2月12日の日記

2011年2月12日 日常
ギリギリです、プライベートは。あっそういやベトナム旅行マジ楽しかった。

仕事は一生懸命やるけど、社長になるよりはどちらかというと小金溜めて、電化製品とかゲームとか買ってニヤニヤしながら生きていきたい。あとは、たまに旅行行ったりね。

なんという「今時の若者」感。

1月12日の日記

2011年1月12日 日常
嫌なこととか耐え難いことが続くと、心が麻痺してくるな。動じなくなってくる。

どうもメンタルが弱くて先が思いやられます。内弁慶なだけか。いや参った。

いつまで生きてられるか分かりませんが、みなさん今年もひとつよろしく。

12月29日の日記

2010年12月29日 日常
ストレスかなんか知らんけど、12/26の深夜に高熱を出して倒れ、次の日の朝に歩けなくなって救急車で運ばれました。解熱剤とか飲んで、もう一通り回復したが。この調子だと社会人になったら多分ストレス溜まり過ぎて死ぬと思うので、今のうちに現実逃避先を用意しておきたい次第。

というわけで、ヒロインと結ばれる→トラブル発生→頑張って乗り越える→もう一度強く結ばれる→光がパァーって差し込んでくる演出→エンドロール、みたいなベタベタのギャルゲーやりたいんですけど、最近のでそういうのありますか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2515017
できればこういう、聞きやすさに徹した俗としか言いようがないOP曲が似合うゲームがいいです。いや、こういう曲かなり好きだけどな。最近、音楽の本質は自己主張の強いボーカル曲とかじゃなくて、あくまで感情を増幅する装置としてのBGMなんじゃないかと思っています。
人間の価値観や考え方は変わらないようで実際そうそう変わらないんだけど、全く変わらないかと思って油断していると、少しずつ変質しているってことはありますね。

同じ質問に対して、半年前、一年前の自分と同じ答えができますか?それを確認してみることで、意外と自分の変化に気付けたりはする。

何も期待しないで生きていくことも、一つの正しい生き方だと思う。それを否定する奴こそ原理主義者だ。

12月4日の日記

2010年12月4日 日常
信じては裏切られるというこのパターンを何回繰り返せば気が済むのでしょう。もはやおめでたいのは俺の頭でしかない。洗脳されてんのか?

モンハン始めました。まだそんなに面白くないです。明日は朝イチでauの8円ケータイ取りに行ってきます。新規0円。

12月3日の日記

2010年12月3日 日常
モンハンを発売日前日にフラゲして、某オクにて9800円で売りました。4000円の儲け。

完全に時期を逸しましたが、今はauの8円ケータイことIS03をなんとか入手しようと日々画策中。

失われた未来を~をまだやっていないのもお約束。

お金はありません。果たして師走を乗り切れるのか。
不毛すぎた上に、調子こいて数千円の損失を出した一日だった感が否めない。

明日は頑張ろう。おやすみ。

11月25日の日記

2010年11月25日 日常
備忘録兼ねた秘密日記のみ。

酔っ払ってベッドに入るのは至福です。

11月23日の日記

2010年11月23日 日常
三●祭すべて終了。悔いはない。簿記は確実に落ちた。

ジム通いを再開させて、夜はバイトとEXCELの勉強でもするか。あと、旅行の計画も立てよう。

11月21日の日記

2010年11月21日 日常
三●祭楽しかったー、まだ終わってないけど。今日は2つステージがあったんだが、どっちもクソ盛り上がったな。しかし11月あれだけ忙殺されたバンド練がなくなるとなると、一気に暇になりそうだな。T●Cもないし。

明日の簿記に向けて一夜漬け中。三田祭から帰ってきて24時まで寝て、その後起きて風呂入って勉強を始めたが、開始30分にして体がもうダルい。無理ゲーの予感。

P.S.
1時間ちょいで挫折。おやすみなさい
もう何もかも理解不能。

社会的な挫折の予感もさることながら、現段階での人間的な挫折が辛過ぎる。

人生、高1くらいからやり直したいわ。あるいは、すべてを諦めて生きていくか。

11月17日の日記

2010年11月17日 日常
ネットは何もしてないのに勝手に壊れて、そのまま放置してたらまた勝手に直りました。PCの問題だと思ってCドライブだけ初期化とかしちゃって、バカ見たわ。復元めんどくせえ。

うちのサークルは、考えてみれば俺らの同期の女の子は全員(!)サークル内に彼氏いたことがあったんだけど、3年以上に渡って続いたところが最近2つくらい別れて、なんというか諸行無常。しかし性格がめちゃくちゃよくて内定先も某ビール会社なんていう優良物件の男を、自分のわがままと天秤にかけて捨てられる女という存在は、やはり理解不能。

三田祭と簿記が近い。どっちもやばい。おやすみなさい。

11月13日の日記

2010年11月13日 日常
PCつけっ放しで放置して出掛けて、帰ってきたらネットが使えなくなってるってどういうこと。これこそマジで「何もしてないのに壊れた」だろ。

うがあああああああああああ

11月11日の日記

2010年11月11日 日常
11/26発売の「失われた未来を求めて」も面白そうだなあ。キャスト的にも割と俺の好み。サンプルボイスで久々に青山ゆかりタソの声を聞いて、ニヤニヤしてしまった。これですよ、これ。デュフwwwwwwwwwwww

いやーアル中になりそうだわ。酒うめえ。

11月10日の日記

2010年11月10日 日常
最近思うんだけど、反社会的、刹那的に生きる生き方もひとつの合理主義だと思うんだよね。だって、真面目に生きてたってこの世は報われないし、くだらないから。

まあ、現実的にはそれじゃ食っていけないから一日の70%は小市民として常識的な生き方をするにせよ、残りの30%で破倫の限りを尽くしても、誰にそれを責められるいわれがありますかね?

もう、今日より良い明日を信じるのはやめだ。俺には荷が重過ぎる。みなさんの健全な精神生活を心からお祈りしております。

11月4日の日記

2010年11月4日 日常
「恋と選挙とチョコレート」なるエロゲーが面白そうなので、久々にPCにエロゲをインスコした。が、インスコ→起動確認までしたところでその後一切プレイはしないという。ここまで予定通り。公式HPをちょろっと見たが、ほとんど声優を誰も知らない。

最近はジャズを結構聞いています。バイトがまた急に増えて、お金が入って嬉しいです。焼肉を食べに行きたいと思いながら、なかなか実現できていません。今日はTACの模試で跡形もなく爆殺されて、凹んでいます。

まあ、他愛のない毎日ってことですわ。今週の土曜日あたり、誰か飯にでも食いに行きませんか?

11月2日の日記

2010年11月2日 日常
MS IGLOOは何回見直しても素晴らしい。友達に布教しよう。2の重力戦線はつまらんが。

23歳になりました。ぼちぼちやっとります。

ばーかばーか

2010年10月23日 日常
はーあ、めんどくせえ

何もかもめんどくせえ!

10月19日の日記

2010年10月19日 日常
男女の思考様式の違いを痛感させられる毎日。

圧倒的な力が欲しい。さっさと小市民を脱却して超人になりたいです(^q^)

今更ですが

2010年10月18日 日常
iPod touchから投稿テスト。

勉強したくないぷう

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索