KO法。しょーじき、厳しい。英語ミスった。
もう明日の勉強とかする気もしないお。寝るお。
鉄拳6の情報も徐々に出始めたけどそれどころではないですね…
もう明日の勉強とかする気もしないお。寝るお。
鉄拳6の情報も徐々に出始めたけどそれどころではないですね…
St.Valentine’s Day
2007年2月14日 日常教室中に響き渡るほどデカい音を立ててノートに暗記事項を殴り書きしまくるチャラ男とか、同じく5分おきに爆音を立てて鼻水を噛むキモメンとか、見ててムカつく陰湿なイチャつき方に余念がない可哀相なカップル(主に顔が)とかのお陰で、最近は自習室の環境もあまり良くなかったような気がするんですが、それも今日でおしまい。というか、勉強自体が今日でおしまい。18と19も一応試験前の空き日ではあるけど、勉強出来るかは怪しいところ。あ、でも担任と面談(?)しに駿台には行くかも。かもかも。もちろん現段階ではアポイントとか取ってないですがね。
つーわけで明日から本命校受験ですよ。とりあえず明日はワセホー。まあ最悪この先全部落ちても一応人間ではいられるので、のびのび鉄拳、じゃなかった受験、が出来るってのは結構デカいかも知れないですね。とりあえず明日はキャラ差が割とキツいような気がしないでもないですが(7:3くらいかなwww)、そこはのびのびクオリティでやらかして来れたら、と思います。つーかキャラ差とかいう前にまずキャラ対をしてないわけだが。致命的クス。
そしてバレンタインは叔母からチョコが届くというあまりにも予想外なサプライズww いや、まあ普通に有り難く頂こうと思います。
今日はさすがにナツメグとかやらずに寝ます。では。
つーわけで明日から本命校受験ですよ。とりあえず明日はワセホー。まあ最悪この先全部落ちても一応人間ではいられるので、のびのび鉄拳、じゃなかった受験、が出来るってのは結構デカいかも知れないですね。とりあえず明日はキャラ差が割とキツいような気がしないでもないですが(7:3くらいかなwww)、そこはのびのびクオリティでやらかして来れたら、と思います。つーかキャラ差とかいう前にまずキャラ対をしてないわけだが。致命的クス。
そしてバレンタインは叔母からチョコが届くというあまりにも予想外なサプライズww いや、まあ普通に有り難く頂こうと思います。
今日はさすがにナツメグとかやらずに寝ます。では。
J智法二発目、国際関係法学科は玉砕。しょっく。まあ将来に直結する不安でないだけマシなんでしょうが(もう別の学科は受かってるからね)、この分だと法律学科も不合格な気がしないでもない今日この頃。英語の手応えは明らかに法律の方が悪かったしな…
さてワセホーの方は今日初めて過去問を見るという気合の入りっぷりなわけですが、問題形式自体は至ってオーソドックスで良かった。一部記述がある以外はそこまで対策とかも必要ないかな、と。純粋に実力勝負っぽいですね。正直あまり期待は持てないので気楽に受けて来ますが。試験日は明後日だな。
ナツメグは名作でもないけど鼻糞ほじりながら気楽にやる分には特に文句もないかと。つーかそんなことより誰かおもろいスーファミのソフト教えろし。チートたのしす。スパロボは2面で主人公をラスボス機に乗せたり甲児くんをアッシマーに乗せたりして面白かったんだけど、調子こいてマップ強制移動とか無謀なチートコードを実行し過ぎてデータが破損。今アツいのはスト?かな。必殺技の硬直を無かった事にするコードを探してるだけど全然見つからないとか。「波動波動波動波動波動波動波動波動波動波動ぉ拳ッ」って感じで画面内に波動拳10個くらい出すのが夢なんですが。…無理?
さてワセホーの方は今日初めて過去問を見るという気合の入りっぷりなわけですが、問題形式自体は至ってオーソドックスで良かった。一部記述がある以外はそこまで対策とかも必要ないかな、と。純粋に実力勝負っぽいですね。正直あまり期待は持てないので気楽に受けて来ますが。試験日は明後日だな。
ナツメグは名作でもないけど鼻糞ほじりながら気楽にやる分には特に文句もないかと。つーかそんなことより誰かおもろいスーファミのソフト教えろし。チートたのしす。スパロボは2面で主人公をラスボス機に乗せたり甲児くんをアッシマーに乗せたりして面白かったんだけど、調子こいてマップ強制移動とか無謀なチートコードを実行し過ぎてデータが破損。今アツいのはスト?かな。必殺技の硬直を無かった事にするコードを探してるだけど全然見つからないとか。「波動波動波動波動波動波動波動波動波動波動ぉ拳ッ」って感じで画面内に波動拳10個くらい出すのが夢なんですが。…無理?
特に何もネタないですね。あったかも知れないけど忘れました。ナツメグは昨夜眠気と戦いながら1時間だけやったけど、どーにも。このままのクオリティだと挫折しそう。まあ、まだこれからだお。しかし青山ゆかりはどんな役でも違和感がないのが凄いね。おぢさん感動。
明日はJ智法の発表二発目。国際関係法ですが、これに受かってると俺は喜びます。まあ、既に受かってる地球関係法と偏差値が違ったりするわけではないんだけど。好みの問題。受かってますよーに…
で、明後日はバレンタインとか。クリスマスとか新年もそうだったけど、世の中の行事の意識しなさがヤバいね。早く社会復帰したいです。ではおやすみ。ナツメグやらなきゃ。
明日はJ智法の発表二発目。国際関係法ですが、これに受かってると俺は喜びます。まあ、既に受かってる地球関係法と偏差値が違ったりするわけではないんだけど。好みの問題。受かってますよーに…
で、明後日はバレンタインとか。クリスマスとか新年もそうだったけど、世の中の行事の意識しなさがヤバいね。早く社会復帰したいです。ではおやすみ。ナツメグやらなきゃ。
建国記念の日ですか。御茶ノ水駅前に物凄い右翼がいましたね。右翼つーか国粋主義者?
受験の方は皆さんなんだかんだで二浪エンドは回避出来てるようで何より。俺は今日も一応駿台行ったもののやたら疲れててあんまり出来ませんでした。J智受験の疲れが意外に溜まってるっぽい。今日はしっかり寝るかな…
と言いつつ、ボム氏にもらったナツメグをやる気満々なわけですが。なんかシステムが複雑っぽいけど気合で頑張ってみるか。
つーかSEG時代(我ながらいつだよって感じだがw)の友達がなんかいきなりメールとか送って来て困ってるんですが。別にそこまで親しかった覚えもないし、そもそもメアドとか教えたっけ?というレベルの人でマジ無理とか。とりあえずシカトしてます。なんか「ミクシィやってる?」とか言ってるんですが、ま た ミ ク シ ィ で す か 。勘弁してくれ。
受験の方は皆さんなんだかんだで二浪エンドは回避出来てるようで何より。俺は今日も一応駿台行ったもののやたら疲れててあんまり出来ませんでした。J智受験の疲れが意外に溜まってるっぽい。今日はしっかり寝るかな…
と言いつつ、ボム氏にもらったナツメグをやる気満々なわけですが。なんかシステムが複雑っぽいけど気合で頑張ってみるか。
つーかSEG時代(我ながらいつだよって感じだがw)の友達がなんかいきなりメールとか送って来て困ってるんですが。別にそこまで親しかった覚えもないし、そもそもメアドとか教えたっけ?というレベルの人でマジ無理とか。とりあえずシカトしてます。なんか「ミクシィやってる?」とか言ってるんですが、ま た ミ ク シ ィ で す か 。勘弁してくれ。
J智大学法学部地球環境法学科合格。とりあえずこれで二浪エンド、MARCHエンドは消滅。
今年の俺の受験はいわば2/5〜2/10までが第一章、2/15〜2/20までが第二章、2/21〜2/23がエクストラステージ(熟練度一定値以下で出現)という構成になっているわけですが、そのシナリオに従うと今日で第一章が終わったことになります。そして既に法学部に受かってしまったので、エクストラステージはどうやら出現しなさそうですw
まあ、地球環境法。正直、ミスらしいミスはしていない自信があったので、受けた後もあまり落ちる心配はしていなかったというのが今になっての本音ではありますがw あと発表があるのは国際関係法と法律か。もう既に一学科受かったわけだけど、欲を言えばその二つのどっちかも受かってて欲しくはある。ちなみに、実は今日経済学部の試験だったんだけど、昼間に法学部合格の知らせが家族から届いたのでそのまま午後は受けずに帰りましたよ、とw
とりあえずここ5日で(というかJ智の試験で)有り得ないくらい大量の英文を集中して読んだので、英語を読むということに関する感覚は一時的に研ぎ澄まされて割と良い状態にある気がする。気のせいかも知れないけど、そう思い込むことが重要ね。あとはこの感覚を損なわないようにしつつ、適当に論文と古文対策でもやって受験第二章に突入できればベストかと。
とか何とか色々言ってこの先全部落ちたら激しくpgrなわけだが。そうならないように頑張ります。
そして木人のカード落としたわ。しょんぼりくす。きっと彼はその身を犠牲にしてまで俺を大学に受からせてくれたに違いない。ありがとう、そしてさようなら僕の木人。受験終わったらまた作ってあげるよww
今年の俺の受験はいわば2/5〜2/10までが第一章、2/15〜2/20までが第二章、2/21〜2/23がエクストラステージ(熟練度一定値以下で出現)という構成になっているわけですが、そのシナリオに従うと今日で第一章が終わったことになります。そして既に法学部に受かってしまったので、エクストラステージはどうやら出現しなさそうですw
まあ、地球環境法。正直、ミスらしいミスはしていない自信があったので、受けた後もあまり落ちる心配はしていなかったというのが今になっての本音ではありますがw あと発表があるのは国際関係法と法律か。もう既に一学科受かったわけだけど、欲を言えばその二つのどっちかも受かってて欲しくはある。ちなみに、実は今日経済学部の試験だったんだけど、昼間に法学部合格の知らせが家族から届いたのでそのまま午後は受けずに帰りましたよ、とw
とりあえずここ5日で(というかJ智の試験で)有り得ないくらい大量の英文を集中して読んだので、英語を読むということに関する感覚は一時的に研ぎ澄まされて割と良い状態にある気がする。気のせいかも知れないけど、そう思い込むことが重要ね。あとはこの感覚を損なわないようにしつつ、適当に論文と古文対策でもやって受験第二章に突入できればベストかと。
とか何とか色々言ってこの先全部落ちたら激しくpgrなわけだが。そうならないように頑張ります。
そして木人のカード落としたわ。しょんぼりくす。きっと彼はその身を犠牲にしてまで俺を大学に受からせてくれたに違いない。ありがとう、そしてさようなら僕の木人。受験終わったらまた作ってあげるよww
勉強はしなかったけど良い一日でした。こう見えても色々あっていっぱいいっぱいな毎日が続いていたんだけど、風穴が開いた感じ。もう少し生き長らえられそうです。実際J智の法学部がどこか受かってれば試験自体は2/20で終わりなので、あと12日だけ生き延びれば良いという計算。合格発表とかあとはもう知らねー。まあ、この一年間枕詞のように言ってきた「受験が終わったら〜」というセリフがもう現実になりかけているということですね。素晴らしいじゃないか、なあ?
そんなわけで明日はラストJ智法。魂の法律学科。まあ気楽に行ってくるぜ。
そんなわけで明日はラストJ智法。魂の法律学科。まあ気楽に行ってくるぜ。
というわけでJ智大学法学部第二発目。受験番号は全然違うのにこの間と校舎も教室も一緒でした。ついでに周りのメンツも結構一緒。必ず膝掛けの使用を申請する前の席の代ゼミ生も、知った風な口を利きまくる(廊下で徒党を組んでデカい声で喋ってるから嫌でも耳に入るw)頭の悪そうなチャラ男も、二回とも同じ教室だったので間違いありません。なるべく校舎とか教室を変えないように大学側が配慮しているんだろうね多分。
しかし間に一日空けば体力的には問題ないべーとか思ってたけど、意外にそんなこともなく、普通に疲労が蓄積んぐ。集中力が続かねえ。まあ昨日寝る前に日本史ではなく車輪を復習してしまって若干睡眠不足だったから、というセンが濃厚なわけだがwwwサーセンwwwww そんなこんなで今日は肝心の英語が若干の不安要素。J智って問題の傾向としては「課題文は難しいけど設問の選択肢は簡単」なんだよね。その事が初めから意識出来ていればもう少し違ったかも知れない。違わなかったかも知れない。
で、Yゼミがもう模範解答出してるので2/5実施分は暇と勢いに任せて採点してみたわけですが。どーなんでしょうコレ。そこまで悪くはない、ハズなんだが。。英語は前半が思った以上に出来てたけど、解き終わらなかった最後の大問で無難に(つーか予想以上に)大破。日本史は難易度的にも解答方式的にも正解が極めて困難な大問1でやはり大破。それ以外は普通だったけどYゼミによると一問「解答無し」があるらしい、あそこはどうなるんだろ?そして国語は現代文の独特さに悶絶。古文も全問正解ならず。…まあ、取るべきとこは取ったはず。多分。そう信じて最初の合格発表を待ちます。あと3日!
最近はまたMP3不足ですな。誰か曲きぼん。あとはnyのダウンリストが今んとこ何も埋まってなくて何を落とそうかとか。鉄拳は細々と続けてるかな。木人は七段に。あとは防御力のみの借り物ブライアン。今六段。結論、フェン以外無理。
そんなところか。あーちなみに、W稲田の志願者数は結局例年並みかむしろそれ以上になるみたいです。少しでも期待した俺がアフォだったらしい。ではさようなら。
しかし間に一日空けば体力的には問題ないべーとか思ってたけど、意外にそんなこともなく、普通に疲労が蓄積んぐ。集中力が続かねえ。まあ昨日寝る前に日本史ではなく車輪を復習してしまって若干睡眠不足だったから、というセンが濃厚なわけだがwwwサーセンwwwww そんなこんなで今日は肝心の英語が若干の不安要素。J智って問題の傾向としては「課題文は難しいけど設問の選択肢は簡単」なんだよね。その事が初めから意識出来ていればもう少し違ったかも知れない。違わなかったかも知れない。
で、Yゼミがもう模範解答出してるので2/5実施分は暇と勢いに任せて採点してみたわけですが。どーなんでしょうコレ。そこまで悪くはない、ハズなんだが。。英語は前半が思った以上に出来てたけど、解き終わらなかった最後の大問で無難に(つーか予想以上に)大破。日本史は難易度的にも解答方式的にも正解が極めて困難な大問1でやはり大破。それ以外は普通だったけどYゼミによると一問「解答無し」があるらしい、あそこはどうなるんだろ?そして国語は現代文の独特さに悶絶。古文も全問正解ならず。…まあ、取るべきとこは取ったはず。多分。そう信じて最初の合格発表を待ちます。あと3日!
最近はまたMP3不足ですな。誰か曲きぼん。あとはnyのダウンリストが今んとこ何も埋まってなくて何を落とそうかとか。鉄拳は細々と続けてるかな。木人は七段に。あとは防御力のみの借り物ブライアン。今六段。結論、フェン以外無理。
そんなところか。あーちなみに、W稲田の志願者数は結局例年並みかむしろそれ以上になるみたいです。少しでも期待した俺がアフォだったらしい。ではさようなら。
J智ってひたすら英文読解のスピードを上げる以外には対策らしい対策ってない気がするんだよね。昨日受けた感想だと。日本史とかどうしようもないし、古文とかも中途半端にゴマカシ効くし…。つーわけで今日は駿台行ったものの無目的になんとなく文化史と古典文法をぱらぱらやって終了。そして早速昨日の試験の分の間違いを2つほど見つけてしまいテンションsage。
明日もテストです。今度は国際関係法。早く合格通知を見たいものです…
明日もテストです。今度は国際関係法。早く合格通知を見たいものです…
願書の締め切り自体はとっくに終わっているので基本的にこれ以上受験者が増えることはないと思われるのですが、全学部を通して志願者数がここまで少なくなるのは何故クス?
ttp://www.waseda.jp/nyusi/shigan/index.html
今夜には消します。
ttp://www.waseda.jp/nyusi/shigan/index.html
今夜には消します。
J智大学法学部地球環境法学科の試験でした。地球環境とか全然興味無いけど。というか、未だに「地球環境法」と「国際関係法」はどっちがどっちだか分からん、混乱するw
まあ手応えはそこまで悪くなかったかと。受かったとは言わないが、でもこれで受かってないとこの先受けるJ智法学部の別学科二つは受かるのがキビしい感じかも知れん。今日の試験でそこまで大ポカはやらかしてないはずなのでね。
教科別レビューもしようかと思ったけどちょっと疲れたのでまた後日。今日は寝ます。明日も駿台行くかな。おやすみ。
まあ手応えはそこまで悪くなかったかと。受かったとは言わないが、でもこれで受かってないとこの先受けるJ智法学部の別学科二つは受かるのがキビしい感じかも知れん。今日の試験でそこまで大ポカはやらかしてないはずなのでね。
教科別レビューもしようかと思ったけどちょっと疲れたのでまた後日。今日は寝ます。明日も駿台行くかな。おやすみ。
今日は駿台行って一日詰め込めるだけ詰め込んでそれで明日出撃しようと思ったけど、ボムボム情報陸曹から自習室の状況悪しとの連絡が午前中に入ったので結局一日引きこもりますた。まあ全然捗らなかったけどこんなもんだろ。つーか今から過去問研究ですよ。はっは。
まともに勉強できる日ってあと1週間もないのか。受かるのかな…(今更)
まともに勉強できる日ってあと1週間もないのか。受かるのかな…(今更)
久々にマトモな一日を送れた気がします。とりあえず朝11時まで寝るとかいう養?場の豚のような生活ではなかった。まあ授業があったからなんだけど。
受験ですが、とりあえずJ智に万全の態勢で臨むのは無理っぽいとかw普通に色々と間に合わない。まあ3つ受けて1個受かりゃいいとかだからそんなに気負わない方向で。あとは各私立はもう今年の志願者数の発表とか大学HPで発表してるし駿台でも掲示があったわけだけど、それ見る限りでは今年はKOは変動無しでJ智がやや減、W稲田が減(センター利用は増)ってところか。いやまあ受験者数が減るのはいいんだけど、合格人数は減らさないで下さいマジで。よろ。
つーかアレだ、J智は間に合わないっていうか最初の学部の試験が3日後だし。無理。体調に気をつけるくらいしかもうやることがない。赤本もこの間買ったけど、今んとこ総プレイ時間4時間くらいな気がする。もったいね。
そして明日が駿台でのリアルラスト授業ってことになるのか。なかなか感慨深いものがある、と見せかけて特にそういうものはなかったりします。それどころじゃないしな。
まあ寝ます。おやすみ。
受験ですが、とりあえずJ智に万全の態勢で臨むのは無理っぽいとかw普通に色々と間に合わない。まあ3つ受けて1個受かりゃいいとかだからそんなに気負わない方向で。あとは各私立はもう今年の志願者数の発表とか大学HPで発表してるし駿台でも掲示があったわけだけど、それ見る限りでは今年はKOは変動無しでJ智がやや減、W稲田が減(センター利用は増)ってところか。いやまあ受験者数が減るのはいいんだけど、合格人数は減らさないで下さいマジで。よろ。
つーかアレだ、J智は間に合わないっていうか最初の学部の試験が3日後だし。無理。体調に気をつけるくらいしかもうやることがない。赤本もこの間買ったけど、今んとこ総プレイ時間4時間くらいな気がする。もったいね。
そして明日が駿台でのリアルラスト授業ってことになるのか。なかなか感慨深いものがある、と見せかけて特にそういうものはなかったりします。それどころじゃないしな。
まあ寝ます。おやすみ。
もはやタイトルを考えるのすら面倒くさい。まあ今までのタイトルにもほとんど意味はないわけだが。
つーか今までに受けたS藤の授業はいつも生徒の中で一番多いのがKO法志望らしいんだけど、なんでそんなにKO法志望が多いのか理解に苦しむ。今日隣だった現役生とか、テスト演習の答案見る限りではかなり残念な子だったけどKO法志望の人、とか聞かれて普通に手挙げてたし。きっとそういうDQNも多いのでしょう。てかそうじゃないとやっていけない。
明日はもう少し早く駿台行かないとノルマが終わらんぞ…。まあどっちにしろ最近は数時間で体が拒否反応を起こしてしまうのですが。もうマジでダルい。限界。早く受験終われし。あと3週間で終わるけど。
車輪をやっている暇はないようです。睡眠薬代わりに日本史の図説を服用して寝ます。おやすみ。
つーか今までに受けたS藤の授業はいつも生徒の中で一番多いのがKO法志望らしいんだけど、なんでそんなにKO法志望が多いのか理解に苦しむ。今日隣だった現役生とか、テスト演習の答案見る限りではかなり残念な子だったけどKO法志望の人、とか聞かれて普通に手挙げてたし。きっとそういうDQNも多いのでしょう。てかそうじゃないとやっていけない。
明日はもう少し早く駿台行かないとノルマが終わらんぞ…。まあどっちにしろ最近は数時間で体が拒否反応を起こしてしまうのですが。もうマジでダルい。限界。早く受験終われし。あと3週間で終わるけど。
車輪をやっている暇はないようです。睡眠薬代わりに日本史の図説を服用して寝ます。おやすみ。
一応日本史は戦前(センター前)の生産水準にまで回復。英語はサボってます。国語はもっとサボってます。もう古文だめぽ。全然わかんね。つーかもはやMPが切れ過ぎで勉強のモチベがゴミ。
ゲーセンは娯楽。エロゲーは安らぎ。もっとも車輪くらいしかやってないけど……はぁ。
ゲーセンは娯楽。エロゲーは安らぎ。もっとも車輪くらいしかやってないけど……はぁ。
今日はなんとなく駿台行く気がしなかったので家でマターリ。いや、駿台行かなきゃ勉強しないのは分かってるんだけど。で、実際あんまりしてない。最低限寝る前に文化史と英単語くらいはやらなきゃとか思ってはいるけどー。まあ明日からはまた行きます。1/31〜2/3は直前講習だけどな。で、2/5から入試。
しかしまあそれでも気分はいいわけですよ。何故って車輪悠久とハルヒのドラマCDがどちらも素晴らしかったから。車輪はとりあえず法月編をばプレイ。2時間ちょいで終わったけど素晴らしかった。車輪のライターはあの圧倒的などんでん返しの卓越した才能だけでモノカキとして一家を成しうるのではないでしょうか。そんじょそこらの「真面目な」小説よりはよっぽど面白い。ハルヒのドラマCDはストーリーの面白さもさるものながら作中の随所に散りばめられた音楽的要素が垂涎モノで。ハルヒがピアノで作ったモチーフを即興(?)でジャズ風とかブルース風とかその他もろもろ風にアレンジしてくとことかあるんだけど、あれとかマジイイ…。音楽やってた時そういうの勉強したかったよなー。そして結局そのモチーフは最後のトラックで曲として仕上がった完成品を聞けるというオチ。いやなんつーか全体的に完成度高過ぎ。正直結構感動したw
あーあとこんにゃくアニメ化決定らしいね。こんにゃくと言えば悠久のアリィ教官はこんにゃくの会長と中の人が同じ(声もほぼ同じ)なので、目を閉じてヴォイスを聞くと会長に嬲られているような気分になったりならなかったり。オススメ…は別にしませんがw
…芸術的感興が乗ってしまうと勉強なんて全く手につかなそうですが。まあ頑張ります。そんなこんなでハレ晴レキョンの妹verを聞きつつさようなら。佐々留美萌ゑ。
しかしまあそれでも気分はいいわけですよ。何故って車輪悠久とハルヒのドラマCDがどちらも素晴らしかったから。車輪はとりあえず法月編をばプレイ。2時間ちょいで終わったけど素晴らしかった。車輪のライターはあの圧倒的などんでん返しの卓越した才能だけでモノカキとして一家を成しうるのではないでしょうか。そんじょそこらの「真面目な」小説よりはよっぽど面白い。ハルヒのドラマCDはストーリーの面白さもさるものながら作中の随所に散りばめられた音楽的要素が垂涎モノで。ハルヒがピアノで作ったモチーフを即興(?)でジャズ風とかブルース風とかその他もろもろ風にアレンジしてくとことかあるんだけど、あれとかマジイイ…。音楽やってた時そういうの勉強したかったよなー。そして結局そのモチーフは最後のトラックで曲として仕上がった完成品を聞けるというオチ。いやなんつーか全体的に完成度高過ぎ。正直結構感動したw
あーあとこんにゃくアニメ化決定らしいね。こんにゃくと言えば悠久のアリィ教官はこんにゃくの会長と中の人が同じ(声もほぼ同じ)なので、目を閉じてヴォイスを聞くと会長に嬲られているような気分になったりならなかったり。オススメ…は別にしませんがw
…芸術的感興が乗ってしまうと勉強なんて全く手につかなそうですが。まあ頑張ります。そんなこんなでハレ晴レキョンの妹verを聞きつつさようなら。佐々留美萌ゑ。