4月16日の日記

2009年4月16日 日常
音楽のこととか書きたかったんだけど、MPが足りないので違うことを書いてお茶を濁します。

とりあえずようやく時間割組んだんだけど、落ち着いて見てみたら秋学期はともかく春学期は全然暇じゃないという罠。無造作に組んでいったら春だけで24単位とかになって、びっくりして減らそうとしたんだけど一科目しか減らせず、結局22単位申請。秋は16。冷静に日吉時代との比較研究を行ってみると、

【改善点】
・語学がない
・キャンパスが近くなった
・朝は早くても2限から

【改悪点】
・ゼミとか特殊研究科目の負担がでかい
・そもそも全部専門科目だからパンキョーみたいに楽勝で単位の来る科目がない
・ガイダンスに出なかったのに今勢いで履修を決めてエントリーしてしまった科目が少なくない

三田になったら楽になると信じて日吉から99単位持ってきたけど、結局楽になりそうにないですね。良くてイーブン。午後からの授業が多いってのも朝早く起きなくていいのは嬉しいんだけど、バイトがあまり効率的に入れられないってことになるわけだし。金なさすぎて(ry

ちなみに、上記の22+16=38単位全部取れば来年は0単位でも卒業できるんだけど、今年8単位より多く落とすと留年します。何これ、極端過ぎだろJK。

TOEIC返ってきたんだけど、スコアは890でした。思ったより良かった。リーディングが思ってよりできてなかったのが心残り。その代わりリスニングで運を味方につけてのこの点数だったわけだけど、次受けるときは900取れるように頑張ってみたいと思います。相変わらず毎日楽しみながらTopGearを見ています、今ならアメリカ英語とイギリス英語を発音し分けられる自信があるw

明日は本来完全オフなのに夕方からスタジオ練です、普通にめんどくさい。はあ。おやすみなさい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索