昨晩はメッセにハンドルネーム無し、生アドレスのままの誰だか分からない人が入ってきて、決死の覚悟で名前を聞いたらゲルだったとかいうフザけた出来事もありつつ、でもそのお陰で彼と話が弾んでブラウザは彼レコメンドのDonutRAPTに落ち着いた感じ。彼もVistaを導入したばっかりで初サインインだったからHNがなかったそうです。やれやれ。
ついでにRAPTと比較してみてあまりに遅過ぎるIE7の表示に業を煮やし、何故ここまで遅いのかとうとう調べたわけですが、その結果どうやら原因はフィッシング詐欺対策のサイト認証にあるとのこと。簡単に言うと、そのサイトが信頼に足るかどうかいちいち判定してから表示してるから遅いみたいです。一応その機能をOFFにすることも出来て、そうすると多少表示は早くなるけど…まあそれでも使いませんよねIEとか。放置安定。
そしてVista導入前まで現役で使っていて、Vistaが来てからも自室に場所を移しオフラインながら涙ぐましい稼働を続けていた98SEの旧マシンがついに今日未明逝去されました。要らないプリインストールソフトをアンインストールウィザード使って消去しただけなのに(まあ色々出た警告を全て無視して問答無用で消しはしたが)、システムに異常をきたして二度と起動できなくなるなんてさすが98、なんともないぜ!あ、セーフモードでだけは起動できますけどね。まあ意味ないよね。…つーか今思ったが、セーフモードとかって今時知らない人の方が多かったりするのか?ww
あとはEVEを微妙に始めたり、買ってきたスーツを試着してみたり(ネクタイがうまく結べません><)。そんな一日。明日は愛すべきSUNDAIの個別指導の採用試験受けてきます。大宮校な。geo君いわく試験で落とされることはほぼ無いらしいですが、模擬授業とか言われるとやはり構えてしまう罠。まあなるようになるか。
おしまい。
ついでにRAPTと比較してみてあまりに遅過ぎるIE7の表示に業を煮やし、何故ここまで遅いのかとうとう調べたわけですが、その結果どうやら原因はフィッシング詐欺対策のサイト認証にあるとのこと。簡単に言うと、そのサイトが信頼に足るかどうかいちいち判定してから表示してるから遅いみたいです。一応その機能をOFFにすることも出来て、そうすると多少表示は早くなるけど…まあそれでも使いませんよねIEとか。放置安定。
そしてVista導入前まで現役で使っていて、Vistaが来てからも自室に場所を移しオフラインながら涙ぐましい稼働を続けていた98SEの旧マシンがついに今日未明逝去されました。要らないプリインストールソフトをアンインストールウィザード使って消去しただけなのに(まあ色々出た警告を全て無視して問答無用で消しはしたが)、システムに異常をきたして二度と起動できなくなるなんてさすが98、なんともないぜ!あ、セーフモードでだけは起動できますけどね。まあ意味ないよね。…つーか今思ったが、セーフモードとかって今時知らない人の方が多かったりするのか?ww
あとはEVEを微妙に始めたり、買ってきたスーツを試着してみたり(ネクタイがうまく結べません><)。そんな一日。明日は愛すべきSUNDAIの個別指導の採用試験受けてきます。大宮校な。geo君いわく試験で落とされることはほぼ無いらしいですが、模擬授業とか言われるとやはり構えてしまう罠。まあなるようになるか。
おしまい。
コメント
俺の場合はこんなかんじだったっていうのを書くぜ。
●解説する科目は数学・国語・英語のうち好きな1科目を選択。
●俺が受けた時は・・・
数学は空間図形の大問1題を解説。
国語は文章の要旨に関する正誤問題の解説。
英語は文章の読解問題(文章から推測してこれはいつおきたでしょう、みたいに年代を聞く問題)の解説。
ちなみに、俺は英語を選択した。
試験に小論文もあるけど、要は学習プラン作り。適当に無難なことを書けばいいと思う。
まあ、おちることはないと思うけどねw