1月31日の日記

2017年1月31日 日常
会社とかで日経関連のページを読んでるとしばしば幻冬舎のゲーテとかいう雑誌のページに飛ばされるんだが、そうするとこの雑誌が一年中組んでる「秘書特集」みたいのが嫌でも目に入ってしまい、その内容がまたキモ過ぎる。

http://goethe.nikkei.co.jp/article/124770918.html
http://goethe.nikkei.co.jp/article/124973520.html

なんか無理やりビジネスと結びつけて記事にしてるけど、単に50代くらいのオジサンがこういう記事を読んで鼻の下を伸ばしてるってだけの話で、(彼らからしたら)要はちょっと知的水準の高いキャバ嬢特集でしょ?しかし、「男性の香水で好きな香りは?」とか、マジでこういう記事を嬉々として読んでる奴って精神的に遅れてるしか思えないんだけどどうなんだろう。

会社で美人の女性部下or後輩に尊敬されて好かれるオレ、みたいなシチュエーションが一部のオヤジ(の下半身)にはグッとくんのかね。実際、そういうのが完全に妄想でしかないということにいつまで経っても気付けない層が、想像以上に大量にいるんだろうなぁ。40過ぎて一回りも年下の部下・後輩とアバンチュール()とか、ねーから。それ以上社会に迷惑かけんなよ。

「もしカトパンが自分の秘書だったら」とか、もう本当に馬鹿じゃねーのか。単なるオナペットか、良くてコスプレ写真集じゃんこれ。第一、ほとんどの読者は秘書なんてついてる大層なご身分でもないだろうし、カトパンはアナウンサーであって秘書でもなんでもないし、そもそもカトパンの方がこんな記事をニヤニヤしながら読んでるオッサンより遥かに優秀だという。
http://goethe.nikkei.co.jp/article/124750718.html

まあ、ビジネス版のPlayBoyかなんかだと思って読めばいいのか。いや、そもそもがそういう雑誌なのか?マトモなメディアだともともと俺が勝手に思い込み過ぎ?w

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索