知名度は低いみたい。データがあまり見つかりません。
いやー笑った。男キャラが熱過ぎるぜ…
まああんなこと言ったけど、普通にnaru氏には負けましたよ。昨日の夜(今日の朝?)でおとちんルート終わらすとか、全然勝てないwww ちなみに昨日の日記についてた米に関しては把握しますた>naru氏。ネタ画像か?とか思ったけど、確認するために公式行ってみて何とも言えない気持ちになった。もはや何も言うまい。
そして今日は全面的にやらかしたので今日の日記は書きません。悪しからず。とりあえず、俺の生体反応は1230(ヒトフタサンマル)以降御茶ノ水エリアにおいてはロストしていたはず、とだけ言っておこう。まあ、ちょっと千葉県の県境の方までね、アレしてきた。うん、アレねアレ。昨日デス種稼動したしね。
しょうがないから勉強の話題でも振ってお茶を濁しとくと、月曜は全国模試の返却らすぃ。うちのクラスは曲がりなりにも僧剄嬢痴文系スーパーの一番上なのに、英語の偏差値のクラス平均が52とからしい、ワロスw 偏差値って全国模試のね。まあ俺は英語はいいにしてもなんか国語が最近点取れなくなってるような悪寒がしてて、全国模試でも国語の出来が悪かったらそろそろ何か手を打たなきゃいけないような気はする。でも俺夏期講習とか国語は一講座も取ってないよね。というか俺自分のクラスの現国の講師の顔見たことないしね。
ドンマイ、私!!
さーて、クルルたんに癒してもらおーっと。あの獣耳サワリタス(*´Д`)
そして今日は全面的にやらかしたので今日の日記は書きません。悪しからず。とりあえず、俺の生体反応は1230(ヒトフタサンマル)以降御茶ノ水エリアにおいてはロストしていたはず、とだけ言っておこう。まあ、ちょっと千葉県の県境の方までね、アレしてきた。うん、アレねアレ。
しょうがないから勉強の話題でも振ってお茶を濁しとくと、月曜は全国模試の返却らすぃ。うちのクラスは曲がりなりにも僧剄嬢痴文系スーパーの一番上なのに、英語の偏差値のクラス平均が52とからしい、ワロスw 偏差値って全国模試のね。まあ俺は英語はいいにしてもなんか国語が最近点取れなくなってるような悪寒がしてて、全国模試でも国語の出来が悪かったらそろそろ何か手を打たなきゃいけないような気はする。でも俺夏期講習とか国語は一講座も取ってないよね。というか俺自分のクラスの現国の講師の顔見たことないしね。
ドンマイ、私!!
さーて、クルルたんに癒してもらおーっと。あの獣耳サワリタス(*´Д`)
Scarlettに出て来た“青ナンバー”を今日は実際にお茶の水で目撃しました。つまるところ外交官ナンバーね。免責特権カッコヨス。俺も欲しい。ただ某K国の大使はその特権をフルに生かして、轢き逃げかましといて無罪放免とかありえないスーパープレイをやらかしてこの間ニュースになってましたが。さすがK国。
なんか種の新作が出たね。どうせ半年後には誰もやらなくなるくせに、稼働日だけはヲタが死ぬ程うじゃうじゃいて萎える。コイツらどっから湧いて来てんだよ?帰って下さい。あとは鉄拳で拳聖昇格戦逃した、ションボリクス。降格戦はいつも粘るけど昇格戦は弱いわー俺。
つよきすのドラマCD落ちたから聞かなくては。コンシューマー版の新キャラを我慢できなくなってドラマCDで出してしまったきゃんでぃですが、さてさてどんな塩梅になってるんでしょうか。そしてかぐや新作。naru氏よりも早くクリアしてみせるww
駿台の夏期講習教材が届いたぽー。ゎーぃゎーぃ。
なんか種の新作が出たね。どうせ半年後には誰もやらなくなるくせに、稼働日だけはヲタが死ぬ程うじゃうじゃいて萎える。コイツらどっから湧いて来てんだよ?帰って下さい。あとは鉄拳で拳聖昇格戦逃した、ションボリクス。降格戦はいつも粘るけど昇格戦は弱いわー俺。
つよきすのドラマCD落ちたから聞かなくては。コンシューマー版の新キャラを我慢できなくなってドラマCDで出してしまったきゃんでぃですが、さてさてどんな塩梅になってるんでしょうか。そしてかぐや新作。naru氏よりも早くクリアしてみせるww
駿台の夏期講習教材が届いたぽー。ゎーぃゎーぃ。
“食指”ではなく、「“触手”を動かす」という慣用句が日本語にはあるらしいです。知らなかったけど。同じく「触手を伸ばす」も。後者なんて慣用句というより普通に生々しい光景しか想像できないんですが。うにょうにょ。
要は蟲の続編のTG.verをやったわけで。あおじるクオリティは健在だった。そして相変わらずグロかった。とりあえずおぢさんは満足したぞえ。あとはあれで武タンが辱られてれば完璧だったんだけどーっ。発売延期萎えるわ。
さて今日もスパロボやって寝るか。レベルageのために母艦にマップ兵器撃ち込んで全滅プレイしてきます。駿台の予習?知らね。最近英語すら予習してねえw
つか思ったんだけど、駿台と某K国企業のHYUND●Iって語感似t(ry
要は蟲の続編のTG.verをやったわけで。あおじるクオリティは健在だった。そして相変わらずグロかった。とりあえずおぢさんは満足したぞえ。あとはあれで武タンが辱られてれば完璧だったんだけどーっ。発売延期萎えるわ。
さて今日もスパロボやって寝るか。レベルageのために母艦にマップ兵器撃ち込んで全滅プレイしてきます。駿台の予習?知らね。最近英語すら予習してねえw
つか思ったんだけど、駿台と某K国企業のHYUND●Iって語感似t(ry
このキュークツな世の中、もはやどっちを向いても目に入るのはハルヒ、ハルヒ、ハルヒ!ここまでされると読む(or観る)のが義務な気がしてきて非常に鬱陶しい。東鳩に至っては同人を理解するために原作をやろうかと思ってるレベルで、既に完全に本末転倒。
今日の昼飯はアキバのKFCで食べた。本オープンは30日なんだけど、25日からプレオープンとかで微妙に開いてた。ただプレオープンって言っても営業時間が通常より短くなってるくらいで他に普段と違うところは別にどこもなかったと思うんだけど、アキバの一般達にはそれが理解出来ていなかったのか、となりのカレキチは混んでるのにKFCはガラ空き。俺らが行った時3Fに俺ら以外2人しかいなかったとか。もともとフロアがかなり広いだけにかなりワロスな光景だった。そんなわけで人目を気にせずTG読んだりPSPやったりヲタトークに花を咲かせたりしましたが何か。終わってんな。
とりあえず俺はそろそろモンスターにキレそう。人が内側の席に入るって時にいつまでも気付かないフリしてケータイアプリとかやってんじゃねーぞコラ。人外の分際で人間なめんな。
うーん…暑いと開放的な気分になるけど、それがマイナス方向に働くと逆に(いつもより)攻撃的になっちゃうからなー、気を付けねーとww
今日の昼飯はアキバのKFCで食べた。本オープンは30日なんだけど、25日からプレオープンとかで微妙に開いてた。ただプレオープンって言っても営業時間が通常より短くなってるくらいで他に普段と違うところは別にどこもなかったと思うんだけど、アキバの一般達にはそれが理解出来ていなかったのか、となりのカレキチは混んでるのにKFCはガラ空き。俺らが行った時3Fに俺ら以外2人しかいなかったとか。もともとフロアがかなり広いだけにかなりワロスな光景だった。そんなわけで人目を気にせずTG読んだりPSPやったりヲタトークに花を咲かせたりしましたが何か。終わってんな。
とりあえず俺はそろそろモンスターにキレそう。人が内側の席に入るって時にいつまでも気付かないフリしてケータイアプリとかやってんじゃねーぞコラ。人外の分際で人間なめんな。
うーん…暑いと開放的な気分になるけど、それがマイナス方向に働くと逆に(いつもより)攻撃的になっちゃうからなー、気を付けねーとww
フルアーマー百式改ktkr
2006年6月25日 日常勉強の合間にスパロボやってるのか、スパロボの合間に勉強してるのか。おそらく後者でしょう。てかスパロボの合間とか以前にそもそも勉強してない。近現代史とかやってても面倒くさ過ぎて2秒で飽きるし。もはやADHDの域。
今日は緑組の同窓会があったそうで。しかしK●TANIよ、君はもうかつてのチキン野郎ではないのですね。俺はそこに一抹の寂寥感を感じずにはいられません。
今週は駿台でモンスターが隣じゃありませんように。実際女の子達はなんでアレと普通に話せるのか俺は理解に苦しむ。どう考えても気持ち悪くて無理。
今日は緑組の同窓会があったそうで。しかしK●TANIよ、君はもうかつてのチキン野郎ではないのですね。俺はそこに一抹の寂寥感を感じずにはいられません。
今週は駿台でモンスターが隣じゃありませんように。実際女の子達はなんでアレと普通に話せるのか俺は理解に苦しむ。どう考えても気持ち悪くて無理。
necessarily
2006年6月23日 日常朝起きたら日本の夏は終わっていました。普通に4時とか起きられるわけがないよね。てか2時半までスパロボやってたしw
そんなスパロボも、イベントで倒せることになってる第5使徒ラミエルをイベントに頼らず手動で撃墜しようとして死ぬ程時間をかけたのに(具体的には消費EN5のA.T.フィールドを発動させないようにするために計80回程攻撃を当ててEN切れに追い込んだ)、結局A.T.フィールドがあろうがなかろうが、どの攻撃を当てようがダメージを与えられないことが分かった時はかなり萎えた。MXはラーゼフォンと電童とゼオライマーがシナリオの根幹を成してるあたりかなり萎えるけど(あとダイモス要らね)、シナリオ自体はそこそこ面白い。あと味方の攻撃力が高いしシステム自体が攻撃重視で結構楽しい。サクサク進む。データのロード以外は。
そんな感じで気付いてみれば全国模試終わってから勉強とかほとんどしてないよね。ヤバス。ところで今日のLHRでは担任が自分のクラスと間違えてLGクラスに間違えて入って、しかもしばらく間違えたことに気付かないままHRやろうとしたとかいうドジっ子っぷりを発揮しててモエスでした。「LGの人冷たいよね、僕が板書までし始めたのに誰も指摘してくれなくてさ、は、ははっ」
つか書くの忘れてた(というか努めて思考から排除してた)んだけど、今週は一週間通して情け容赦なくモンスターが隣の席でした。奴が少しでもこちらの視界に入ると集中力および士気が一瞬で著しく低下するので、今週は基本的にモンスターの前(つまり俺の斜め前)の席の可愛い子をずーっと眺めて暮らしてました。痛いとかゆーな。それは安全圏にいる奴の発想。俺としては笑い事ではない、もはや一種の緊急避難。まあそれはいいんだけど、その子は一日たりとて同じ服を着てこないのがすごいなーって思ったとかw お金持ちなのかな。お育ち良さそうだしな。そうだとしたら是非お近付きになりつつ出来ればフラグも立てたいですな。
ごめんなさい調子乗りました。俺には無理です。部屋に帰ってスパロボでもやりつつ大人しくアニメキャラに萌えることにします、さようなら。
そんなスパロボも、イベントで倒せることになってる第5使徒ラミエルをイベントに頼らず手動で撃墜しようとして死ぬ程時間をかけたのに(具体的には消費EN5のA.T.フィールドを発動させないようにするために計80回程攻撃を当ててEN切れに追い込んだ)、結局A.T.フィールドがあろうがなかろうが、どの攻撃を当てようがダメージを与えられないことが分かった時はかなり萎えた。MXはラーゼフォンと電童とゼオライマーがシナリオの根幹を成してるあたりかなり萎えるけど(あとダイモス要らね)、シナリオ自体はそこそこ面白い。あと味方の攻撃力が高いしシステム自体が攻撃重視で結構楽しい。サクサク進む。データのロード以外は。
そんな感じで気付いてみれば全国模試終わってから勉強とかほとんどしてないよね。ヤバス。ところで今日のLHRでは担任が自分のクラスと間違えてLGクラスに間違えて入って、しかもしばらく間違えたことに気付かないままHRやろうとしたとかいうドジっ子っぷりを発揮しててモエスでした。「LGの人冷たいよね、僕が板書までし始めたのに誰も指摘してくれなくてさ、は、ははっ」
つか書くの忘れてた(というか努めて思考から排除してた)んだけど、今週は一週間通して情け容赦なくモンスターが隣の席でした。奴が少しでもこちらの視界に入ると集中力および士気が一瞬で著しく低下するので、今週は基本的にモンスターの前(つまり俺の斜め前)の席の可愛い子をずーっと眺めて暮らしてました。痛いとかゆーな。それは安全圏にいる奴の発想。俺としては笑い事ではない、もはや一種の緊急避難。まあそれはいいんだけど、その子は一日たりとて同じ服を着てこないのがすごいなーって思ったとかw お金持ちなのかな。お育ち良さそうだしな。そうだとしたら是非お近付きになりつつ
ごめんなさい調子乗りました。俺には無理です。部屋に帰ってスパロボでもやりつつ大人しくアニメキャラに萌えることにします、さようなら。
TVA版“Soul Link”OPの橋本みゆき曲は(俺が聞いた)最近のA-POPの中では久々の良曲だった希ガス。というか俺がこういう曲好きなだけなんだけど。世の中の曲を短調か長調か、さらにアップテンポかスローテンポかっていう基準で4通りに分けたら、俺は「短調でアップテンポ」な曲が一番好きな傾向があるみたい。かと言ってユーロビートとかも若干飽きたけどね。あれは実はどの曲も和声がほとんど同じで音楽的な深みが全くない。聞きやすいし嫌いじゃないけど。
とりあえず、TVアニメ方面に進出するのもいいけどみゆきタソにはこれからもゲームの曲歌っていて欲しいです(*´ェ`*)、…と一瞬思ったものの実際別にどうでもいいや。
うちの自宅は浦和駅から徒歩6〜7分のところにあって、いつもは西口改札使ってるんだけど別に東口からでも帰れたりするのね。で、たまに気分転換で東口から帰ることがあって今日もそうしたんだけど、ついに駅前開発が始まった模様。不自然なまでに西口との格差があった東口にも、デパートかスーパーか知らないけどやっと何かデカいものが出来るっぽい。今イトーヨーカドーとかMOVIXとか入ってる京浜東北線沿いの川口エリアの開発も、俺は用地が更地だった頃から見てたんだけど、あんな感じでいつの間にか気付いたら完成してるんだろうなーとオモタ。
まあ、それより早く浦和に湘南新宿ラインを通せよって話なんですけどね。
ブラジル戦は早朝過ぎて恐らく見られないでしょう。4時起きとか?。てかどうせ負けるし…
とりあえず、TVアニメ方面に進出するのもいいけどみゆきタソにはこれからもゲームの曲歌っていて欲しいです(*´ェ`*)、…と一瞬思ったものの実際別にどうでもいいや。
うちの自宅は浦和駅から徒歩6〜7分のところにあって、いつもは西口改札使ってるんだけど別に東口からでも帰れたりするのね。で、たまに気分転換で東口から帰ることがあって今日もそうしたんだけど、ついに駅前開発が始まった模様。不自然なまでに西口との格差があった東口にも、デパートかスーパーか知らないけどやっと何かデカいものが出来るっぽい。今イトーヨーカドーとかMOVIXとか入ってる京浜東北線沿いの川口エリアの開発も、俺は用地が更地だった頃から見てたんだけど、あんな感じでいつの間にか気付いたら完成してるんだろうなーとオモタ。
まあ、それより早く浦和に湘南新宿ラインを通せよって話なんですけどね。
ブラジル戦は早朝過ぎて恐らく見られないでしょう。4時起きとか?。てかどうせ負けるし…
巻き舌はスペイン語だと思う。
2006年6月20日 日常 コメント (2)駿台に貼ってある、合格者の名前が記されたあの“お札”の群れをぼーっと見ながら歩いていたらふと違和感。足を止めてもう一度違和感を感じたあたりを注視してみると、つい2〜3ヶ月前にやったエ●ゲの主人公と同姓同名がいたのでしたwww しかもリアル世界の方の彼は東大理?に合格したらしい。やるぅ。現役なのか浪人なのかは不明でしたがw
まあそんな駿台も、昨日無駄に夜遅くまでボム氏とメールしてたおかげで今日は普通に寝坊&軽く体調不良。不覚にも最初の授業をサボってフロンティアホールで爆睡してしまったのでした。やっちまったよ、とその旨をつい先ほどボム氏に伝えたら彼は俺を上回る体調不良により今日一日丸々欠席してしまったとの事。お互いこれからは気をつけないと。
ケータイは4月から料金プランがパケホーダイになったから月々の無料通信分は全部通話に使えるんだけど、リアルに電話はしないから余りまくって困る。しかも2ヶ月繰り越しだから例えば今月は通話に3000円弱使えるみたいなんだけど今見たらまだ400円くらいしか使ってないとかw 勿体無い。月末にいきなり誰かに電話でもしようかな。そしてケータイの物理的損傷には未だに何の処置も施されていない罠。むしろ悪化の一途。
スパロボMXは今日から開始。ウイイレはちょっとやってみたけど難しかった。たかがサッカーと思ってたら、ありとあらゆるアクションに対応する操作があって軽く混乱する。ブラジルには勝てそうにありませんww
ブラックラグーンOPとかScarlettの英語パートとか聞いて思うんだけど、日本人はどうやら「英語の発音=巻き舌」だと思い込む傾向があるみたいですね。巻き舌もいいけど、そのせいで母音の発音が区別出来なくなってる気がする。日本人の英語の発音って何が一番聞き苦しいって母音が聞き苦しいと思うんだよね。“ar”と“er”の発音の区別が出来てないとか。別当・和泉しずか・スカーレット(あえてフルネーム)役の後藤邑子なんかは自称TOEIC818点ってのもあって(別に嘘ではないと思うけどw)発音には期待してたんだけどなー、大したことなかったw
…なんか全体的に文章として繋がってない気がするな。パラグラフ整序の問題みたいになってしまいましたがこれが原文です。今日はさっさと引きこもりたいと思いますのでこの辺でさようなら。
まあそんな駿台も、昨日無駄に夜遅くまでボム氏とメールしてたおかげで今日は普通に寝坊&軽く体調不良。不覚にも最初の授業をサボってフロンティアホールで爆睡してしまったのでした。やっちまったよ、とその旨をつい先ほどボム氏に伝えたら彼は俺を上回る体調不良により今日一日丸々欠席してしまったとの事。お互いこれからは気をつけないと。
ケータイは4月から料金プランがパケホーダイになったから月々の無料通信分は全部通話に使えるんだけど、リアルに電話はしないから余りまくって困る。しかも2ヶ月繰り越しだから例えば今月は通話に3000円弱使えるみたいなんだけど今見たらまだ400円くらいしか使ってないとかw 勿体無い。月末にいきなり誰かに電話でもしようかな。そしてケータイの物理的損傷には未だに何の処置も施されていない罠。むしろ悪化の一途。
スパロボMXは今日から開始。ウイイレはちょっとやってみたけど難しかった。たかがサッカーと思ってたら、ありとあらゆるアクションに対応する操作があって軽く混乱する。ブラジルには勝てそうにありませんww
ブラックラグーンOPとかScarlettの英語パートとか聞いて思うんだけど、日本人はどうやら「英語の発音=巻き舌」だと思い込む傾向があるみたいですね。巻き舌もいいけど、そのせいで母音の発音が区別出来なくなってる気がする。日本人の英語の発音って何が一番聞き苦しいって母音が聞き苦しいと思うんだよね。“ar”と“er”の発音の区別が出来てないとか。別当・和泉しずか・スカーレット(あえてフルネーム)役の後藤邑子なんかは自称TOEIC818点ってのもあって(別に嘘ではないと思うけどw)発音には期待してたんだけどなー、大したことなかったw
…なんか全体的に文章として繋がってない気がするな。パラグラフ整序の問題みたいになってしまいましたがこれが原文です。今日はさっさと引きこもりたいと思いますのでこの辺でさようなら。
Summer Kisses, Winter tears
2006年6月19日 日常 コメント (2)この時期、なんとなく外の明るさを基準にして行動してると明らかに実際の時間との間に齟齬が生じますね。特に夕方。一年で一番昼の長い時期だから何時になっても経っても明る過ぎ。朝も朝で3時台だっていうのにうっすらと明るかったりするんだけど。
昨日の夜のクロアチア戦は両親と得点予想で賭けをしたんですが、まあ普通に誰も0-0などという予想をするはずはなくドローゲーム(賭けが)。セコい俺は試合前にメッセでbrujita氏に専門家の視点から得点予想の見解を述べてもらったんですが、結局当たりませんでしたねw まあ0-0って予想をする奴は普通いねーわな。それはしょうがない。
今日は午前受けてミッキー行って昼飯食ってP&P行ってビレッジバンガード行って午後受けてミッキー行ってアキバ寄って帰宅。このクソ暑い中結構歩いてしまった。P&Pでは久し振りにマジアカやった。ホビットスタートでホビット→フェアリー→ホビット→フェアリーとかでもはやフェアリー適正。頭悪い。ミッキーではなんか帰り際、ピエール君が別に見た目ヤンキーでも何でもない普通の女性に「火(=ライター)持ってませんか?」とか話しかけられてましたが。しかしライター持ってないとかピエール君は実に使えませんね。普通持ってるでしょ。だって吸うのに必要だし。ひぽーっ。…まあマジレスすると、俺はタバコは煙自体というよりニオイが服に付くのが嫌。千代田区は路上喫煙禁止地区ですけどね。たしかにアキバとか誰も歩き煙草してねーわw
で、午後は無駄にぺぺとアキバ寄って帰ったんだけどセガの脇あたりにカレー屋とKFCが出来てましたね。基本的にあそこの電気街は街の構造が変化することはほとんど無いのでこれは割とサプライズ。両方ともまだオープンはしてないんだけどね。カレー屋『カレキチ』は明日オープン、KFCは6/30オープンみたい。カレー屋は結構安いみたいだから今度食べに行ってみよう。
さて、そんな紆余曲折もありつつ今俺の手元にはPSPがあるんですがこれは何故なんでしょうか。PSPっていわゆるS●NY製の黒いかまぼこ板ね。まあぺぺのなんだけどさ。とりあえずソフトもスパロボMXとウイイレが貸与されてたり。まずは俺にスパロボMXをやれってことらしい。ウイイレもやったことないんだけどこの機会だから少しは出来るようにしておこうかしら。22日までに操作覚えたら俺日本vsCPUブラジルで対戦でもしてブラジル戦のシミュレーションをやりたいと思います、結果も発表しますのでお楽しみにw
そんな感じでさようなら。明日の予習でも軽くやりつつPSPでも少しいじってみっかなー。読みたい本もあんだけどね。夜は長い。
昨日の夜のクロアチア戦は両親と得点予想で賭けをしたんですが、まあ普通に誰も0-0などという予想をするはずはなくドローゲーム(賭けが)。セコい俺は試合前にメッセでbrujita氏に専門家の視点から得点予想の見解を述べてもらったんですが、結局当たりませんでしたねw まあ0-0って予想をする奴は普通いねーわな。それはしょうがない。
今日は午前受けてミッキー行って昼飯食ってP&P行ってビレッジバンガード行って午後受けてミッキー行ってアキバ寄って帰宅。このクソ暑い中結構歩いてしまった。P&Pでは久し振りにマジアカやった。ホビットスタートでホビット→フェアリー→ホビット→フェアリーとかでもはやフェアリー適正。頭悪い。ミッキーではなんか帰り際、ピエール君が別に見た目ヤンキーでも何でもない普通の女性に「火(=ライター)持ってませんか?」とか話しかけられてましたが。しかしライター持ってないとかピエール君は実に使えませんね。普通持ってるでしょ。だって吸うのに必要だし。ひぽーっ。…まあマジレスすると、俺はタバコは煙自体というよりニオイが服に付くのが嫌。千代田区は路上喫煙禁止地区ですけどね。たしかにアキバとか誰も歩き煙草してねーわw
で、午後は無駄にぺぺとアキバ寄って帰ったんだけどセガの脇あたりにカレー屋とKFCが出来てましたね。基本的にあそこの電気街は街の構造が変化することはほとんど無いのでこれは割とサプライズ。両方ともまだオープンはしてないんだけどね。カレー屋『カレキチ』は明日オープン、KFCは6/30オープンみたい。カレー屋は結構安いみたいだから今度食べに行ってみよう。
さて、そんな紆余曲折もありつつ今俺の手元にはPSPがあるんですがこれは何故なんでしょうか。PSPっていわゆるS●NY製の黒いかまぼこ板ね。まあぺぺのなんだけどさ。とりあえずソフトもスパロボMXとウイイレが貸与されてたり。まずは俺にスパロボMXをやれってことらしい。ウイイレもやったことないんだけどこの機会だから少しは出来るようにしておこうかしら。22日までに操作覚えたら俺日本vsCPUブラジルで対戦でもしてブラジル戦のシミュレーションをやりたいと思います、結果も発表しますのでお楽しみにw
そんな感じでさようなら。明日の予習でも軽くやりつつPSPでも少しいじってみっかなー。読みたい本もあんだけどね。夜は長い。
校内テスト結果。
日本史:76
国語:50前後?w
英語:89±α
数学:受験せず
初めに日本史受けて正直なところ「これが校内テスト?」って思ったよね。細か過ぎだろ。国語は普通にムズかった、てか最近段々現国が出来なくなってきた気がするw 英語はまあ普通。和訳が多くて嬉しかった。数学の受験せずってのは、?俺の場合クラス分けには日本史と数学のうち得点率の良い方しか関わってこないという前提があり、?今回数学で日本史以上の点数を取るのは不可能、?よって受けても無駄、と判断したためです。やる気というものが感じられねえw
まあこれで前期のテストは全部終わったわけだけど、多分LEには残れるかな。どれか一教科が記名ミスで0点とかそういう悲劇が無ければね。とりあえず浪人の皆様ひとまずお疲れ様。
帰りは久し振りにボム氏も交えて遊んで帰宅。今日は日本がクロアチアにとどめを刺される様を鑑賞したらさっさと寝まふ。昨日4時間ちょいしか寝てないしなー。
日本史:76
国語:50前後?w
英語:89±α
数学:受験せず
初めに日本史受けて正直なところ「これが校内テスト?」って思ったよね。細か過ぎだろ。国語は普通にムズかった、てか最近段々現国が出来なくなってきた気がするw 英語はまあ普通。和訳が多くて嬉しかった。数学の受験せずってのは、?俺の場合クラス分けには日本史と数学のうち得点率の良い方しか関わってこないという前提があり、?今回数学で日本史以上の点数を取るのは不可能、?よって受けても無駄、と判断したためです。やる気というものが感じられねえw
まあこれで前期のテストは全部終わったわけだけど、多分LEには残れるかな。どれか一教科が記名ミスで0点とかそういう悲劇が無ければね。とりあえず浪人の皆様ひとまずお疲れ様。
帰りは久し振りにボム氏も交えて遊んで帰宅。今日は日本がクロアチアにとどめを刺される様を鑑賞したらさっさと寝まふ。昨日4時間ちょいしか寝てないしなー。
漏れの有希たんが悪霊に乗っ取られますた・゜・(ノД`)・゜・コワイヨー
鉄拳は緑に上がるどころか段位落ちた。え、BAD END?w だけどあまりに極端な勝ち方及び負け方をしたため、今まで見えてなかった“真理”が見えてしまった。もはや一種の解脱。あとはその真理に身を捧げて生きていくだけ。完璧に宗教ですね。勧誘はしませんがw
まひるちんのネトラジを見つけたんですが、ホビらじと違ってWMPで再生→保存まで出来るとかいうヌルい仕様にはなっていなかったので、仕方なくストリーミングメディアの保存に挑戦する羽目に。動画とか音楽とかそういうのは全部P2Pで用が足りてたから、ストリーミングの保存とかってやったことなかったんだよねw まあNet Transportとかいうソフトで割と一発っぽいんですが。OHPが氏んでたりランタイムエラーが出たり、落として起動するまで結構時間がかかったりもしたんだけど、いざ起動してみると何故かいきなり言語が日本語になってるし使い方もURL放り込むだけっぽいし、むしろ保存コマンドがネット閲覧時の右クリックメニューに追加されるとかで快適過ぎた。うはおk。まあ肝心のネトラジ自体は無駄にローテンションな番組で基本的に全然面白くないんですがww ローテンションなまひるちんとか存在価値無いでしょ冷静に。
つーわけで今日は全く勉強してねー。図書館でたくさん本借りて来たから読むか。もう“文学”には飽きた、つーか疲れた。しばらくは実用書とか新書を読む予定。特に新書。
なんかクソ暑いし色々考えるのも面倒なのであまり推敲せずにどばーっと書き殴ってみましたがそんな感じ。早く夏休みにならねーかな。そしてもはや夏休みとかバイトしたい。金が無さ杉。
何日か前の話になるのかも知れないけど、この日記のキリ番55555を取ったヒトはいないのかしら。ちなみにかつて50000を踏んだのは俺ですw
鉄拳は緑に上がるどころか段位落ちた。え、BAD END?w だけどあまりに極端な勝ち方及び負け方をしたため、今まで見えてなかった“真理”が見えてしまった。もはや一種の解脱。あとはその真理に身を捧げて生きていくだけ。完璧に宗教ですね。勧誘はしませんがw
まひるちんのネトラジを見つけたんですが、ホビらじと違ってWMPで再生→保存まで出来るとかいうヌルい仕様にはなっていなかったので、仕方なくストリーミングメディアの保存に挑戦する羽目に。動画とか音楽とかそういうのは全部P2Pで用が足りてたから、ストリーミングの保存とかってやったことなかったんだよねw まあNet Transportとかいうソフトで割と一発っぽいんですが。OHPが氏んでたりランタイムエラーが出たり、落として起動するまで結構時間がかかったりもしたんだけど、いざ起動してみると何故かいきなり言語が日本語になってるし使い方もURL放り込むだけっぽいし、むしろ保存コマンドがネット閲覧時の右クリックメニューに追加されるとかで快適過ぎた。うはおk。まあ肝心のネトラジ自体は無駄にローテンションな番組で基本的に全然面白くないんですがww ローテンションなまひるちんとか存在価値無いでしょ冷静に。
つーわけで今日は全く勉強してねー。図書館でたくさん本借りて来たから読むか。もう“文学”には飽きた、つーか疲れた。しばらくは実用書とか新書を読む予定。特に新書。
なんかクソ暑いし色々考えるのも面倒なのであまり推敲せずにどばーっと書き殴ってみましたがそんな感じ。早く夏休みにならねーかな。そしてもはや夏休みとかバイトしたい。金が無さ杉。
何日か前の話になるのかも知れないけど、この日記のキリ番55555を取ったヒトはいないのかしら。ちなみにかつて50000を踏んだのは俺ですw
隼ぶっぱ無理クス(笑)
2006年6月16日 日常タイトルは某天帝風味で。
実際金ないとか言いつつ今日も鉄拳4クレくらいやったかな。なんか昼休みにミッキー(神保町のゲセン)行ったらヨスミツ祭りが発生してたんだけど、空気読まずにフェンで乱入して一応拳達にも修羅にも五分った。緑は徐々に見えつつある。キャラ対策出来てるキャラと同段でもしてさっさとゲームクリアしようw
そしてその帰り駿台に戻る途中、外国人に道を聞かれるという珍事が発生。なんかいきなり「オネガイシマス」とか声かけられたから振り向いたら、イギリス人っぽいオジサマに「Meiji Universityに行きたいのだが」という意味のことを話しかけられ、俺一人で道案内することにw 神保町ってのは2号館と8号館の中間あたりにある喫煙スペースの脇の道を入って坂を降りた方面なんだけど、まあその坂を逆に登って戻って来るわけですね。しかし紛らわしいことに坂の途中にも明大の校舎の一つがあって、そこはなんか部活とかでしか使わないっぽいショボい校舎なんだけど、そこに着いたらその外国人が「ここか?」みたいな顔をするので、なんて説明すればいいんだろうと思いつつ「Meiji University has some buildings.」って言ってみたら話が通じてw、「Oh、それでは一番criticalな建物はどれだい、do you know?」とか聞いてきたので(当然英語でw)、坂を登り切ったところで右を向いて「ここをまっすぐ行けば右に見えますよ」的なことをBroken English(藁)で伝えたのち、最後はお互い「アリガトウゴザイマシタ」「You’re welcome.」と言って別れたのでした。…最後は英語と日本語が逆転しとるがなw
英会話教材とかでありがちなシチュだけど、リアルで外国人に道聞かれたのとか実は初めてだわ。意外に話通じて良かったけど。久々に日記に書くネタも出来たしw
…うむ、こういう話はmixiにも転載して良さそうだ。気が向いたらやっておこう。mixiユーザの皆さんはネタバレしないようにw
で、転載出来ない話も書いておくと、最近のゲームライフは自分でピアノアレンジ出来るような曲を聞いてないところが微妙にフラストレーション。。Scarlettはクラブ系サウンドみたいのばっかりだったし(OP、EDも独特過ぎてアレンジ無理)、ひだまりは音楽糞過ぎて覚えてすらないし…。あとアレだ、ゆいにゃんの曲は弾いてるうちに気付くと必ず別の曲になっちゃうのは何故?w “Imitation”弾いてるとそのうちいつのまにかKOTOKOの“覚えてていいよ”とかになってるし、“feel”弾いてるとこれまたいつのまにかまぶらほEDになってるとかで自分でビビるw
そんな感じ。夏期講習の申し込み済ませてないから明日もまた駿台に行かなくてはならないようです。明後日の校内テストは知らん。どうせ配点低いし放置クスかな。それでは。
実際金ないとか言いつつ今日も鉄拳4クレくらいやったかな。なんか昼休みにミッキー(神保町のゲセン)行ったらヨスミツ祭りが発生してたんだけど、空気読まずにフェンで乱入して一応拳達にも修羅にも五分った。緑は徐々に見えつつある。キャラ対策出来てるキャラと同段でもしてさっさとゲームクリアしようw
そしてその帰り駿台に戻る途中、外国人に道を聞かれるという珍事が発生。なんかいきなり「オネガイシマス」とか声かけられたから振り向いたら、イギリス人っぽいオジサマに「Meiji Universityに行きたいのだが」という意味のことを話しかけられ、俺一人で道案内することにw 神保町ってのは2号館と8号館の中間あたりにある喫煙スペースの脇の道を入って坂を降りた方面なんだけど、まあその坂を逆に登って戻って来るわけですね。しかし紛らわしいことに坂の途中にも明大の校舎の一つがあって、そこはなんか部活とかでしか使わないっぽいショボい校舎なんだけど、そこに着いたらその外国人が「ここか?」みたいな顔をするので、なんて説明すればいいんだろうと思いつつ「Meiji University has some buildings.」って言ってみたら話が通じてw、「Oh、それでは一番criticalな建物はどれだい、do you know?」とか聞いてきたので(当然英語でw)、坂を登り切ったところで右を向いて「ここをまっすぐ行けば右に見えますよ」的なことをBroken English(藁)で伝えたのち、最後はお互い「アリガトウゴザイマシタ」「You’re welcome.」と言って別れたのでした。…最後は英語と日本語が逆転しとるがなw
英会話教材とかでありがちなシチュだけど、リアルで外国人に道聞かれたのとか実は初めてだわ。意外に話通じて良かったけど。久々に日記に書くネタも出来たしw
…うむ、こういう話はmixiにも転載して良さそうだ。気が向いたらやっておこう。mixiユーザの皆さんはネタバレしないようにw
で、転載出来ない話も書いておくと、最近のゲームライフは自分でピアノアレンジ出来るような曲を聞いてないところが微妙にフラストレーション。。Scarlettはクラブ系サウンドみたいのばっかりだったし(OP、EDも独特過ぎてアレンジ無理)、ひだまりは音楽糞過ぎて覚えてすらないし…。あとアレだ、ゆいにゃんの曲は弾いてるうちに気付くと必ず別の曲になっちゃうのは何故?w “Imitation”弾いてるとそのうちいつのまにかKOTOKOの“覚えてていいよ”とかになってるし、“feel”弾いてるとこれまたいつのまにかまぶらほEDになってるとかで自分でビビるw
そんな感じ。夏期講習の申し込み済ませてないから明日もまた駿台に行かなくてはならないようです。明後日の校内テストは知らん。どうせ配点低いし放置クスかな。それでは。
梅雨入りした割にはあんまり雨降らないなあとか思ってたけど、今日は帰りにきっちり雨に降られて靴がビショ濡れ。一歩踏み出す度に「ぐじゅっ」ってなって最悪。俺の愛用しているスニーカーは耐水性が皆無の模様。明日から違う靴を履こう…
昨日はなんかスペイン対クロアチアの試合を観てしまった。そして今日の1時間目は出られなかった。別に寝坊したわけじゃないんだけど、京浜東北線ごときが遅れても無視されるみたいですね。つか木曜とか2時間目までしかないのに1時間目が出られないと悲しくなる。まあキモい平柳の授業だったのが唯一の救いですが。
裏ホビらじも最初は面白かったけどそろそろマンネリ化して来たな。別にゆいにゃんのライブの話とかされても興味無いからどうでもいいし。ただし、ホビらじの公開録音は行きたい。AP曰く「8月末か9月始めを予定してます」とか
ちょwwwwww行けるしwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに昨日の日記に書いた「アレ」ことプリっちラジオは痛々し過ぎて無理でした、聞くに耐えないw
とりあえず23待ち。最低でもそれまでにScarlettのアメリアルートは終わらせておこう。
昨日はなんかスペイン対クロアチアの試合を観てしまった。そして今日の1時間目は出られなかった。別に寝坊したわけじゃないんだけど、京浜東北線ごときが遅れても無視されるみたいですね。つか木曜とか2時間目までしかないのに1時間目が出られないと悲しくなる。まあキモい平柳の授業だったのが唯一の救いですが。
裏ホビらじも最初は面白かったけどそろそろマンネリ化して来たな。別にゆいにゃんのライブの話とかされても興味無いからどうでもいいし。ただし、ホビらじの公開録音は行きたい。AP曰く「8月末か9月始めを予定してます」とか
ちょwwwwww行けるしwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに昨日の日記に書いた「アレ」ことプリっちラジオは痛々し過ぎて無理でした、聞くに耐えないw
とりあえず23待ち。最低でもそれまでにScarlettのアメリアルートは終わらせておこう。
“ツンデレ”なんかを筆頭として、最近はオタク用語が一般社会にもかなり浸透しつつあるようで、その風潮に伴って「俺オタク用語も分かるんだぜ」的なノリでツンデレについて得意気に解説とかしちゃっていい気になってる奴とかもちらほら見るようになったけど(別にそのことを批判したいわけではない)、逆に俺はそういう場では完全に中立の立場を保つのです。中立というか沈黙。ヲタバレを恐れてそうしてる場合もあるけど(というかほとんどの場合がそうだけどw)、それよりも本質的にそういう話題はパンピーに委ねられてこそ話題性があるのであって、そこに俺らのようなプロが介入するのは良くないと思うわけですw
自習室で勉強するにはまずMP3プレイヤーの中身の整理が必須な気がしてきた。ホビらじも今日更新されたし、明日はネットラジオを沢山入れて持って行こう。結局どらデンも全然聞いてないから聞かないと。あとはアレとか落としてみたけどまあ今のところ名前は伏せておくかな…地雷だったら恥ずかしいしw
さて、数ヶ月ぶりに数学の問題集でも開いてみるか…。
自習室で勉強するにはまずMP3プレイヤーの中身の整理が必須な気がしてきた。ホビらじも今日更新されたし、明日はネットラジオを沢山入れて持って行こう。結局どらデンも全然聞いてないから聞かないと。あとはアレとか落としてみたけどまあ今のところ名前は伏せておくかな…地雷だったら恥ずかしいしw
さて、数ヶ月ぶりに数学の問題集でも開いてみるか…。