またうちのシャッチョさんの話だが、何年間にも渡って毎週毎週土日に同じ部下(家庭持ち)にゴルフ付き合わせて、付き合わせるどころかメンツ集めもゴルフ場予約もやらせて、しかも同じゴルフ場でプレイし続けてるって、しかし考えれば考えるほど凄いよな。マジでイカれてるイカしてるよな。プレーフィーだけは会社の契約かなんかでタダみたいだけど。
「明日の夜、飯食いに行こうぜ」くらいの極めてライトな友人間の約束だって時々はどちらかが遅刻したり延期になったりするのが普通なのに、それの65535倍は複雑で面倒くさくて負担の大きいゴルフを毎週末×数年間ですよ。ただでさえ祝日の皆無なこの国で。
付き合ってる方も…と言ったら悪いが、こういう人権無視のパワハラ行為が平気が成り立ってしまい、しかもそれを本人達がパワハラと認識できない構造になってる日本の会社組織ってヤバ過ぎるでしょ。マジでイルな世界。それでいて一人当たりの生産性はシエスタとかほざいてる財政破綻国家のスペイン並みという。闇が深過ぎ。悲喜劇の域をとっくに通り越して、もはや感動すら覚える。
いやー、俺がもし経営者の側になったら、毎週末自分の暇潰しに付き合ってくれて自分には逆らわず仕事もサボらず、昇給も要求せず休みも取らず体調も崩さない、こういう部下が欲しいですね。それを人間と呼ぶのかどうかはさておきね。
「明日の夜、飯食いに行こうぜ」くらいの極めてライトな友人間の約束だって時々はどちらかが遅刻したり延期になったりするのが普通なのに、それの65535倍は複雑で面倒くさくて負担の大きいゴルフを毎週末×数年間ですよ。ただでさえ祝日の皆無なこの国で。
付き合ってる方も…と言ったら悪いが、こういう人権無視のパワハラ行為が平気が成り立ってしまい、しかもそれを本人達がパワハラと認識できない構造になってる日本の会社組織ってヤバ過ぎるでしょ。マジでイルな世界。それでいて一人当たりの生産性はシエスタとかほざいてる財政破綻国家のスペイン並みという。闇が深過ぎ。悲喜劇の域をとっくに通り越して、もはや感動すら覚える。
いやー、俺がもし経営者の側になったら、毎週末自分の暇潰しに付き合ってくれて自分には逆らわず仕事もサボらず、昇給も要求せず休みも取らず体調も崩さない、こういう部下が欲しいですね。それを人間と呼ぶのかどうかはさておきね。
コメント