スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
2006年5月6日 日常結局昨日は何があったのかと言うと、実家で従兄弟の子供の端午の節句祝があったわけです。12月に生まれたばっかの赤ん坊で今5ヶ月とか。今後も俺と従兄弟の間で今まで通りの付き合いが続くなら、赤ん坊にとって俺は叔父みたいな存在になるのかも知れないとか考えたり。18歳差だから彼(赤ん坊)と俺がまともに話が出来るようになった頃には俺は既にまごうこと無きオッサンですが。俺と従兄弟も10歳差なんだけど、そう言えば稼ぎ始めて以来従兄弟は俺に小遣いくれるようになったよね。昨日もくれたし。これはすなわち、将来的には俺も従兄弟の子供に小遣いをやらなければいけないことを意味していますねw
とりあえず親戚全体が集まって食事会みたいなことをやったんだけど、よく知らないし喋った事もほとんどない大人に囲まれて放置されるのも結構厳しいものが。もちろん話題の俎上に載せられて全員の注目を集めるのもそれはそれで同じくらいキツいわけだけど。かと言って話を全く聞いてないといきなり話題振られたりしてピヨるし、全体的になかなか無理なイベントですた。とりあえず従兄弟を観察してたんだけど、アノ従兄弟が親戚一同に酌をして回る光景はなんだか非常に笑えるものだった。お酌合戦なんて、はっきり言って臍で茶が沸く旧時代の陋習だよね。
そんな一日。夜は帰ってちょっとこんにゃくやってばりテンのレビュー書いて寝た。
んで今日は昼頃起きて飯食ってダラダラして、その後自室に向かって机に向かったところまでは意識があったんだけど、気付いたら何故か机の引き出しの中身を全部引き摺り出して掃除をしている自分がいてなかなかクマった。この机の引き出しってのがなかなかクセモノで、過去数多の大掃除イベントをくぐり抜け、数年間その封印が解かれていないという代物。まあ●時間かけて掃除したけど、手紙とか写真とかが出て来ちゃうともうアウトだよね。部屋で独りニヤニヤしたり爆笑したりしているうちに日は暮れていくのでした。きゅんヌの写真とか出て来てもうどこのストーカーかと。これ確かわんこと一緒にネタで少佐に焼き増し頼んだやつだ…。
まだ明日も休みか。夜更かし出来るから積みゲーも消化出来るのは嬉しいんですが、こんにゃくをプレイするのには本当に精神力が必要。質の高いテキストというのはしばしば読み手に対して頭を使って考えさせることを要求するものでもあり、読むのに頭の体力が必要なのです。ふぅ。
song by つぐみ寮合唱団で気付いたけど、女声混声合唱って結構ロマンだな。うほっ。
とりあえず親戚全体が集まって食事会みたいなことをやったんだけど、よく知らないし喋った事もほとんどない大人に囲まれて放置されるのも結構厳しいものが。もちろん話題の俎上に載せられて全員の注目を集めるのもそれはそれで同じくらいキツいわけだけど。かと言って話を全く聞いてないといきなり話題振られたりしてピヨるし、全体的になかなか無理なイベントですた。とりあえず従兄弟を観察してたんだけど、アノ従兄弟が親戚一同に酌をして回る光景はなんだか非常に笑えるものだった。お酌合戦なんて、はっきり言って臍で茶が沸く旧時代の陋習だよね。
そんな一日。夜は帰ってちょっとこんにゃくやってばりテンのレビュー書いて寝た。
んで今日は昼頃起きて飯食ってダラダラして、その後自室に向かって机に向かったところまでは意識があったんだけど、気付いたら何故か机の引き出しの中身を全部引き摺り出して掃除をしている自分がいてなかなかクマった。この机の引き出しってのがなかなかクセモノで、過去数多の大掃除イベントをくぐり抜け、数年間その封印が解かれていないという代物。まあ●時間かけて掃除したけど、手紙とか写真とかが出て来ちゃうともうアウトだよね。部屋で独りニヤニヤしたり爆笑したりしているうちに日は暮れていくのでした。きゅんヌの写真とか出て来てもうどこのストーカーかと。これ確かわんこと一緒にネタで少佐に焼き増し頼んだやつだ…。
まだ明日も休みか。夜更かし出来るから積みゲーも消化出来るのは嬉しいんですが、こんにゃくをプレイするのには本当に精神力が必要。質の高いテキストというのはしばしば読み手に対して頭を使って考えさせることを要求するものでもあり、読むのに頭の体力が必要なのです。ふぅ。
song by つぐみ寮合唱団で気付いたけど、女声混声合唱って結構ロマンだな。うほっ。
フェルマー予想に対してフェルマー自身が書き残した、「私は真に驚くべき証明を見つけたが、この余白はそれを書くには狭過ぎる」との言葉はあまりにも有名ですが、この言葉はいつか数学の証明問題の解答欄に書いてみたいですね。原文で書ければなお宜しい。ちなみに1995年に発表された最終的なフェルマーの最終定理の証明には20世紀以降の現代数学を利用しているので、上記のように書き残した当時のフェルマーも真の証明は持っていなかっただろうとする説が一般的であるのもまた事実ですが。
何を言いたいかと言うと、私も真に驚くべき本日の日記を書きたいが、この余白はそれを書くには狭過ぎるということです。それでは皆様おやすみなさい。また明日。
何を言いたいかと言うと、私も真に驚くべき本日の日記を書きたいが、この余白はそれを書くには狭過ぎるということです。それでは皆様おやすみなさい。また明日。
最近KOTOKO曲落とすのをサボってることに唐突に気付いたので去年の暮れくらいからの曲を全部落として聞いた。幸せ。
ホビらじ第25回も聞いた。いい加減おとちんクオリティにやられそう。みあっちはちょっと最近ブリっ子っぷりが鼻につくようになってきてイマイチ。榊原ゆいは相変わらず自己主張強いけどたまにぶっ放す皮肉の利いた突っ込みやギャグがさりげなく面白い。誰も笑ってないけど俺は結構毎回ツボってるとか。
というかまあホビらじ聞いてたせいで今日の睡眠時間5時間切ったんだけどね。そしてその代償はきっちり数学で払わせられた罠。凡ミスだけで20〜30点くらい失点。国語は国語で古文が謎。英語は選択肢でチマチマと削られて9割達成の夢ならず。8割も危ういか。日本史は形式的には平和だったけど絶妙に分かりそうで分からない問題が多くてウザス。てか卑弥呼のあの問題とかは結構リアルにビビったよね。あんなの知らねーって。世界史は試験中暇だったからパラパラ見てたんだけど科挙の問題出てたね。答え「殿試」らしいけどあれはきっと俺も書けたぞ!w
相変わらずモンスターとはテストでも受験番号近かったりして不快な要素しかないんだけど、今日はモンスターと俺の間がちょうどテーブルの分かれ目で救われた。その代わりに隣に来た奴は関西弁喋ってて、最初はネタでやってんのかと思ったけどすぐにリアルネイティブであることが発覚。「このテストできひんかったら俺もう神戸帰るわ」とか言っててなかなかサッパリしたイイ奴っぽかったw
明日は母方の実家でちょっとした行事があるので一日家を空けます。朝早いのがネック。何故って今夜こんにゃくをやるべきかどうか二択を迫られるから。うーん、早く消化しないと060526が来てしまう…
ホビらじ第25回も聞いた。いい加減おとちんクオリティにやられそう。みあっちはちょっと最近ブリっ子っぷりが鼻につくようになってきてイマイチ。榊原ゆいは相変わらず自己主張強いけどたまにぶっ放す皮肉の利いた突っ込みやギャグがさりげなく面白い。誰も笑ってないけど俺は結構毎回ツボってるとか。
というかまあホビらじ聞いてたせいで今日の睡眠時間5時間切ったんだけどね。そしてその代償はきっちり数学で払わせられた罠。凡ミスだけで20〜30点くらい失点。国語は国語で古文が謎。英語は選択肢でチマチマと削られて9割達成の夢ならず。8割も危ういか。日本史は形式的には平和だったけど絶妙に分かりそうで分からない問題が多くてウザス。てか卑弥呼のあの問題とかは結構リアルにビビったよね。あんなの知らねーって。世界史は試験中暇だったからパラパラ見てたんだけど科挙の問題出てたね。答え「殿試」らしいけどあれはきっと俺も書けたぞ!w
相変わらずモンスターとはテストでも受験番号近かったりして不快な要素しかないんだけど、今日はモンスターと俺の間がちょうどテーブルの分かれ目で救われた。その代わりに隣に来た奴は関西弁喋ってて、最初はネタでやってんのかと思ったけどすぐにリアルネイティブであることが発覚。「このテストできひんかったら俺もう神戸帰るわ」とか言っててなかなかサッパリしたイイ奴っぽかったw
明日は母方の実家でちょっとした行事があるので一日家を空けます。朝早いのがネック。何故って今夜こんにゃくをやるべきかどうか二択を迫られるから。うーん、早く消化しないと060526が来てしまう…
日本史の勉強ですが、論述対策と称して細かいことは何も覚えなかった去年と違い、今年はとりあえず細かいことを覚えなければ何も始まらないわけで勉強法も割と一新されて色々新しいことも覚えてるわけですが、必ずしもそれがモチベーションの増加に繋がらないのがこの教科のツラいところ。てゆーか、まずこの国の呼称として“日本”という言葉が初めて使われたのは7世紀後半らしく、じゃあそれ以前は“日本史”じゃないから勉強しなくていーじゃん!って俺は言いたかったりする。まあそんなこと言ってると明日のテストが白紙なのでテスト範囲を勉強してみたりするわけですが、古代史とかやればやるほどアホくさく見えてきて困る。野蛮人どもが片っ端から政敵をぶっ殺し過ぎなのよ。かの有名な蘇我馬子なんかは、自分の甥をマリオネットとして天皇に据えておきながら、気に食わなくなったら途中で殺すとかで残念ながらもうリアル厨房としか思えない。天皇は天皇で片っ端から孕ませ過ぎだし。もうSQEEZEの次回作は『炎の孕ませ天皇』でいいんジャマイカ。譜系図見れば分かるけど、欽明天皇に至っては自分の姪との間に子供作ってるからね。ジョン・アプダイクという人は「強姦は下層階級の、姦通は中産階級の、インセスト(=近親相姦)は上流階級の性的罪悪である」ってなことを言ったそうですが、この時代の姪とヤっちゃってるような天皇にそういう罪悪の自覚ってのはなかったんでしょうか。まあ近親相姦なんてのは古今東西を問わず普遍的にあるテーマだとは思うので、今度そこら辺は本を読んで勉強してみようと思ふ。人間社会において近親相姦がタブー視され始めたのはいつ頃なのかとかね。日本なんてのは神々の神話に始まり平安期あたりまでめくるめく近親相姦ワールドだったわけで、かなり良い研究材料になるんじゃないでしょうか。平安文学なんかは兄妹の禁断の愛の話とかあるし。まあこの時代までくれば近親相姦をタブーとして認識しているのは明らかなわけで、そこら辺はリアルに“萌え”の世界だと思う。「本当は萌えるグリム童話」の次は「本当は萌える平安文学」でいーんじゃないの。
…というところで文字数ざっと900字。古代史ってことで好き勝手にネタにした感が否めませんが。さすがに野蛮人は言い過ぎか?w
あとはアレかな、ポワンカレの予想をロシアの数学者が解いたってニュースもアツかった。新聞に載ってたけどその「予想」自体が全く意味分からなくて笑える。現代数学イミフ。しかも解説も「4次元以上の場合については解決したものの、3次元の場合においてのみ未解決」とか、日本語を希望したい。いや、日本語だけど。この手の話として一番有名なフェルマーの最終定理も前から興味があったトピックではあるし、この際図書館行ってそれ関連の本でも借りてくるかと思ったら図書館はGWで空いてないのでした。しょんぼりクス。
…どっちにしろ総じて休日を堪能し過ぎた感はあるね。うはおk。ktkr。wktk。
--------------------------------------------------------------------------------------------
新しくまた一曲録ったのでうp。今回の題材はこんにゃくのBGM、「風のアルペジオ Piano Ver.」。途中までは原曲もピアノソロなので、アレンジではなく完全な耳コピなところがミソ。昔やった聴音のレッスンを思い出したw
原曲と合わせてうpしておきます。(原曲)が文字通りの原曲、(コピー)が俺が弾いた方。譜面上は途中まで(俺の耳コピが正しければ)同じだけど、残念ながらピアノの音色が違い過ぎるのでそこは聞き比べどころw俺が弾いた方は最後編集ソフトでエフェクトにフェードアウト使ってみたけど難しい…。とりあえずこんにゃくをプレイした人、これからプレイする人、俺のピアノに文句つけたい方にどうぞ。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/piano
pass:haezamurai
…というところで文字数ざっと900字。古代史ってことで好き勝手にネタにした感が否めませんが。さすがに野蛮人は言い過ぎか?w
あとはアレかな、ポワンカレの予想をロシアの数学者が解いたってニュースもアツかった。新聞に載ってたけどその「予想」自体が全く意味分からなくて笑える。現代数学イミフ。しかも解説も「4次元以上の場合については解決したものの、3次元の場合においてのみ未解決」とか、日本語を希望したい。いや、日本語だけど。この手の話として一番有名なフェルマーの最終定理も前から興味があったトピックではあるし、この際図書館行ってそれ関連の本でも借りてくるかと思ったら図書館はGWで空いてないのでした。しょんぼりクス。
…どっちにしろ総じて休日を堪能し過ぎた感はあるね。うはおk。ktkr。wktk。
--------------------------------------------------------------------------------------------
新しくまた一曲録ったのでうp。今回の題材はこんにゃくのBGM、「風のアルペジオ Piano Ver.」。途中までは原曲もピアノソロなので、アレンジではなく完全な耳コピなところがミソ。昔やった聴音のレッスンを思い出したw
原曲と合わせてうpしておきます。(原曲)が文字通りの原曲、(コピー)が俺が弾いた方。譜面上は途中まで(俺の耳コピが正しければ)同じだけど、残念ながらピアノの音色が違い過ぎるのでそこは聞き比べどころw俺が弾いた方は最後編集ソフトでエフェクトにフェードアウト使ってみたけど難しい…。とりあえずこんにゃくをプレイした人、これからプレイする人、俺のピアノに文句つけたい方にどうぞ。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/piano
pass:haezamurai
濃厚あおじる一番搾り
2006年5月2日 日常ボム氏が高度な政治的判断によりDiaryNoteからの撤退を決意した昨今、俺もいつ彼と同じルートを辿るか分からないとだけは言っておきます。基本的に俺らの日記は社会生活を営む上でリスキー過ぎる感が否めないw
さて今日は悪夢の火曜日。フレックス取ってるお陰で授業が8時間目まである上に、福井大先生が6時ギリギリまで延長なさりやがるので感謝の涙が止まりません。死ぬるっつの。今日の彼は今話題の米軍再編と共謀罪について熱く語っていました。あれ、授業の内容は古代史だった気がするんだけど…。まあそれまで律令がどーしただとか国司がこーしただの、命をかけてどうでもいい内容をやられて半分船を漕いでいた俺ですが、彼が何かのきっかけでその話題に入った瞬間目が覚めたのも事実。逆に国司の話を一生懸命聞いてるくせに米軍だの共謀罪だのの話題を雑談と思って寝てる奴はバカですね。というかカバですね。俺の隣の女の子がそうだったけど。聞けよ。あ?何だよ。左になんて傾いてねーよ。いいから聞けって。
成績返却はまあある意味予想通り。英国はそこそこだったものの、数学がステキにカタストロフ、日本史に至っては死臭すら発していた罠。まあこれに関しては対策の目処は一応立ってるからいいのです。。てか今日の昼飯も株主クオリティでゲルにマック奢ってもらったんだけど、その時に彼の成績を見せてもらったら国語が87点とかでビビる。これって相当いいよな?彼は去年のセンターも現国満点だし、理系のくせになんでそこまで異常に国語が出来るのかが結構リアルに謎。まあ本人いわくマーク問題限定らしいが。やはり最後はラノベとアニメの鑑賞数がモノを言うのか…!?
さて、炎の●ませ●生でもやるか。明日休みだしな。つーか全く関係ないけど最近まで俺「カタストロフ」ってロシア語だと思ってたよ。発音がそれっぽくねw
さて今日は悪夢の火曜日。フレックス取ってるお陰で授業が8時間目まである上に、福井大先生が6時ギリギリまで延長なさりやがるので感謝の涙が止まりません。死ぬるっつの。今日の彼は今話題の米軍再編と共謀罪について熱く語っていました。
成績返却はまあある意味予想通り。英国はそこそこだったものの、数学がステキにカタストロフ、日本史に至っては死臭すら発していた罠。まあこれに関しては対策の目処は一応立ってるからいいのです。。てか今日の昼飯も株主クオリティでゲルにマック奢ってもらったんだけど、その時に彼の成績を見せてもらったら国語が87点とかでビビる。これって相当いいよな?彼は去年のセンターも現国満点だし、理系のくせになんでそこまで異常に国語が出来るのかが結構リアルに謎。まあ本人いわくマーク問題限定らしいが。やはり最後はラノベとアニメの鑑賞数がモノを言うのか…!?
さて、炎の●ませ●生でもやるか。明日休みだしな。つーか全く関係ないけど最近まで俺「カタストロフ」ってロシア語だと思ってたよ。発音がそれっぽくねw
あついあつい五月のはじまり
2006年5月1日 日常 コメント (1)苦節2週間、ついにモンスターが隣の席ではなくなりました。皆様の暖かいご声援、本当にありがとうございました。
まあついでに今日は初めて駿台でまともに人と喋ったりもした。例の日本史の怖い先生が今週以降の席の座り方について、自己申告で日本史が得意な人間が教室の右側、不得意な人間が左側って形で座るように先週指示したんだけど、そうしたら誰一人として教室の中央より右側に座らないという一見異様な光景になって、隣の奴が「これヤバくない?」とか話しかけてきたってゆーね。そいつは授業終わってからも割と積極的に話しかけて来たりしたんだけど、
彼:この後の数学出る?
俺:うーん、ビミョ。
彼:え、なんでなんで。テキストは持ってんの?
俺:テキストは持ってるよ。
彼:えー、じゃあ何で出ないの?
俺:数学はちょっと簡単かな…
数学はちょっと簡単かな
……
そんな寝言をほざくのは ど の 口 だ
まあついでに今日は初めて駿台でまともに人と喋ったりもした。例の日本史の怖い先生が今週以降の席の座り方について、自己申告で日本史が得意な人間が教室の右側、不得意な人間が左側って形で座るように先週指示したんだけど、そうしたら誰一人として教室の中央より右側に座らないという一見異様な光景になって、隣の奴が「これヤバくない?」とか話しかけてきたってゆーね。そいつは授業終わってからも割と積極的に話しかけて来たりしたんだけど、
彼:この後の数学出る?
俺:うーん、ビミョ。
彼:え、なんでなんで。テキストは持ってんの?
俺:テキストは持ってるよ。
彼:えー、じゃあ何で出ないの?
俺:数学はちょっと簡単かな…
数学はちょっと簡単かな
……
そんな寝言をほざくのは ど の 口 だ
窓を開けて、心地良い風に吹かれながら、ベッドに寝そべって教科書を読み、眠くなったらそのまま教科書を顔に乗せて昼寝してしまう、という贅沢な勉強法を実践していたら全然教科書のページは進まないのでした。当たり前か。
nyも全然DAMEPO。一日かけて数十MBしか落ちない新作ってどんなだよ。
近いうちにまた『風のアルペジオ(Piano.Ver)』か『コイスル★フローライト』でも弾いて録ろうかと思ってるけど、『コイスル★フローライト』の方はBメロのコードが一部聞き取れなくてNAEPO。もう少し聞き込んでみるか。しかし「フローライト」ってどういう意味だ?と思ったら天然石の名前なのね。化学式はCaF2。知らなかった。
んでまあついでだからぶっちゃけちゃうけど、この間の日記でも書いたようにJ-POPとして永久に日の目を見ることの無いこういうヲタソング(…とまではいかなくても、いわゆるゲーム・アニメ系音楽)の中にも良曲が数多く存在するのは事実なわけで、そういう曲を“A-POP”として世の中に広めていくのが自分たちの仕事です、みたいなことを今月号のTGですいーつたんけんたいの面々が言ってるのを見て俺は感動した。頑張って欲しい。そして彼らがいつの間にか1stアルバムを出していたことも同時に初めて知ったのでした。
まあそこで逆に、俺がA-POP以外を聞けよって話は当然あるわけでw俺TVとかほとんど見ないからなあ。何にせよ知識が偏り過ぎだと思うのです。つーわけで良曲あったらクレ。ジャンル不問。委細面談。交通費支給。
nyも全然DAMEPO。一日かけて数十MBしか落ちない新作ってどんなだよ。
近いうちにまた『風のアルペジオ(Piano.Ver)』か『コイスル★フローライト』でも弾いて録ろうかと思ってるけど、『コイスル★フローライト』の方はBメロのコードが一部聞き取れなくてNAEPO。もう少し聞き込んでみるか。しかし「フローライト」ってどういう意味だ?と思ったら天然石の名前なのね。化学式はCaF2。知らなかった。
んでまあついでだからぶっちゃけちゃうけど、この間の日記でも書いたようにJ-POPとして永久に日の目を見ることの無いこういうヲタソング(…とまではいかなくても、いわゆるゲーム・アニメ系音楽)の中にも良曲が数多く存在するのは事実なわけで、そういう曲を“A-POP”として世の中に広めていくのが自分たちの仕事です、みたいなことを今月号のTGですいーつたんけんたいの面々が言ってるのを見て俺は感動した。頑張って欲しい。そして彼らがいつの間にか1stアルバムを出していたことも同時に初めて知ったのでした。
まあそこで逆に、俺がA-POP以外を聞けよって話は当然あるわけでw俺TVとかほとんど見ないからなあ。何にせよ知識が偏り過ぎだと思うのです。つーわけで良曲あったらクレ。ジャンル不問。委細面談。交通費支給。
毎朝定時に起床することで夜型から朝型への体質改善を図りましょう、みたいなことってよく言われるけど、俺はそれって肉体的っていうより精神的な意味で言ってるんだろうなと思ってたのね。でもって俺はここのところ平日は毎日6〜7時間睡眠の生活を送ってたわけだけど、今日も昨日の就寝時間からきっちり7時間後に目が覚めて結構焦った。休日なのにね。かつての俺では考えられない現象。まあ自然に目が覚めたからと言って朝の6時にもなってない時間から起き出して何かするほど俺はバイタリティに溢れた人間ではないので、その後は何事もなかったかのように睡眠を続行しましたが…。しかし何というかイマイチ快く思っていなかった常套句を自ら体現してしまうというのは気分的にはちょっと癪でもあるな。くそぅ。
まあ一日家にいたから書くことも何もないけど、今日はnyの働きが著しく悪い。繋がらな過ぎて帯域制限の悪夢がフラッシュバックしそう。まったく、ポート警告もキーロストもコネクションエラーも接続タイムアウトもわりなくおぼゆれど、せむかたなし。さらば、HDDに人●コス●レ喫茶2なる抜きゲーあんなるを、いかでプレイせばや。
…徒然草的無常感に苛まれるあまり、思わず文体が古文になってしまった。というのは嘘。
古文イラネ。
まあ一日家にいたから書くことも何もないけど、今日はnyの働きが著しく悪い。繋がらな過ぎて帯域制限の悪夢がフラッシュバックしそう。まったく、ポート警告もキーロストもコネクションエラーも接続タイムアウトもわりなくおぼゆれど、せむかたなし。さらば、HDDに人●コス●レ喫茶2なる抜きゲーあんなるを、いかでプレイせばや。
…徒然草的無常感に苛まれるあまり、思わず文体が古文になってしまった。というのは嘘。
古文イラネ。
キャトルミューテーション
2006年4月28日 日常今日は朝起きたら死ぬ程頭が痛くて吐き気もヤバくて、リビングまで来たものの全くまともに動ける状態ではなかったのでそのまま逆再生でベッドに戻って死亡。全く原因不明の事態ながらも11時くらいまで寝たら少し体調は回復したので、駿台には午後から出席。午後って言っても午後は授業1コマとロングホームルームしかないんだけど。とりあえず今度の判定模試で地歴に範囲があるのを教えてもらっただけでも良かった。5時間目の英語の講師の話もなかなか面白くて良かったんだが、俺の隣(モンスターとは逆側)の奴は講師がどんなに面白い話をしても全く表情が変わらないのがある意味コワイ。無表情無感動型。たまに寝てんだか起きてんだか分かんない時もあるし。モンスターとは違って彼に罪はないけど、俺はそろそろこの席キツいよマジ。ドラスティックな席替えきぼんぬ。
帰りはボム氏と合流してノリでアキバまで歩き、そこで到底人には言えないあんなことやこんなことをして帰りました。辛うじて人に言えることとしては、一回HEYで新しく出たガ●ダムのクイズゲーみたいのを協力プレイでやったんだけどフツーにムズかったとか。俺が早々にシ●アとかいう赤い人に撃破されて散る中、彼は結構奮闘してましたが最後自信満々に選択した種ジャンルの問題で2問続けて不正解しGAME OVER。しょぼんぬ。別につまらなくはなかったけど、わざわざ金を払ってやるようなもんでもないような…
こんにゃくのサントラ聞いてて改めて思ったんだけど、I’ve曲(つーかKOTOKO)は最初聞いた時は大したことねーとか思ってても何回も聞き込んでるとハマってることが多くてホント油断がならない。これはもうサブリミナル効果の類ではないのかと。前から根気強く落とし続けてたNightwishも漸く主要4アルバムを全部聞き終わった。最初に聞いた“End Of All Hope”が結局一番良曲だったくさくて他はまあこんなもんか、って程度だったけどさりげに人気はあるみたいね。この間tak氏とアキバ歩いた時に店頭に陳列されてたディスプレイのデスクトップに「Nightwish」とかいうフォルダがあるの見てちょっとびっくりした。店内のBGM用かなんかだったのかな。
こんにゃくはゲームの方も土日使って進められるといいけど…。とりあえずBGMにPiano.Verって形で原曲がピアノソロの曲があるんだけど、それの耳コピに勤しんでます。近いうちにまた弾いてアップするかも?
さーてボム氏に借りた今月のTGでも読むかあ。うふっ。
帰りはボム氏と合流してノリでアキバまで歩き、そこで到底人には言えないあんなことやこんなことをして帰りました。辛うじて人に言えることとしては、一回HEYで新しく出たガ●ダムのクイズゲーみたいのを協力プレイでやったんだけどフツーにムズかったとか。俺が早々にシ●アとかいう赤い人に撃破されて散る中、彼は結構奮闘してましたが最後自信満々に選択した種ジャンルの問題で2問続けて不正解しGAME OVER。しょぼんぬ。別につまらなくはなかったけど、
こんにゃくのサントラ聞いてて改めて思ったんだけど、I’ve曲(つーかKOTOKO)は最初聞いた時は大したことねーとか思ってても何回も聞き込んでるとハマってることが多くてホント油断がならない。これはもうサブリミナル効果の類ではないのかと。前から根気強く落とし続けてたNightwishも漸く主要4アルバムを全部聞き終わった。最初に聞いた“End Of All Hope”が結局一番良曲だったくさくて他はまあこんなもんか、って程度だったけどさりげに人気はあるみたいね。この間tak氏とアキバ歩いた時に店頭に陳列されてたディスプレイのデスクトップに「Nightwish」とかいうフォルダがあるの見てちょっとびっくりした。店内のBGM用かなんかだったのかな。
こんにゃくはゲームの方も土日使って進められるといいけど…。とりあえずBGMにPiano.Verって形で原曲がピアノソロの曲があるんだけど、それの耳コピに勤しんでます。近いうちにまた弾いてアップするかも?
さーてボム氏に借りた今月のTGでも読むかあ。うふっ。
今日は授業2時間目まで。週で一番楽な日。
相変わらずオトモダチを作ることもせず、最近聞くともなしに近くの人の会話を聞いてることが多い気がするんだけど、実際私大コースつーのは色んな人種がいるもんですね。俺の斜め後ろの席の奴の話が結構聞いてて面白かったり。スロットにハマって大負けした話とか寸止めのはずのスパークリングで凹られて死にかけた話とかなんだけど。やっぱある程度遊んでる奴ってのは話が面白いよね。世界広いし。俺は今日授業終わった後フロンティアホールにいたんだけど、そこで近くに座ってた同じクラスの香具師もバンド仲間から呼び出されてそのままスタジオに練習に行っちゃったみたいでマジイケメンだった。フロンティアホールにはいくつか離れたテーブルで合コンを開催してた奴らもいたけど、まあそっちは完全にアホでした。いや、彼ら彼女らも遊んでるには違いないんだけど、この場合の“遊んでる”はちょっと意味が違う。俺としては某代●ミ方面にお引き取り願いたかった。
昼飯はハシケソが大量に所有する吉野家の株主優待券でタダメシ。彼のうちは株主優待券(要は割引券)目当てであらゆる飲食店チェーンの株券を持ってるとかでマジネ申。とりあえず吉野家に関してはBSE問題とかあったのになんでまだ株持ってんだよ、とか思わないでもなかったけどきっとそこにはpricelessな何かがあったのでしょう。んで飯の後は三省堂に行って参考書とか見てみたけど結局何も買わず。てゆーかいつ来てもKOの赤本が商学部と文学部のしかないのはどうにかして欲しいね。入荷汁。確かにSFCの過去問がないのも問題だとは思うけど、入荷の際にはとりあえず法学部と経済学部優先でお願いしたい。あと三省堂では参考書のフロアではなかったけど、「へんないきもの」とかいう本をやたら宣伝してた。ちょっと見てみたらなかなかグロくて面白かったよ。んでその後鉄拳やって帰ったけど、ゲーセンを出たのは午後6時くらいだった気がする。きっと気のせいだが。
――べ、別に鉄拳なんてやりたくてやってたわけじゃないんだから!ピエール君を一人にしたら可哀相かなって思って、ついつい遅くまで付き合っちゃっただけなんだから!まったく、妙な誤解はやめてよねっ!
GWは結局3〜5だけど、7〜8は土日だから一応俺らは5連休ってことになるのかな。4日はテストだけど。英語と国語で良い成績取って担任との面談を有利に進める材料にしようと思います。数学と日本史は…ビミョ。判定模試とかいうやつで一応簡単なことは簡単らしいんですが、残念ながら数学に関してはもはやどんな簡単な問題でも「出来る」と言う自信はありません。修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ…(以下繰り返し
…一体僕はこんな気持ち悪い日記をいつまで続けたらいいんでしょうね。誰か教えて下さい。それでは。
相変わらずオトモダチを作ることもせず、最近聞くともなしに近くの人の会話を聞いてることが多い気がするんだけど、実際私大コースつーのは色んな人種がいるもんですね。俺の斜め後ろの席の奴の話が結構聞いてて面白かったり。スロットにハマって大負けした話とか寸止めのはずのスパークリングで凹られて死にかけた話とかなんだけど。やっぱある程度遊んでる奴ってのは話が面白いよね。世界広いし。俺は今日授業終わった後フロンティアホールにいたんだけど、そこで近くに座ってた同じクラスの香具師もバンド仲間から呼び出されてそのままスタジオに練習に行っちゃったみたいでマジイケメンだった。フロンティアホールにはいくつか離れたテーブルで合コンを開催してた奴らもいたけど、まあそっちは完全にアホでした。いや、彼ら彼女らも遊んでるには違いないんだけど、この場合の“遊んでる”はちょっと意味が違う。俺としては某代●ミ方面にお引き取り願いたかった。
昼飯はハシケソが大量に所有する吉野家の株主優待券でタダメシ。彼のうちは株主優待券(要は割引券)目当てであらゆる飲食店チェーンの株券を持ってるとかでマジネ申。とりあえず吉野家に関してはBSE問題とかあったのになんでまだ株持ってんだよ、とか思わないでもなかったけどきっとそこにはpricelessな何かがあったのでしょう。んで飯の後は三省堂に行って参考書とか見てみたけど結局何も買わず。てゆーかいつ来てもKOの赤本が商学部と文学部のしかないのはどうにかして欲しいね。入荷汁。確かにSFCの過去問がないのも問題だとは思うけど、入荷の際にはとりあえず法学部と経済学部優先でお願いしたい。あと三省堂では参考書のフロアではなかったけど、「へんないきもの」とかいう本をやたら宣伝してた。ちょっと見てみたらなかなかグロくて面白かったよ。んでその後鉄拳やって帰ったけど、ゲーセンを出たのは午後6時くらいだった気がする。きっと気のせいだが。
――べ、別に鉄拳なんてやりたくてやってたわけじゃないんだから!ピエール君を一人にしたら可哀相かなって思って、ついつい遅くまで付き合っちゃっただけなんだから!まったく、妙な誤解はやめてよねっ!
GWは結局3〜5だけど、7〜8は土日だから一応俺らは5連休ってことになるのかな。4日はテストだけど。英語と国語で良い成績取って担任との面談を有利に進める材料にしようと思います。数学と日本史は…ビミョ。判定模試とかいうやつで一応簡単なことは簡単らしいんですが、残念ながら数学に関してはもはやどんな簡単な問題でも「出来る」と言う自信はありません。修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ…(以下繰り返し
…一体僕はこんな気持ち悪い日記をいつまで続けたらいいんでしょうね。誰か教えて下さい。それでは。
画像うpは画像のサイズがでかいかあるいは拡張子がbmpだとどうやら出来ないらしい、ということが分かりました。
さて日記ですが…書くことがあると言えばあるし、ないと言えばない。非常に微妙。一日一日の密度は濃いけど変わり映えはしない毎日、というのが実情に近いか。
そんなこんなで昨日は日記書かなかったわけだけど、正直疲れて書けなかったというのが正解。火曜は一番忙しい日なんだよね。フレックス取ってるから8時限まであるし、しかも午後の4時間全部日本史だし。マジ辛い…
つまり昨日は何もなかった。朝から晩まで駿台。家に帰るや否やダウン。そして今日は授業が昼までだったんだけどtak氏がアキバに来たので合流して久々にアキバを巡り歩いて、最後はミスドで2時間くらい駄弁った。いや、もっと駄弁ったか?そんな感じ。午後の自習用に持っていった日本史の重い教材はキレイに無駄になった。だがそれがいい。
まあフレックス講座の予復習が真面目に結構ツラかったりする。それ以外は今のところそんなでもないかな。ただ、5/4に早速ある模試の成績が後期のクラス分けに関わってくるとかで、それには怯えてる。数学ヤダ。
そしてそんな俺の心を癒してくれるのがこんにゃく。意外に名作な罠。BGMもやたらいいんだがどこが作ってるんだろ?まあ確認すりゃ分かるか…。そーいや親子丼はさりげにBGMだけは蟲と同じ人だから期待してたのに何一つ見所がなかったんだったな。はぴねすも蟲も夏にFD出るけど、待ち遠しス。蟲とか何のためにFD出すのか理解不能ではあるけど。お馴染みのあの触手や蟲達が強力化して帰って来るのか?オリジナルで十分グロかったと思いますが…
何言ってるか自分でもよく分からなくなってきた。というか蟲とか触手とか言ってたら例のモンスターを思い出してしまって気分を害した。おえッ。二次元で中和しよう…
さて日記ですが…書くことがあると言えばあるし、ないと言えばない。非常に微妙。一日一日の密度は濃いけど変わり映えはしない毎日、というのが実情に近いか。
そんなこんなで昨日は日記書かなかったわけだけど、正直疲れて書けなかったというのが正解。火曜は一番忙しい日なんだよね。フレックス取ってるから8時限まであるし、しかも午後の4時間全部日本史だし。マジ辛い…
つまり昨日は何もなかった。朝から晩まで駿台。家に帰るや否やダウン。そして今日は授業が昼までだったんだけどtak氏がアキバに来たので合流して久々にアキバを巡り歩いて、最後はミスドで2時間くらい駄弁った。いや、もっと駄弁ったか?そんな感じ。午後の自習用に持っていった日本史の重い教材はキレイに無駄になった。だがそれがいい。
まあフレックス講座の予復習が真面目に結構ツラかったりする。それ以外は今のところそんなでもないかな。ただ、5/4に早速ある模試の成績が後期のクラス分けに関わってくるとかで、それには怯えてる。数学ヤダ。
そしてそんな俺の心を癒してくれるのがこんにゃく。意外に名作な罠。BGMもやたらいいんだがどこが作ってるんだろ?まあ確認すりゃ分かるか…。そーいや親子丼はさりげにBGMだけは蟲と同じ人だから期待してたのに何一つ見所がなかったんだったな。はぴねすも蟲も夏にFD出るけど、待ち遠しス。蟲とか何のためにFD出すのか理解不能ではあるけど。お馴染みのあの触手や蟲達が強力化して帰って来るのか?オリジナルで十分グロかったと思いますが…
何言ってるか自分でもよく分からなくなってきた。というか蟲とか触手とか言ってたら例のモンスターを思い出してしまって気分を害した。おえッ。二次元で中和しよう…
今日は暑いくらいの天気でしたね。普通に半袖で街を出歩けた。夕方には唐突に雨が降ったので、なんだか夕立みたいだな、などと思っていると本当に雷が鳴り出した。良い傾向です。早く夏にならないかしら。冬はキライ。夏は好き。
夜明けなのドラマCDは意外にも期待以上の出来だったし、こんにゃくも早くも今年度俺ゲーにノミネートされつつあると言っていいほどの良ゲーだし、鉄拳も4日ぶりくらいにやったらなんか新鮮で面白かったし、趣味ライフは充実してる。
で、駿台。毎週月曜に席替えとかいうから、今日は期待しつつスキップしながら新しい座席表を見に行ったんだけど…、
(゜Д゜)
席替えとか言って両隣変わってないじゃん…
てゆーか通路を挟んでとかじゃなくて普通にモンスターと隣になっただけじゃん…
無理クス。
夜明けなのドラマCDは意外にも期待以上の出来だったし、こんにゃくも早くも今年度俺ゲーにノミネートされつつあると言っていいほどの良ゲーだし、鉄拳も4日ぶりくらいにやったらなんか新鮮で面白かったし、趣味ライフは充実してる。
で、駿台。毎週月曜に席替えとかいうから、今日は期待しつつスキップしながら新しい座席表を見に行ったんだけど…、
(゜Д゜)
席替えとか言って両隣変わってないじゃん…
てゆーか通路を挟んでとかじゃなくて普通にモンスターと隣になっただけじゃん…
無理クス。
昨日は画像うp出来たのにまた今日は出来なくなってる…これはまたDiaryNoteがやらかしてるのか?それとも俺のPCに問題があるのか?ったく…
今日は特に何もしてないな。隠岐のまほろタンからメールが来たくらいか。リアルに半年とか一年ぶりのメールとかでビビったけど意外にしっかりしたメールを送ってくるので、なんか同年代の子とメールするのと同じ感覚でメールしてたんだけど、途中で「今小6だっけ?」と聞くに至ってなんだか突如としてすごくイケナイことをしているような気分に。しかも小6じゃなくて中1だったし。そっか、6つ下か…全然アリだな。そんな感じで何通かメールしたけど、本土の高校に行くか悩んでいた長女は結局島内の学校に進学したとか。本土に渡ってたらアツかったんだが。脳内ドラマで飯が3杯は食える。田舎最高。離島GJ。
あとはこんにゃくの会長の中の人が折笠愛だったのにも地味にビビったかな。Wのカトルきゅんじゃねーか!ガン●ムとかいう超有名一般アニメに(しかも男役で)出といて片やエロゲの声優もこなすとか半端無しクス。当然ぇちシーンあり。すげー。
明日からまた授業か。月曜はイイ感じに空き時間が結構あるけど、AKBの重力に引き寄せられる前に茶水の三省堂にでも行ってみるのだ。
最後にネタ投下。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/neta
pass:haezamurai
イギリスの作家、ウィリアム・ブレイク曰く――
愚行に固執すれば、賢者となるを得ん。
今日は特に何もしてないな。隠岐のまほろタンからメールが来たくらいか。リアルに半年とか一年ぶりのメールとかでビビったけど意外にしっかりしたメールを送ってくるので、なんか同年代の子とメールするのと同じ感覚でメールしてたんだけど、途中で「今小6だっけ?」と聞くに至ってなんだか突如としてすごくイケナイことをしているような気分に。しかも小6じゃなくて中1だったし。そっか、6つ下か…全然アリだな。そんな感じで何通かメールしたけど、本土の高校に行くか悩んでいた長女は結局島内の学校に進学したとか。本土に渡ってたらアツかったんだが。脳内ドラマで飯が3杯は食える。田舎最高。離島GJ。
あとはこんにゃくの会長の中の人が折笠愛だったのにも地味にビビったかな。Wのカトルきゅんじゃねーか!ガン●ムとかいう超有名一般アニメに(しかも男役で)出といて片やエロゲの声優もこなすとか半端無しクス。当然ぇちシーンあり。すげー。
明日からまた授業か。月曜はイイ感じに空き時間が結構あるけど、AKBの重力に引き寄せられる前に茶水の三省堂にでも行ってみるのだ。
最後にネタ投下。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/neta
pass:haezamurai
イギリスの作家、ウィリアム・ブレイク曰く――
愚行に固執すれば、賢者となるを得ん。
Melody in F
2006年4月22日 日常 コメント (2)高3の時、自主的に“受験勉強”を始めたと言えるのはどう考えても夏以降だったわけですが、まあさすがに浪人生ともなれば多少は授業以外でも机に向かわざるを得ないわけで。ただ、私大コースで必修とされる英語と国語は俺にとってどうでもいいor優先度が低いのが悩みだったり。数学はやらなきゃいけないんだけど教材がかなりアレ。というわけで現段階でモチベ・教材ともに良好なのが日本史だけという状況でして、おべんきょーの仕方は目下模索中だったり。まあ、数学は何か参考書を買ってやればいいのかな…チ●ート式とか。ああ勉強って難しいなあ。
あーそれから。黒組の同窓会には出ますよ、ええ。一応その予定です。ついでにその次の週は平岡の元土夜クラスの同窓会だったりするんですが。この平岡の方の同窓会は高3の時のクラスのじゃないところがミソ。高2までのクラスの同窓会なんだよね。男子は言わずもがな、聞けば女の子達もほとんど大学生になったようで…浪人生肩身セマス。飯食うだけとかだとサガると思うんだけど何か企画は用意してあるのかな。どうなのTOMO君?w
しかしそんなことより駿台で友達作る方が先だったりするのか?今のところ予備校で友達なんて出来なきゃ出来ないでいいやとか思ってるんだけど、それが態度に出てるのか、先週は誰も話しかけてきてくれませんでしたw
さてななついろに魂を抜かれたボム氏が本日どんな日記を書いてくれるのか楽しみなところではありますが、俺はあくまでまったりと『この青空に約束を―』。ゲーム本編もまだ始まったばっかりだし、やっと_summerを聞き終わってまだ夜明けなすら消費できてないというのに、早くも手元にこんにゃくの初回特典と予約特典とソフマップ特典とメッセサンオー特典があるのは何故なんでしょうか。消費追いつかねーよ。
あーそれから。黒組の同窓会には出ますよ、ええ。一応その予定です。ついでにその次の週は平岡の元土夜クラスの同窓会だったりするんですが。この平岡の方の同窓会は高3の時のクラスのじゃないところがミソ。高2までのクラスの同窓会なんだよね。男子は言わずもがな、聞けば女の子達もほとんど大学生になったようで…浪人生肩身セマス。飯食うだけとかだとサガると思うんだけど何か企画は用意してあるのかな。どうなのTOMO君?w
しかしそんなことより駿台で友達作る方が先だったりするのか?今のところ予備校で友達なんて出来なきゃ出来ないでいいやとか思ってるんだけど、それが態度に出てるのか、先週は誰も話しかけてきてくれませんでしたw
さてななついろに魂を抜かれたボム氏が本日どんな日記を書いてくれるのか楽しみなところではありますが、俺はあくまでまったりと『この青空に約束を―』。ゲーム本編もまだ始まったばっかりだし、やっと_summerを聞き終わってまだ夜明けなすら消費できてないというのに、早くも手元にこんにゃくの初回特典と予約特典とソフマップ特典とメッセサンオー特典があるのは何故なんでしょうか。消費追いつかねーよ。
ボム氏の半分くらいココロオドル♪
2006年4月21日 日常 コメント (2)画像がアップ出来ない。何でだ?
なんかもう体力がどうしようもなく落ちてるのが分かるんですが。電車の乗り換えでホームを行き来するくらいの移動量でも息切れするとかもはや中高年。マラソンは大嫌いだったけど、実は俺高3まで毎年4月に1500?走のタイム測るのだけは楽しみだったんだよね。でも今測ったらきっとヒドいことになるんだろうな。3年前より早く走れるだろうか。多分無理だろうな。
そんなこんなで疲れも一向に取れず、というか既に通常時すら体がダルいという末期症状で今日は3・4限に見切りをつけて自主休講。フロンティアホールで爆睡。人もほとんどいなくて(当たり前か、授業中だし…)超静かだったので実に快適でした。1時間半ほど寝て元気になったので初めて2号館に足を踏み入れてみる。俺のいる8号館も割とキレイだけど、2号館はもっとキレイですね。トイレとか入ってみてビビった。ちなみに3号館は古くそして汚く、さらにトイレは和式らしい。プゲラ。そんな感じで校内をブラブラしてたら平岡時代の知り合いに遭遇。当然受かったと思ってた奴だけにビビる。少し話をしたけどSAクラスにいるそうです。また会うこともあるでせう、などと言って別れる。
昼飯は何か変なラーメン屋で食ったけどマズかった。普通の会社だったら秒単位でクビになる要素しかない使えなさ過ぎる店員とか、どう見ても脱サラです本当にありがとうございましたな店員とか、皿がびしょ濡れでも気にせず客に出す謎の外国人店員とかしかいなくて終わってた。替え玉が1杯無料で腹だけは膨れたけど、もう行かないでしょう。というわけで誰か茶水のオススメ昼飯スポットを教えて下さい。俺からはリンガーハットを推しておきます。テーブル席も一応あるし。場所が分からなければ聞いてください。
午後は授業に出て、LHRも一応聞いてまっすぐ帰宅。これで土曜あったらマジ体力持たんね。週休二日制マンセィ。日本史の復習だけはきっちりやろう…。
4/21関係のものですが、ドラマCD2本は入手。炎の●ませ●生はぺぺが俺にやらせるためにくれるらしい。他はよくばりサボテンとかか。とりあえず今はこの青空に約束を―やってるんだけど、久し振りにOPでKOTOKO聞いたなーとか。大したことない曲だったけどね。作品自体の出来は無難かそれよりちょっとマシって程度。俺が「田舎」「夏」というシチュに異常に弱いってのもあるけど。よくあるけどセミの声のSEとかもうたまらないよね。ああ…(うっとり)
ねむい。ねる。
なんかもう体力がどうしようもなく落ちてるのが分かるんですが。電車の乗り換えでホームを行き来するくらいの移動量でも息切れするとかもはや中高年。マラソンは大嫌いだったけど、実は俺高3まで毎年4月に1500?走のタイム測るのだけは楽しみだったんだよね。でも今測ったらきっとヒドいことになるんだろうな。3年前より早く走れるだろうか。多分無理だろうな。
そんなこんなで疲れも一向に取れず、というか既に通常時すら体がダルいという末期症状で今日は3・4限に見切りをつけて自主休講。フロンティアホールで爆睡。人もほとんどいなくて(当たり前か、授業中だし…)超静かだったので実に快適でした。1時間半ほど寝て元気になったので初めて2号館に足を踏み入れてみる。俺のいる8号館も割とキレイだけど、2号館はもっとキレイですね。トイレとか入ってみてビビった。ちなみに3号館は古くそして汚く、さらにトイレは和式らしい。プゲラ。そんな感じで校内をブラブラしてたら平岡時代の知り合いに遭遇。当然受かったと思ってた奴だけにビビる。少し話をしたけどSAクラスにいるそうです。また会うこともあるでせう、などと言って別れる。
昼飯は何か変なラーメン屋で食ったけどマズかった。普通の会社だったら秒単位でクビになる要素しかない使えなさ過ぎる店員とか、どう見ても脱サラです本当にありがとうございましたな店員とか、皿がびしょ濡れでも気にせず客に出す謎の外国人店員とかしかいなくて終わってた。替え玉が1杯無料で腹だけは膨れたけど、もう行かないでしょう。というわけで誰か茶水のオススメ昼飯スポットを教えて下さい。俺からはリンガーハットを推しておきます。テーブル席も一応あるし。場所が分からなければ聞いてください。
午後は授業に出て、LHRも一応聞いてまっすぐ帰宅。これで土曜あったらマジ体力持たんね。週休二日制マンセィ。日本史の復習だけはきっちりやろう…。
4/21関係のものですが、ドラマCD2本は入手。炎の●ませ●生はぺぺが俺にやらせるためにくれるらしい。他はよくばりサボテンとかか。とりあえず今はこの青空に約束を―やってるんだけど、久し振りにOPでKOTOKO聞いたなーとか。大したことない曲だったけどね。作品自体の出来は無難かそれよりちょっとマシって程度。俺が「田舎」「夏」というシチュに異常に弱いってのもあるけど。よくあるけどセミの声のSEとかもうたまらないよね。ああ…(うっとり)
ねむい。ねる。
現実世界では一晩寝てもHPもMPも全回復しないみたいなんですが、これはバグではなく仕様ですか?
本日は月曜から溜まりに溜まった疲れが抜けないままの授業4日目。案の定寝坊しかけて、飯や身支度もそこそこに家を出発。以下本日の受難。
?まず高崎線が超満員電車&上野の到着ホームが15番線。乗り換え遠過ぎ。
?次に秋葉原まで京浜東北線に乗ったらもはや混んでるとかいうレベルを超越しておりリアル圧死寸前。
?瀕死の状態で辿り着いた秋葉原から総武線に乗ろうとすると今度は混み過ぎてて乗るのすら不可能。2本見逃す。
?無事御茶ノ水に着き、駿台まで歩いて、さらに教室のある7階までエレベーターに乗って上がろうとしたら人が大量に並んでいたためチョーシに乗って階段で7階まで行く。これが決定打となりHPが0に。
?やべえ目の前が暗くなっ……レバガチャで回復しようとするが失敗。
HAEZAは すんだいで ちからつきた。 -GAME OVER-
というわけで本日は授業開始前に氏んでた俺なのでした。吐き気もしてたし…。幸いにも今日は選択の数学を除けば2限までしかなかったので、とりあえず最低限の代謝以外の一切の生命活動を停止して2時間耐える。2限が終わるや否やフロンティアホールに退避→死亡。メールを送ったら3限の休み時間にrood君が来たので一瞬だけ生き帰ったものの、休み時間が終わると再び死亡。4限終了時までHPの回復に専念。寝ようと思ったけど、ロックとか聞いてたせいで体はついていかないのにテンションのみ強制的にハイにさせられてしまい、しょうがないので来週からの授業の取捨選択について考えたりしてた。この間は当然ずっとフロンティアホールに一人でいたわけだけど、途中向かいに座ってた女の子がうどんだか素麺だかをずるずると啜っていて、これにも色んな意味で非常に心を乱された。ずるずる。
昼休みになるとさすがに少し生き帰ったので、ボム氏にTGを返しに2号館へ。ぺぺとゲルも来たんだけど、ぺぺにもう帰ることを伝えると彼もそのままサボりを決意。ああ…やっちまった。飯を食い、なし崩し的にAKBへ向かい、鉄拳やって、ゲマズでドラマCDの発売の有無を確かめ、既に発売されていたのでボム氏とぴえーるにメールし、帰宅。
――そんな一日。とりあえず吐き気は収まった。とりあえず、授業の取捨選択も含めてw、来週からは力を上手くセーブする必要がありそうだな。あとは土日の行動もミスりたくないところではある。うーん。予備校生活も楽じゃないですな。
--------------------------------------------------------------------------------------------
さて家に帰ると親がいなかったので久々にピアノに触る。ついでにPCにマイクが接続しっぱなしだったので録音とかしてみる(うちはピアノがPCの隣にあるのね)。んでもってさらにそれをアップまでしてみる。暇だなあ俺。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/piano
pass:haezamurai
まあ1ファイルしかないと思うけど“_summer.mp3”ね。当然のように_summerのBGMです。曲名は…何だっけ?忘れたw自分でアレンジしといてしかもこの程度の難易度でも瑕疵の無い演奏とは言い難いんですが、安物のマイクの割には音質はまあまあなような?ボム君、naru氏、あとは見てるかどうか知らないけどぴえーる君に一応捧げます。つよきすとか秋色とか、色々ネタ自体はあるし、リクエストがあれば第2弾もあるかもw一箇所でも間違えるとその瞬間に録り直しだから時間はかかるんだけどね…この曲もかなり簡単なはずなんだけど4回くらいは撮り直したような。うぐぅ。
本日は月曜から溜まりに溜まった疲れが抜けないままの授業4日目。案の定寝坊しかけて、飯や身支度もそこそこに家を出発。以下本日の受難。
?まず高崎線が超満員電車&上野の到着ホームが15番線。乗り換え遠過ぎ。
?次に秋葉原まで京浜東北線に乗ったらもはや混んでるとかいうレベルを超越しておりリアル圧死寸前。
?瀕死の状態で辿り着いた秋葉原から総武線に乗ろうとすると今度は混み過ぎてて乗るのすら不可能。2本見逃す。
?無事御茶ノ水に着き、駿台まで歩いて、さらに教室のある7階までエレベーターに乗って上がろうとしたら人が大量に並んでいたためチョーシに乗って階段で7階まで行く。これが決定打となりHPが0に。
?やべえ目の前が暗くなっ……レバガチャで回復しようとするが失敗。
HAEZAは すんだいで ちからつきた。 -GAME OVER-
というわけで本日は授業開始前に氏んでた俺なのでした。吐き気もしてたし…。幸いにも今日は選択の数学を除けば2限までしかなかったので、とりあえず最低限の代謝以外の一切の生命活動を停止して2時間耐える。2限が終わるや否やフロンティアホールに退避→死亡。メールを送ったら3限の休み時間にrood君が来たので一瞬だけ生き帰ったものの、休み時間が終わると再び死亡。4限終了時までHPの回復に専念。寝ようと思ったけど、ロックとか聞いてたせいで体はついていかないのにテンションのみ強制的にハイにさせられてしまい、しょうがないので来週からの授業の取捨選択について考えたりしてた。この間は当然ずっとフロンティアホールに一人でいたわけだけど、途中向かいに座ってた女の子がうどんだか素麺だかをずるずると啜っていて、これにも色んな意味で非常に心を乱された。ずるずる。
昼休みになるとさすがに少し生き帰ったので、ボム氏にTGを返しに2号館へ。ぺぺとゲルも来たんだけど、ぺぺにもう帰ることを伝えると彼もそのままサボりを決意。ああ…やっちまった。飯を食い、なし崩し的にAKBへ向かい、鉄拳やって、ゲマズでドラマCDの発売の有無を確かめ、既に発売されていたのでボム氏とぴえーるにメールし、帰宅。
――そんな一日。とりあえず吐き気は収まった。とりあえず、授業の取捨選択も含めてw、来週からは力を上手くセーブする必要がありそうだな。あとは土日の行動もミスりたくないところではある。うーん。予備校生活も楽じゃないですな。
--------------------------------------------------------------------------------------------
さて家に帰ると親がいなかったので久々にピアノに触る。ついでにPCにマイクが接続しっぱなしだったので録音とかしてみる(うちはピアノがPCの隣にあるのね)。んでもってさらにそれをアップまでしてみる。暇だなあ俺。
http://www.filebank.co.jp/guest/s2501/piano
pass:haezamurai
まあ1ファイルしかないと思うけど“_summer.mp3”ね。当然のように_summerのBGMです。曲名は…何だっけ?忘れたw自分でアレンジしといてしかもこの程度の難易度でも瑕疵の無い演奏とは言い難いんですが、安物のマイクの割には音質はまあまあなような?ボム君、naru氏、あとは見てるかどうか知らないけどぴえーる君に一応捧げます。つよきすとか秋色とか、色々ネタ自体はあるし、リクエストがあれば第2弾もあるかもw一箇所でも間違えるとその瞬間に録り直しだから時間はかかるんだけどね…この曲もかなり簡単なはずなんだけど4回くらいは撮り直したような。うぐぅ。
水の星より愛を込めて
2006年4月19日 日常現役の時みたいに夜の10時まで塾があるとかそんなことはないのに、早くも現役時より圧倒的に遊んでる余裕などなく感じられるのは何故なんでしょうか。精神的にそこまでまだ追い詰められてるわけではないはずなんですが。肉体的には当たり前の話ではあるね。すなわち圧倒的な疲労度。
駿台には現役時と同じく「遅刻はしないけど限りなくギリギリ」の時間に登校してるわけで、俺が朝教室に入る頃にはほとんどの生徒は揃ってるんですが、今日は昨日までとは一変して教室に入ったらみんなワイワイガヤガヤと喋っていてうるさいくらいで、一瞬教室を間違えたかと錯覚。みなさん急速に隣の人とお友達になり始めてるようですね。で、よく観察してると「男女」でしゃべってるペアがかなり多い。男同士、あるいは女同士のペアより多い。男女ペアの中にもはっきり言って男がシケメンなケースもかなり見られたのは驚きでした。男女共にいい人が多いってことかな。
まあ俺の隣にいる例のモンスターもさらにその隣の女の子を捕まえて、意外に地球人類に近い音声で「あたし物理が苦手だったぁー」などと一見普通の会話を展開することに成功していた模様。そりゃきっと故郷の星は重力からして地球の2万倍くらいあるんだろうし、地球の物理法則も適用出来ないだろうから物理が出来なくてもしょうがないとは思いますが、奴には間違っても話しかけたり話しかけられたりするのは避けたいと思います。
私大クラスってことで東大コースの皆さんがどのようなイメージを持たれてるのか分かりませんが、意外に外見も普通な人が多いですよ。あんまりチャラチャラしてると多分逆に浮く。フレックスに一回出た時の印象だと下のクラスにはそーゆーのが普通にいるみたいですが…。
以下近況。
『この青空に約束を―』落としたけどやってる暇があるかどうかは微妙。ンなもんやってる時間があったら寝たいってのもある。とりあえず金曜にアンサマと夜明けなのドラマCDが同時発売なので、それまで頑張って生き延びたい。アンサマはついに若菜様の登場なのです。にっひっひ。
それでボム氏のHPもメジャーデビュー(藁)したことだし、俺もこのBLOGで何かを発信していけるといいと思うのよね。それについてはある企画を目下構想中です。お楽しみに。
東大コースの人とは校舎も違ってなかなか会えませんが、近いうちに会えることを祈りつつこのへんでごきげんよう。アデュー!
駿台には現役時と同じく「遅刻はしないけど限りなくギリギリ」の時間に登校してるわけで、俺が朝教室に入る頃にはほとんどの生徒は揃ってるんですが、今日は昨日までとは一変して教室に入ったらみんなワイワイガヤガヤと喋っていてうるさいくらいで、一瞬教室を間違えたかと錯覚。みなさん急速に隣の人とお友達になり始めてるようですね。で、よく観察してると「男女」でしゃべってるペアがかなり多い。男同士、あるいは女同士のペアより多い。男女ペアの中にもはっきり言って男がシケメンなケースもかなり見られたのは驚きでした。男女共にいい人が多いってことかな。
まあ俺の隣にいる例のモンスターもさらにその隣の女の子を捕まえて、意外に地球人類に近い音声で「あたし物理が苦手だったぁー」などと一見普通の会話を展開することに成功していた模様。そりゃきっと故郷の星は重力からして地球の2万倍くらいあるんだろうし、地球の物理法則も適用出来ないだろうから物理が出来なくてもしょうがないとは思いますが、奴には間違っても話しかけたり話しかけられたりするのは避けたいと思います。
私大クラスってことで東大コースの皆さんがどのようなイメージを持たれてるのか分かりませんが、意外に外見も普通な人が多いですよ。あんまりチャラチャラしてると多分逆に浮く。フレックスに一回出た時の印象だと下のクラスにはそーゆーのが普通にいるみたいですが…。
以下近況。
『この青空に約束を―』落としたけどやってる暇があるかどうかは微妙。ンなもんやってる時間があったら寝たいってのもある。とりあえず金曜にアンサマと夜明けなのドラマCDが同時発売なので、それまで頑張って生き延びたい。アンサマはついに若菜様の登場なのです。にっひっひ。
それでボム氏のHPもメジャーデビュー(藁)したことだし、俺もこのBLOGで何かを発信していけるといいと思うのよね。それについてはある企画を目下構想中です。お楽しみに。
東大コースの人とは校舎も違ってなかなか会えませんが、近いうちに会えることを祈りつつこのへんでごきげんよう。アデュー!
今日は4時間目の現国をブッチした以外は1時間目から8時間目まで授業があった。マジつらい。
でも、なんかこういう生活もそれはそれで少し充実してる気がしないでもない。
明日は4時間。今からちょっとオラオラすっか。
でも、なんかこういう生活もそれはそれで少し充実してる気がしないでもない。
明日は4時間。今からちょっとオラオラすっか。
今日は今年初めて外歩いてて「暑い」って言った気がする。明日はもっと暑いそうです。最高気温25℃だとか。半袖必須ですよ皆さん。
そしてまあ駿台の開講日でもあったわけで。さすがに初日は神経張り詰めてたから疲れた。以下詳細。主観しか入ってませんが。
1時間目
漢文。浪人中に現役時の数倍簡単な問題をやることの悲哀を身をもって知った。講師も量産型でつまらんし、もう二度と出ない授業決定。
2時間目
古文。しかし古文の教師ってのはどうしてこうも女ばかりなんでしょうね。国語なんて大して必要無いしスキあらばサボろうとか思ってたけど、問題のレベルもちょうどいいし、この授業はちゃんと出ようと思います。講師のクオリティは普通、使えるっちゃあ使える。
3時間目
英文法。英語を発音するといきなり洋画みたいな喋り方になる講師が面白い。問題もナメてたら意外に難しかった。ダメじゃん。
HR
例のヤサオとは別の意味で、ウチの担任もなかなか使える。無駄に闘争心燃やしてたり、気休めや偽善的な発言が少ないのも気に入った。ちなみにうち(LE組)は1クラス155人いるらしい。そして出席番号はテストの成績とは一切関係無いらしい。他のクラスでもそうなのかは知らないけどね。でも多分そうだと思うよ。
4・5時間目
OFF。ちなみに、最初から授業の予定がないだけで、自主休講ではありませんよw昼休みも挟んでだいぶ時間が出来たので、ぴえーるの付き添いで三省堂に逝き、帰りに飯を食って駿台に戻る。
6時間目
日本史。…この講師はやべえ。マジで恐怖政治だった。単に気が短いだけの粗暴なタイプじゃないだけに御し難いんだよね。脳内で看破できないからwそしてあの怖さは言葉じゃ伝わらないな…とりあえず頬杖でもつこうもんならだいぶ死に近づくんじゃないでしょうか。必死でメモ取りながらついていった。「君達の顔と名前なんて一致させるつもりないですから」とか言いつつ教室を巡回しながらビシバシ当ててくるし。死ねる。「下のクラスでは二人ほど瞼閉じてたのでまあブチ切れましたけどね彼らはもう二度と来なくていいですはい次イエズス会いきましょうか…」おおこわ。
7・8時間目
数学。簡単。でも間違える俺。講師は至って人畜無害な普通人。プリントとして自作のエッセイ風の文章みたいの配ってたけど、これが異常な程に文才の感じられるシロモノで俺は結構ビビった。コイツ実は本業モノカキじゃねえのか。
あと、7時間目の前だかに素性不明の一般(属性:チャラ男)に廊下で数学の授業が自由席かどうかを尋ねられたんだけど、?秒単位の一瞬の葛藤の後、普通にタメ語で答えちゃったよ。当然、ここでタメ語で話していいのか悩むのは相手が初対面だからじゃなくて二浪(=年上)である可能性があるからなんだけど、逆に考えれば相手からしてもこっちが二浪でない確証はないわけで、そう考えればタメ語でも問題ないですね。逆転の発想。
席は毎週月曜に替わるらしいね。今回の席は、クラス分けテストでも校内テストでも近くにいた分類学上♀と思われるモンスターがまた近くにいて正直ゲンナリした。数学では講師が場合の数の計算に関して、彼の主張を「自分の計算の『顔』に責任を持て!」という抽象的な文言に集約してそれを板書してたんだけど、その文言から「計算の」という一節を抜いてそのモンスターに改めて言ってやりたかった。そんなこと言って捕食されたり同化されたりするのは嫌だからやめといたけど。しかしああいうのはマジで士気に関わるからどうにかして欲しい。
そんなこんなで帰りの電車の中では当然のように燃え尽きて爆睡。それでも家についたらnyが予想以上にだいぶ働いてくれていたので良しとしましょう。Imitationフルバージョンもやっと手に入った。
と思ったら、
Scarlettの発売再延期。
……ああ、息をするのもだるいよパトラッシュ(違)。
ねるぽ。
そしてまあ駿台の開講日でもあったわけで。さすがに初日は神経張り詰めてたから疲れた。以下詳細。主観しか入ってませんが。
1時間目
漢文。浪人中に現役時の数倍簡単な問題をやることの悲哀を身をもって知った。講師も量産型でつまらんし、もう二度と出ない授業決定。
2時間目
古文。しかし古文の教師ってのはどうしてこうも女ばかりなんでしょうね。国語なんて大して必要無いしスキあらばサボろうとか思ってたけど、問題のレベルもちょうどいいし、この授業はちゃんと出ようと思います。講師のクオリティは普通、使えるっちゃあ使える。
3時間目
英文法。英語を発音するといきなり洋画みたいな喋り方になる講師が面白い。問題もナメてたら意外に難しかった。ダメじゃん。
HR
例のヤサオとは別の意味で、ウチの担任もなかなか使える。無駄に闘争心燃やしてたり、気休めや偽善的な発言が少ないのも気に入った。ちなみにうち(LE組)は1クラス155人いるらしい。そして出席番号はテストの成績とは一切関係無いらしい。他のクラスでもそうなのかは知らないけどね。でも多分そうだと思うよ。
4・5時間目
OFF。ちなみに、最初から授業の予定がないだけで、自主休講ではありませんよw昼休みも挟んでだいぶ時間が出来たので、ぴえーるの付き添いで三省堂に逝き、帰りに飯を食って駿台に戻る。
6時間目
日本史。…この講師はやべえ。マジで恐怖政治だった。単に気が短いだけの粗暴なタイプじゃないだけに御し難いんだよね。脳内で看破できないからwそしてあの怖さは言葉じゃ伝わらないな…とりあえず頬杖でもつこうもんならだいぶ死に近づくんじゃないでしょうか。必死でメモ取りながらついていった。「君達の顔と名前なんて一致させるつもりないですから」とか言いつつ教室を巡回しながらビシバシ当ててくるし。死ねる。「下のクラスでは二人ほど瞼閉じてたのでまあブチ切れましたけどね彼らはもう二度と来なくていいですはい次イエズス会いきましょうか…」おおこわ。
7・8時間目
数学。簡単。でも間違える俺。講師は至って人畜無害な普通人。プリントとして自作のエッセイ風の文章みたいの配ってたけど、これが異常な程に文才の感じられるシロモノで俺は結構ビビった。コイツ実は本業モノカキじゃねえのか。
あと、7時間目の前だかに素性不明の一般(属性:チャラ男)に廊下で数学の授業が自由席かどうかを尋ねられたんだけど、?秒単位の一瞬の葛藤の後、普通にタメ語で答えちゃったよ。当然、ここでタメ語で話していいのか悩むのは相手が初対面だからじゃなくて二浪(=年上)である可能性があるからなんだけど、逆に考えれば相手からしてもこっちが二浪でない確証はないわけで、そう考えればタメ語でも問題ないですね。逆転の発想。
席は毎週月曜に替わるらしいね。今回の席は、クラス分けテストでも校内テストでも近くにいた分類学上♀と思われるモンスターがまた近くにいて正直ゲンナリした。数学では講師が場合の数の計算に関して、彼の主張を「自分の計算の『顔』に責任を持て!」という抽象的な文言に集約してそれを板書してたんだけど、その文言から「計算の」という一節を抜いてそのモンスターに改めて言ってやりたかった。そんなこと言って捕食されたり同化されたりするのは嫌だからやめといたけど。しかしああいうのはマジで士気に関わるからどうにかして欲しい。
そんなこんなで帰りの電車の中では当然のように燃え尽きて爆睡。それでも家についたらnyが予想以上にだいぶ働いてくれていたので良しとしましょう。Imitationフルバージョンもやっと手に入った。
と思ったら、
Scarlettの発売再延期。
……ああ、息をするのもだるいよパトラッシュ(違)。
ねるぽ。
那美さん、それはないっスよ
2006年4月16日 日常imitationのフルバージョンは結局ゲームの構成ファイル“bgm.lib”にも収録されていなかった上に、HOBiRECORDで公開されてたPVもゆいにゃんの臍出しルックスこそセクスィだったものの、他は全体的に意味不明でした。そのことには若干の落胆を覚えると共に、結果的にゆいにゃんのファンにならなかったことには同時に安堵の念も覚えているワタクシであります。さすがにホビらじのリスナーと同類になってしまうと人生オワタな予感しかしない。
昨日書きたかったことを2つほど思い出した。
・オリエンテーション時のアンケートで、駿台への要望として「フレックス授業(通常授業とは別に金を払って取る任意の追加授業)を無料にして下さい」とかデカデカと書いてる天才がいた。もうなんというか突っ込みようがない。それは例えばヨド●シで、『パソコン買うからプリンタ無料でくれよ』って言ってるようなもんだと思ふぞ。
・街中のDoC●Moショップでケータイを充電する術を覚えた。アレは便利かも。とりあえず俺の行動圏内だとD●CoMoショップは浦和とアキバにある。茶水も探せばありそうだな。無料だし、使えるだけ使ってやろう。もふもふ。
おべんきょーの方も明日の開講に備えてちょっと予習っぽいことをやろうかとも思ったけど、諸々の事情により断念。断念というか、まあ少しはやったけど、少しで終わってしまった最も大きな理由ははっきり言って教材が簡t…ゲフンゲフン。
まあ今まで長いモラトリアム期間でしたがついに明日から授業なわけで、しばらくは色々と様子見ですね。見せてもらおうか、合格実績No.1の予備校の性能とやらを。
この日記ももう少しで50,000hit。一体誰がそんなに見ているんだろう?w
昨日書きたかったことを2つほど思い出した。
・オリエンテーション時のアンケートで、駿台への要望として「フレックス授業(通常授業とは別に金を払って取る任意の追加授業)を無料にして下さい」とかデカデカと書いてる天才がいた。もうなんというか突っ込みようがない。それは例えばヨド●シで、『パソコン買うからプリンタ無料でくれよ』って言ってるようなもんだと思ふぞ。
・街中のDoC●Moショップでケータイを充電する術を覚えた。アレは便利かも。とりあえず俺の行動圏内だとD●CoMoショップは浦和とアキバにある。茶水も探せばありそうだな。無料だし、使えるだけ使ってやろう。もふもふ。
おべんきょーの方も明日の開講に備えてちょっと予習っぽいことをやろうかとも思ったけど、諸々の事情により断念。断念というか、まあ少しはやったけど、少しで終わってしまった最も大きな理由ははっきり言って教材が簡t…ゲフンゲフン。
まあ今まで長いモラトリアム期間でしたがついに明日から授業なわけで、しばらくは色々と様子見ですね。見せてもらおうか、合格実績No.1の予備校の性能とやらを。
この日記ももう少しで50,000hit。一体誰がそんなに見ているんだろう?w