最悪の一日でした。必要でもないことをやってその結果ダメージを負うだなんてアホくさくてやってられません。もー今日は寝るしかねえ。結論、センター国語は運。
まあ一応レビューしとくか。誰が参考にするんだって感じだが。「印象」は個人的な難度の印象です。
【日本史】 印象:並
相変わらず未習の鎌倉〜室町がアキレス腱…と思ったらそこではあまり点を落としてなかった、気合で選択肢当てたくさい。他でちまちまと引かれて81点。解き終わった時点では「夢の85点いったか!」とも思ったけど、現実はそう甘くなかったです、ハイ。
【リスニング】 印象:難
リスニングとかどう考えても受験で最も使わない科目だから心底からどうでもいいんだけど、まあ普通に後半よく聞き取れず。駐車場の話あたりから無理。あんなの実際の会話では指とか差しながらやるんだから聞き取れなくてもいいんだよ(言い訳)!確か36点。34点だったかも。
【英語】 印象:並〜やや易
やや易ではあるが、3番のグラフ問題のみ小問が1題ハメ的に煩雑w これで8割切ったらそろそろ英語も本気で何かやんねーとマズいかな、とは思っていたが結果的には185点。まあ、悪くはないな。
【国語】 印象:難
現代文、古文、漢文全てに渡ってセンターとは思えない難度。2番は満点だったものの、他の全ての問題で爆死。えーと点数言っていいのかな。俺の採点間違いじゃなければ125点だったんだけどwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwww
ちなみに最後「wwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwww」のような文字列は「W」キーを押し続けながらたまに「E」を押すことで素早く入力することが可能です。試してみろ。
ためになったべ?
まあ一応レビューしとくか。誰が参考にするんだって感じだが。「印象」は個人的な難度の印象です。
【日本史】 印象:並
相変わらず未習の鎌倉〜室町がアキレス腱…と思ったらそこではあまり点を落としてなかった、気合で選択肢当てたくさい。他でちまちまと引かれて81点。解き終わった時点では「夢の85点いったか!」とも思ったけど、現実はそう甘くなかったです、ハイ。
【リスニング】 印象:難
リスニングとかどう考えても受験で最も使わない科目だから心底からどうでもいいんだけど、まあ普通に後半よく聞き取れず。駐車場の話あたりから無理。あんなの実際の会話では指とか差しながらやるんだから聞き取れなくてもいいんだよ(言い訳)!確か36点。34点だったかも。
【英語】 印象:並〜やや易
やや易ではあるが、3番のグラフ問題のみ小問が1題ハメ的に煩雑w これで8割切ったらそろそろ英語も本気で何かやんねーとマズいかな、とは思っていたが結果的には185点。まあ、悪くはないな。
【国語】 印象:難
現代文、古文、漢文全てに渡ってセンターとは思えない難度。2番は満点だったものの、他の全ての問題で爆死。えーと点数言っていいのかな。俺の採点間違いじゃなければ125点だったんだけどwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwww
ちなみに最後「wwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwww」のような文字列は「W」キーを押し続けながらたまに「E」を押すことで素早く入力することが可能です。試してみろ。
ためになったべ?
コメント