アンチャ4、ストーリーだけかと思いきやマルチも面白い。全然勝てないけど。やりもしないうちから、マルチなんてどうせ廃人に虐殺されるだけだし別のゲームでもやるかーとか思って、セール価格のウィッチャー3を4300円も出して買ってしまったのは失敗だった。積みゲー確定。
発売日リスト
・バイオ5リマスター 6/28
・スパロボOGMD 6/30
・タイタンフォール 8/30?(PVは6/12公開)
祝日もない、おまけに仕事もないことが確定の6月後半~8月前半くらいまでがマジ鬼門。精神が保たないんで、何らかの手を使って合法的に日本へ一時帰国することも視野に入れていく構え。
発売日リスト
・バイオ5リマスター 6/28
・スパロボOGMD 6/30
・タイタンフォール 8/30?(PVは6/12公開)
祝日もない、おまけに仕事もないことが確定の6月後半~8月前半くらいまでがマジ鬼門。精神が保たないんで、何らかの手を使って合法的に日本へ一時帰国することも視野に入れていく構え。
というわけで攻略メモ。
▼壁コン
・LKLKディレイRK(普通)
・LPLK~嶽寸(普通)
・嶽寸~LP~嶽寸(高い位置に張り付いた時)
・フンハ~嶽寸(キング・ドラ以上のデカキャラには確定。それ以下には入らない?)
▼LPLP二発目CH時、下段捌き成功時
・1LPRK~6LKRK(1発目スカ)~LP~6LKRK
▼3LK
・RP~1LPRK~6LKRK~嶽寸
▼6RK
・3振り向き~立ち途中LP~3LP~1LPRK~6LKRK
・たまに6RKLK出し切り
▼1RK、背向け2LK
・奥横6WP~
▼立ち途中RP(デカキャラ限)
・3RK~LP~1LRPK~6LKRK
▼立ち回り
・崩ステLPとテッサでしっかり削っていく。執拗に下段を打つ
・とはいえそれだけだと読まれるのでジャブ、ワンツー等の小技も混ぜていく
・自分から動いてダメージを取りにいくだけでなく、打たせて取る意識を持つ
・3LPをガードさせて展開作るのもあり?
・ガードさせて有利な技の後(例:スラッシュガード後)、安易にスカる技を打たない
・テッサからの攻め(生ロー、トゥースマ、立ち途中LP、しゃがみ中3LP、9RPなど)
・背向けからもしっかり択っていく。両パン投げだけでなく、あえて通常投げにいくのもアリ。タイミングをずらすのも有効
・6LKをガードさせるつもりで打つ?
・66RKも有効か?
・ハーフステップ要練習
・10連をたまに見せていく(4発止めは-13?)
・コンボ〆を6LKRKにする場合、離れていなければ/デカキャラなら6LK~嶽寸で代用可?
・場合によって6LK~レイジアーツも可
▼壁コン
・LKLKディレイRK(普通)
・LPLK~嶽寸(普通)
・嶽寸~LP~嶽寸(高い位置に張り付いた時)
・フンハ~嶽寸(キング・ドラ以上のデカキャラには確定。それ以下には入らない?)
▼LPLP二発目CH時、下段捌き成功時
・1LPRK~6LKRK(1発目スカ)~LP~6LKRK
▼3LK
・RP~1LPRK~6LKRK~嶽寸
▼6RK
・3振り向き~立ち途中LP~3LP~1LPRK~6LKRK
・たまに6RKLK出し切り
▼1RK、背向け2LK
・奥横6WP~
▼立ち途中RP(デカキャラ限)
・3RK~LP~1LRPK~6LKRK
▼立ち回り
・崩ステLPとテッサでしっかり削っていく。執拗に下段を打つ
・とはいえそれだけだと読まれるのでジャブ、ワンツー等の小技も混ぜていく
・自分から動いてダメージを取りにいくだけでなく、打たせて取る意識を持つ
・3LPをガードさせて展開作るのもあり?
・ガードさせて有利な技の後(例:スラッシュガード後)、安易にスカる技を打たない
・テッサからの攻め(生ロー、トゥースマ、立ち途中LP、しゃがみ中3LP、9RPなど)
・背向けからもしっかり択っていく。両パン投げだけでなく、あえて通常投げにいくのもアリ。タイミングをずらすのも有効
・6LKをガードさせるつもりで打つ?
・66RKも有効か?
・ハーフステップ要練習
・10連をたまに見せていく(4発止めは-13?)
・コンボ〆を6LKRKにする場合、離れていなければ/デカキャラなら6LK~嶽寸で代用可?
・場合によって6LK~レイジアーツも可
色々ネタもあったし、今日は面白い日記が書けそうだと思ってたのに、ひょんなことからその野望は一瞬にして打ち砕かれ、俺は絶望のどん底へ叩き落とされました。
だって、☆本がガンダムSEEDの全国大会で優勝しちゃったんですもの。
ちょwwwおまwwwww全国1位ってwwwwwwwwwwww
ゲームとかよくわからない人もいると思うけど、要は☆本は現在最もメジャーなアーケードゲーム(ゲーセンにあるゲーム)で全国1位になってしまったわけ。
プレイ人口とかどんくらいいるのか分からないけど、全国だったら下手すりゃ数万じゃきかないレベルだと思う。
要は☆本は数万人だか十数万人だかの頂点に立ったってわけ。
もはやその凄さはどう伝えたらいいのか分からないけど、卑近な例でいえば大手予備校の全国模試1位みたいな感じ?
出場チーム数は全国津々浦々から128チームあったそうで、もはや☆本は伝説、もといロ隹一ネ申と化しました。
そんなロ隹一ネ申☆本を罵倒するなんて仮にもゲーマーの端くれである俺には無理ですが(もはや後光差してるからね、眩しくて無理)、みなさんは火曜以降学校で彼を見かけたら「よう、全国1位!」と言いつつ即座に奴の後頭部を教科書の角でひっぱたくくらいのノリでいいと思います。
今日の日記はこれでおしまい。
もはやこのどう頑張っても一面を飾らざるを得ないトップニュースの前に私事など書き連ねる気はしない。
自分の書いた記事が一面を横取りされた新聞記者の気分だぜ…
だって、☆本がガンダムSEEDの全国大会で優勝しちゃったんですもの。
ちょwwwおまwwwww全国1位ってwwwwwwwwwwww
ゲームとかよくわからない人もいると思うけど、要は☆本は現在最もメジャーなアーケードゲーム(ゲーセンにあるゲーム)で全国1位になってしまったわけ。
プレイ人口とかどんくらいいるのか分からないけど、全国だったら下手すりゃ数万じゃきかないレベルだと思う。
要は☆本は数万人だか十数万人だかの頂点に立ったってわけ。
もはやその凄さはどう伝えたらいいのか分からないけど、卑近な例でいえば大手予備校の全国模試1位みたいな感じ?
出場チーム数は全国津々浦々から128チームあったそうで、もはや☆本は伝説、もといロ隹一ネ申と化しました。
そんなロ隹一ネ申☆本を罵倒するなんて仮にもゲーマーの端くれである俺には無理ですが(もはや後光差してるからね、眩しくて無理)、みなさんは火曜以降学校で彼を見かけたら「よう、全国1位!」と言いつつ即座に奴の後頭部を教科書の角でひっぱたくくらいのノリでいいと思います。
今日の日記はこれでおしまい。
もはやこのどう頑張っても一面を飾らざるを得ないトップニュースの前に私事など書き連ねる気はしない。
自分の書いた記事が一面を横取りされた新聞記者の気分だぜ…
ポールの瓦割りの打点高過ぎないか?
2004年12月19日 ゲーム考えてみれば昨日は仁だけで60戦くらいはこなした気が。
というわけで今日は個人的なメモ。
・羅喉2発止めをもっと普通の立ち合いでも使っていく。中距離からカウンター狙いで。
・踏み込み右下段回し蹴りを数回当てて相手に下段を意識させることが出来れば、左突き上げとの二択が迫れるか?
・残心・弐からの風神ステップをマスター。
・風神ステップからの立ち上がり右キック。
・最後の削りで直突き〜左下段蹴りを使ってみる?
・飛び二段蹴りが入る場面はすべてライジングトゥーキックで代用できるのでは?
というわけで今日は個人的なメモ。
・羅喉2発止めをもっと普通の立ち合いでも使っていく。中距離からカウンター狙いで。
・踏み込み右下段回し蹴りを数回当てて相手に下段を意識させることが出来れば、左突き上げとの二択が迫れるか?
・残心・弐からの風神ステップをマスター。
・風神ステップからの立ち上がり右キック。
・最後の削りで直突き〜左下段蹴りを使ってみる?
・飛び二段蹴りが入る場面はすべてライジングトゥーキックで代用できるのでは?
プレイして来ましたat秋葉原。
確かに、かなりバーチャっぽいという指摘もうなずけるw
まだ全然技とか分からないんで大したレビューとかは出来ないけど。
でもまあ勝率は半分くらいだったのでまあまあ楽しめたかな?
とりあえず投げのダメージと崩拳のダメージがありえないね。
通常投げできっちり4分の1減るし、崩拳2回と鉄山靠1発で相手が死んだ時は焦ったね。
そりゃあ崩拳はクリーンヒット属性あるし、それにカウンターヒットも加わったらアレだけどそれにしてもやり過ぎだろ。。
あと新キャラも強いねー…レイブンはかなり使いやすそう。
ダメージも高目だし。
フェンはゴリ押しが強い(恐らくまだみんな慣れてないだけだけど)。
あとあのダーティな下段技は何?
飛鳥はよくわかんないけど…萌えるからおk。
関西弁だし。
CPUのデビル仁と三島ジンパチは笑えるね。
デビル仁はお約束の目からビームだし、三島ジンパチに至っては火炎放射だし。
TAGのUNKNOWNかよw
つーか火炎放射は見ててあんまり笑えなかった。
超高速でズズズって下がって射程距離MAXの超大ダメージガード不能特大火炎放射ってどうやって避けるんだよ。。
まあ、ポール・レイブンあたりを当分練習すっかな。
仁は使いにくい印象を受けましたがどうなんでしょう。。
あと、スティーブの短パンはダサい。
確かに、かなりバーチャっぽいという指摘もうなずけるw
まだ全然技とか分からないんで大したレビューとかは出来ないけど。
でもまあ勝率は半分くらいだったのでまあまあ楽しめたかな?
とりあえず投げのダメージと崩拳のダメージがありえないね。
通常投げできっちり4分の1減るし、崩拳2回と鉄山靠1発で相手が死んだ時は焦ったね。
そりゃあ崩拳はクリーンヒット属性あるし、それにカウンターヒットも加わったらアレだけどそれにしてもやり過ぎだろ。。
あと新キャラも強いねー…レイブンはかなり使いやすそう。
ダメージも高目だし。
フェンはゴリ押しが強い(恐らくまだみんな慣れてないだけだけど)。
あとあのダーティな下段技は何?
飛鳥はよくわかんないけど…萌えるからおk。
関西弁だし。
CPUのデビル仁と三島ジンパチは笑えるね。
デビル仁はお約束の目からビームだし、三島ジンパチに至っては火炎放射だし。
TAGのUNKNOWNかよw
つーか火炎放射は見ててあんまり笑えなかった。
超高速でズズズって下がって射程距離MAXの超大ダメージガード不能特大火炎放射ってどうやって避けるんだよ。。
まあ、ポール・レイブンあたりを当分練習すっかな。
仁は使いにくい印象を受けましたがどうなんでしょう。。
あと、スティーブの短パンはダサい。