5月中旬で退社、5月後半は有給消化でアジア(タイ+マレーシア)へ一人旅、6月から今の職場で働いてます。
無職だった2週間くらいは間違いなくここ数年で一番体調が良くて(ただし現地でアジア飯食い過ぎて太った)、6月に入ってもしばらくそのボーナス期間が続いてたんだけど、8月20日現在はもう肉体的にも精神的にもバテバテ。個人的に興味しかないプロダクトを扱っている会社に入れたのは良かったが、某Sグループでも一番儲かってない+労働時間が長い会社だとは……前者はともかく、後者は完全に知らなかった。前職の3人分くらいの仕事を一人でやらされている。先週末はついに終電まで働いてしまった。まあそれは超例外だが。
まあ、英語は毎日使うし社風も先進的だし、やってる仕事自体は汎用性も高いと思うし、当面は修行だと思って頑張るつもり。ちなみに給料はボチボチだな。
またタイ行きたいけど、今年の年末は高いだろうなぁ。何か心躍るような楽しみがないとやっていけません。
無職だった2週間くらいは間違いなくここ数年で一番体調が良くて(ただし現地でアジア飯食い過ぎて太った)、6月に入ってもしばらくそのボーナス期間が続いてたんだけど、8月20日現在はもう肉体的にも精神的にもバテバテ。個人的に興味しかないプロダクトを扱っている会社に入れたのは良かったが、某Sグループでも一番儲かってない+労働時間が長い会社だとは……前者はともかく、後者は完全に知らなかった。前職の3人分くらいの仕事を一人でやらされている。先週末はついに終電まで働いてしまった。まあそれは超例外だが。
まあ、英語は毎日使うし社風も先進的だし、やってる仕事自体は汎用性も高いと思うし、当面は修行だと思って頑張るつもり。ちなみに給料はボチボチだな。
またタイ行きたいけど、今年の年末は高いだろうなぁ。何か心躍るような楽しみがないとやっていけません。
コメント