終わった…何もかも…
2006年8月29日 日常 コメント (3)夏休みも終わり。明日はテスト、明後日は後期開講。そう言えば基本的に後期の時間割は前期と変わってないのね。木曜は1時間しかなくて実質OFF。センター英語なんて誰が出るかっつーの。
「あえかな」のBGMとか今更のように聞き直して感慨に浸ってみたり。幼少時にクラシック音楽ばかり聞いて育ったせいか、なんだかんだ言っても俺はノンボーカルという音楽形式が好きなんですね。しかし今月のTGに載ってるA-POP界のボーカリスト共はどいつもこいつもブスだな。モンスターとは言わないが、ぶっちゃけ直視に耐えない。こう見えても容姿には割と寛大な俺ですが(本当だって!)、それでもこいつらは酷い。ま、『裏の世界』に容姿を期待する方が間違ってるんでしょうが…
最悪9月はPPだけやれればいい気がしてきた。大正だか昭和初期だかが舞台のゲームなんだけど、主人公が憲兵隊(!)に追われて逃走中に御茶ノ水橋にさしかかる場面で我々S●NDAI生にはお馴染みの背景が出て来て、おおっ!って感じだったw よく考えたら聖橋とか明治時代の建造物だしな。変わらないのも頷ける。あそこら辺は今でも緑ばっかりだし。あとJazzも良かった。
明日は7時半起床の予定だけど、昨日まで5時寝が基本だった僕にそんな時間に起きることが可能なんでしょうか。いささか不安ではあります。
「あえかな」のBGMとか今更のように聞き直して感慨に浸ってみたり。幼少時にクラシック音楽ばかり聞いて育ったせいか、なんだかんだ言っても俺はノンボーカルという音楽形式が好きなんですね。しかし今月のTGに載ってるA-POP界のボーカリスト共はどいつもこいつもブスだな。モンスターとは言わないが、ぶっちゃけ直視に耐えない。こう見えても容姿には割と寛大な俺ですが(本当だって!)、それでもこいつらは酷い。ま、『裏の世界』に容姿を期待する方が間違ってるんでしょうが…
最悪9月はPPだけやれればいい気がしてきた。大正だか昭和初期だかが舞台のゲームなんだけど、主人公が憲兵隊(!)に追われて逃走中に御茶ノ水橋にさしかかる場面で我々S●NDAI生にはお馴染みの背景が出て来て、おおっ!って感じだったw よく考えたら聖橋とか明治時代の建造物だしな。変わらないのも頷ける。あそこら辺は今でも緑ばっかりだし。あとJazzも良かった。
明日は7時半起床の予定だけど、昨日まで5時寝が基本だった僕にそんな時間に起きることが可能なんでしょうか。いささか不安ではあります。
なんか今さいたまスーパーアリーナでバスケの世界選手権やってるみたいなんですが、その選手団がうちから徒歩1分のロイヤルパインズに泊まってて、近所で2?なんぼの黒人などの目撃情報が相次いでいるようです。パインズはスポーツ選手よく泊まるんだよね。サッカーの日本代表とかも泊まってたことあったような。
さて今日は教材交付に逝ってゲーセン逝って帰宅。アキバSEGAではぴえーる氏に俺のガンリュウを使わせて段位戦をやってもらったわけですが、餓狼への昇格戦を逃したところで終了と相成りました。何故かぴえーるがガチガチに緊張してて全く何も出来てなくて藁。まあ別にいいんですが。というわけで只今おいしい拳聖募集中です。私を緑に連れてって☆
長かった060825戦線もひとまず終結。今夜はまったりイグルーでも見るかな。
そーいやBLACK LAGOONの放映再開はいつなんでしょうか。実はすっごく楽しみにしてたりしてなかったりする俺がいるんですががが。ヘンゼルはおみおみだしなぁw
さて今日は教材交付に逝ってゲーセン逝って帰宅。アキバSEGAではぴえーる氏に俺のガンリュウを使わせて段位戦をやってもらったわけですが、餓狼への昇格戦を逃したところで終了と相成りました。何故かぴえーるがガチガチに緊張してて全く何も出来てなくて藁。まあ別にいいんですが。というわけで只今おいしい拳聖募集中です。私を緑に連れてって☆
長かった060825戦線もひとまず終結。今夜はまったりイグルーでも見るかな。
そーいやBLACK LAGOONの放映再開はいつなんでしょうか。実はすっごく楽しみにしてたりしてなかったりする俺がいるんですががが。ヘンゼルはおみおみだしなぁw
山川の日本史の教科書を眺めてたら一日が終わりました。まあ、勉強と言えなくもないからいいけど。明日は教材交付。ぶっちゃけ筋トレですね。
さて蟲は落ち切りました。今夜からスタートです。ドマラCDはみはる、BGM、あまぞねす、_summerと消化して、あともしらばと夜明けなで終わり。我ながら聞き過ぎ。
だいたい最近は一日のほとんどが何らかの作品の鑑賞時間な気がするんだけど、その作品とやらに俺は節操が無さ過ぎる。小説、エッセイ、漫画、アニソン、ドラマCD、エ●ゲ、and so on。
というわけでブックレビューに挙げたのはエッセイとも随筆とも付かないシロモノなんですが、我が浅田次郎師による抱腹絶倒の書。マジでオモロかった、てか彼極道だったのねw薄い本だし、2時間もあれば読み終わるんじゃないでしょうか。衝動的にちょっと活字が読みたくなった時なんかに是非どうぞ。オヌヌメ。
寝る前に本読んでると、読んでる本が小説とかだと適当に疲れたところで切り上げて寝られるんだけど、エッセイとかこういう本だと切り上げるポイントが見つからないまま最後まで読み終えてしまって気が付くと夜が開けてたりして、全く気が抜けません。やれやれ。
さて蟲は落ち切りました。今夜からスタートです。ドマラCDはみはる、BGM、あまぞねす、_summerと消化して、あともしらばと夜明けなで終わり。我ながら聞き過ぎ。
だいたい最近は一日のほとんどが何らかの作品の鑑賞時間な気がするんだけど、その作品とやらに俺は節操が無さ過ぎる。小説、エッセイ、漫画、アニソン、ドラマCD、エ●ゲ、and so on。
というわけでブックレビューに挙げたのはエッセイとも随筆とも付かないシロモノなんですが、我が浅田次郎師による抱腹絶倒の書。マジでオモロかった、てか彼極道だったのねw薄い本だし、2時間もあれば読み終わるんじゃないでしょうか。衝動的にちょっと活字が読みたくなった時なんかに是非どうぞ。オヌヌメ。
寝る前に本読んでると、読んでる本が小説とかだと適当に疲れたところで切り上げて寝られるんだけど、エッセイとかこういう本だと切り上げるポイントが見つからないまま最後まで読み終えてしまって気が付くと夜が開けてたりして、全く気が抜けません。やれやれ。
さかなへんの漢字、いくつ知ってますか?
2006年8月26日 日常 コメント (4)昨日は帰宅したのが夜11時半だったため日記も書けず。ゲーセンメンツで何故か飲み会でした。一日経って詳細を書く気も失せてしまったのでそちらはボム氏に委ねたいと思いますが、とりあえずあそこでいの一番にハズレを引き当てて半泣き状態になっていたボム氏と、実家が魚屋だとか豪語しておきながら「鮪」の字が読めず、飲み屋の店員に漢字を教わる羽目になったぴえーる君に、乾杯の意を。俺は強い酒はあまり美味しいとも感じないし、弱い酒はいくら飲んでもジュースみたいものなので全然酔いませんでした。ちょっと酒の名前は覚えたかな。“ブラッディメアリー”とか名前のインパクトに負けて頼んだらただのトマトジュースだった、物は言いようです。ボム氏が言ってた、女の子に飲ませて酔わせる専用のカクテル(だっけ?)の名前は何だっけな、忘れたわww まあ、酔わせたいなら目薬でも入れときゃいいんじゃね(都市伝説)。
ドラマCDが溜まり過ぎて消費が追い付かない。蟲はPart2だけ落ちない。勉強はもちろんしてない。一日の大半をベッドの上で過ごしている現状は、もはや豚どころかマグロに近い。…っと、ここで再び「マグロ」か、図らずしてオチが付いたようだw
ドラマCDが溜まり過ぎて消費が追い付かない。蟲はPart2だけ落ちない。勉強はもちろんしてない。一日の大半をベッドの上で過ごしている現状は、もはや豚どころかマグロに近い。…っと、ここで再び「マグロ」か、図らずしてオチが付いたようだw
ア、アンダーバーは半角なんだからねっ!!
2006年8月24日 日常神崎代表が引退するみたいですね。後任は学会の生え抜きエリートのようですが…
さてドラマCDが溜まり過ぎてmyモセアプレイヤー(MADE IN K●REA)に普通の音楽を入れるだけの容量がありません。ドラマCDで一杯。もしらば(というか明穂、即ちこむぎたん)は形態としてはドラマCDとかで映像無し、SOUND ONLY(ゼーレwww)の方が萌ゑるかも知れない。あまぞねすはこれから聞いてみる。ただしメンバーは知っていてもユニットとして謎なのでOHPを覗いて見たら適当さが終わってるw あとは何だ、_summerのTVAはキャラデザはよく出来てると思うんだけど、OP&ED曲に早くも不満が。歌手が謎過ぎる、一体このヤリ●ンは誰だ。「特技はアニメ声と絵を書くこと、趣味はコスプレ」とかヤ●マン(偏見w)の分際でヲタクに媚び過ぎなところもさっさと氏ねばって感じですね。肝心の歌も残念ながらしょっぱいし。さっさと故郷に帰って実家の田んぼでも畑でも耕すことをお勧めします^^
…って、よく考えたらそれは俺だな…orz(実家農家じゃないけど)
と言いつつ明日は一日遊んじゃいそうな( ゜д゜)オカーソ!!
さてドラマCDが溜まり過ぎてmyモセアプレイヤー(MADE IN K●REA)に普通の音楽を入れるだけの容量がありません。ドラマCDで一杯。もしらば(というか明穂、即ちこむぎたん)は形態としてはドラマCDとかで映像無し、SOUND ONLY(ゼーレwww)の方が萌ゑるかも知れない。あまぞねすはこれから聞いてみる。ただしメンバーは知っていてもユニットとして謎なのでOHPを覗いて見たら適当さが終わってるw あとは何だ、_summerのTVAはキャラデザはよく出来てると思うんだけど、OP&ED曲に早くも不満が。歌手が謎過ぎる、一体このヤリ●ンは誰だ。「特技はアニメ声と絵を書くこと、趣味はコスプレ」とかヤ●マン(偏見w)の分際でヲタクに媚び過ぎなところもさっさと氏ねばって感じですね。肝心の歌も残念ながらしょっぱいし。さっさと故郷に帰って実家の田んぼでも畑でも耕すことをお勧めします^^
…って、よく考えたらそれは俺だな…orz(実家農家じゃないけど)
と言いつつ明日は一日遊んじゃいそうな( ゜д゜)オカーソ!!
転進?要は撤退だろ?
2006年8月23日 日常――久し振りに出た戸外は、カブトムシのにおいがしました。
家にマックのクーポンが投函されてきて、クーポンの用紙の端をぐるっと1周するように小さい文字でびっしりと文章が書かれてるんだけど、これがなかなか致命的。「ぐるぐるコラム」とか銘打たれた兄妹の会話文なんだけど…いったいどこのデブヲタの脳内妄想ですかねコレは?内容が終?ル。
まあJ智の過去問を買いに行(くと見せかけてにゲーセンに行)ったんですが、どこにも置いてなくてションボリクス。久々のゲセソではなかなか強いノーカードとやれて満足だった。しかし毎回良い勝負をしながらも俺が11連勝というねwそれが実力の差なのだよ、はっは。種はなんか新機体が出てたな。あと旧機体も解放されてた。見よう見まねでストライクノワールとか使ってみたり。とりあえず動きがカッコイイね、あのゲームは。ある意味日本のアクションゲームの完成形なのでは?
リィルァ〜〜〜〜〜〜クスは伊吹シナリオが意外にも面白かった、ただし春姫はボツ。キングゲイナーは理解が追いつかなくて最初の20Pで挫折。もしらばのドラマCDはktkr。キャストコメントがイイ…
(*´ェ`*) こむぎたん…
家にマックのクーポンが投函されてきて、クーポンの用紙の端をぐるっと1周するように小さい文字でびっしりと文章が書かれてるんだけど、これがなかなか致命的。「ぐるぐるコラム」とか銘打たれた兄妹の会話文なんだけど…いったいどこのデブヲタの脳内妄想ですかねコレは?内容が終?ル。
まあJ智の過去問を買いに行(くと見せかけてにゲーセンに行)ったんですが、どこにも置いてなくてションボリクス。久々のゲセソではなかなか強いノーカードとやれて満足だった。しかし毎回良い勝負をしながらも俺が11連勝というねwそれが実力の差なのだよ、はっは。種はなんか新機体が出てたな。あと旧機体も解放されてた。見よう見まねでストライクノワールとか使ってみたり。とりあえず動きがカッコイイね、あのゲームは。ある意味日本のアクションゲームの完成形なのでは?
リィルァ〜〜〜〜〜〜クスは伊吹シナリオが意外にも面白かった、ただし春姫はボツ。キングゲイナーは理解が追いつかなくて最初の20Pで挫折。もしらばのドラマCDはktkr。キャストコメントがイイ…
(*´ェ`*) こむぎたん…
佐本二厘=結本ミチル、という世界の根本原理が今まで理解出来ていなかった俺は27回くらい吊った方がいいのかも知れません。
J・S・ミル曰く「満足した豚であるより、不満足な人間である方が良い」ということらしいんですが、まさに満足した豚であるところの俺は一体どうしたらいいんでしょうか。もうダメぽ。大したやる気もなく日がな机に向かってても参考書のページは全く進まず。遊びたい…
とりあえず昼間ゲルにメッセで遭遇したので、ブラクラに続いて面白い一般コミックをきぼんぬしてみたら「キングゲイナー」なる富野作品がうpされてきたので今日はこれを読んでみようと思います。
C70は神々の放流(この表現気に入った!)が終わっていないのか、まだまだ色々あるみたいっすね。_summerはガチとしても、もしらばとかあまぞねすをどーすっか。エヴァとかイグルーも落とさなきゃいけないし、何より25が本命。事態は風雲急を告げております。ボム氏小隊に物資の補給並びに救援を要請したいw
正直鉄拳やりたいのよね。
J・S・ミル曰く「満足した豚であるより、不満足な人間である方が良い」ということらしいんですが、まさに満足した豚であるところの俺は一体どうしたらいいんでしょうか。もうダメぽ。大したやる気もなく日がな机に向かってても参考書のページは全く進まず。遊びたい…
とりあえず昼間ゲルにメッセで遭遇したので、ブラクラに続いて面白い一般コミックをきぼんぬしてみたら「キングゲイナー」なる富野作品がうpされてきたので今日はこれを読んでみようと思います。
C70は神々の放流(この表現気に入った!)が終わっていないのか、まだまだ色々あるみたいっすね。_summerはガチとしても、もしらばとかあまぞねすをどーすっか。エヴァとかイグルーも落とさなきゃいけないし、何より25が本命。事態は風雲急を告げております。ボム氏小隊に物資の補給並びに救援を要請したいw
正直鉄拳やりたいのよね。
Stuck in dream
2006年8月21日 日常 コメント (1)やることないとか言いつつ一昨日の夜はエヴァ見てたし、昨日の夜はブラックラグーンのコミックの方を読んだりしてたんだけどね。エヴァは何度見ても面白い。ブラクラのコミックの方も強烈な読後感があるっていう点ではまあまあ面白かった。アニメの放映が12話で止まってる理由は謎だけど。アニメ版はぶっちゃけレヴィの声が一番違和感ある感じ。もう少しワイルドな方が。あとアニメでは「ファッキンアイリッシュ」とか「イタ公」とか「イワン野郎」とか、人種差別的な表現は全部削除されてたね、まあ当たり前かw
そんなこんなで22はつよきすTVA版のサントラ。25は蟲と夜明けなドラマCD#05とさりげにMSイグルーの第3話。
そして僕らの夏は終わる。
そんなこんなで22はつよきすTVA版のサントラ。25は蟲と夜明けなドラマCD#05とさりげにMSイグルーの第3話。
そして僕らの夏は終わる。
T大実戦模試を受け切った皆様におかれましてはお疲れ様でした。昨日とか誰も日記更新してねーよっていうw
シェエララザードは読了しますた。結局弥勒丸のサルベージは成功に終わったのかどうかを書かないあたりがこの作者のニクいところ。まあ、結局はそれに関わった人間達のヒューマンドラマを描きたかったってことなんでしょうけどね。この作者の手法はだいたいいつもそんな感じですな。好きだけど。
KOの過去問はかつてあんなに難しく見えたのに意外に出来たりもする。だが、よく見たら勘で書いたのが当たってるケースが実に多い。それがマーククオリティ。去年の問題も欲しいな。
さて、やるもんがない。同じことを言っていたボム氏にはとりあえずこんにゃくをオヌヌメしておきましたが、はてさて。
シェエララザードは読了しますた。結局弥勒丸のサルベージは成功に終わったのかどうかを書かないあたりがこの作者のニクいところ。まあ、結局はそれに関わった人間達のヒューマンドラマを描きたかったってことなんでしょうけどね。この作者の手法はだいたいいつもそんな感じですな。好きだけど。
KOの過去問はかつてあんなに難しく見えたのに意外に出来たりもする。だが、よく見たら勘で書いたのが当たってるケースが実に多い。それがマーククオリティ。去年の問題も欲しいな。
さて、やるもんがない。同じことを言っていたボム氏にはとりあえずこんにゃくをオヌヌメしておきましたが、はてさて。
書くこと無いんですよマジで。俺はT大模試も受けてないし、家で何してるかって言ったらMSイグルー見て、「シェエラザード」読んで、あとは寝て起きて飯食ってるだけだし。
最近読み終わった本の一つに「パラサイト・イヴ」があるけど、これはなんか後半結構凄絶だった。浅倉タンが触手に襲われたと思ったらそんなのは序の口で、最終的には14歳の少女が異形の生物に孕まされて出産までするという。いつ助けが入るのかと思って読んでたら結局助け入らないしw まあそんな感じで中盤から少し面白くはなったんだけど、別にあんなに専門用語連発する必要性もないと思うんだよね。「一般小説の体を借りた科学書」を読まされてる気にしかならない。いや、実際そうなのかも知れないけど。「シェエラザード」は俺の好きな浅田次郎の小説ですが、ギャルゲーでは定番の「男だと思ってたら実は女だった」パターンがあって萌えますた、しかもロシア人少女(*´ェ`*) ターニャたん…
つーわけで(?)、おまいらコレやれ。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
ちなみに僕は限りなく座標軸の原点に近い“保守左派”でした^^
夏休みあと10日くらいしかないけど、1日くらい遊びたいな。何しようかな。
最近読み終わった本の一つに「パラサイト・イヴ」があるけど、これはなんか後半結構凄絶だった。浅倉タンが触手に襲われたと思ったらそんなのは序の口で、最終的には14歳の少女が異形の生物に孕まされて出産までするという。いつ助けが入るのかと思って読んでたら結局助け入らないしw まあそんな感じで中盤から少し面白くはなったんだけど、別にあんなに専門用語連発する必要性もないと思うんだよね。「一般小説の体を借りた科学書」を読まされてる気にしかならない。いや、実際そうなのかも知れないけど。「シェエラザード」は俺の好きな浅田次郎の小説ですが、ギャルゲーでは定番の「男だと思ってたら実は女だった」パターンがあって萌えますた、しかもロシア人少女(*´ェ`*) ターニャたん…
つーわけで(?)、おまいらコレやれ。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
ちなみに僕は限りなく座標軸の原点に近い“保守左派”でした^^
夏休みあと10日くらいしかないけど、1日くらい遊びたいな。何しようかな。
今日も今日とて昼に起きて以後引きこもり。太陽光線浴びてません。自室で本読んだり過去問解いたり、気付いたら寝てたり。
過去問はKOのやってるわけだけど、マークだから消去法が使えたり、たまには勘が当たったりするのも嬉しい。特に日本史。手も足も出ないってことも無くなってきたし。ただ、自室で解いてる分集中度合が酷くて、一見して分からない問題に対しては選択肢を最後まで注視する気力が続かないとかで結局チャラ。一応、過去問を解く機会くらいは大切にしたいわけで、やっぱ自習室とかでやった方がいいのかな。というわけで、最近の駿台自習室事情に詳しい方いたら是非ご一報を。8月も終わりに近付いてきて人大杉状態が解消されてたりはしないのかしら。
あるとは主人公のDQNっぷりに驚きを隠せません。あと、あそこで微妙に入ったアニメーションのカットインは何だったんだ、腕掴むやつww 最近PCでは他にもmidiシーケンサ使ってまた作曲の真似事とかやってて時間が無しクス。あとは図書館から借りてきた超常現象系の本が面白そう。ファーストガンダムのOVA(?)のMSイグルーとかいうのもぱっと見面白そう。
HPスペースの容量を30MBにまで増設したので、また曲でも投下していきます。鉄拳5サウンドトラックより。良いイヤホンで聴くと良い感じの曲ですよ。
http://www15.plala.or.jp/s2501/Moonlit_Wilderness.mp3
さて、今日は何時に寝ようかな。
過去問はKOのやってるわけだけど、マークだから消去法が使えたり、たまには勘が当たったりするのも嬉しい。特に日本史。手も足も出ないってことも無くなってきたし。ただ、自室で解いてる分集中度合が酷くて、一見して分からない問題に対しては選択肢を最後まで注視する気力が続かないとかで結局チャラ。一応、過去問を解く機会くらいは大切にしたいわけで、やっぱ自習室とかでやった方がいいのかな。というわけで、最近の駿台自習室事情に詳しい方いたら是非ご一報を。8月も終わりに近付いてきて人大杉状態が解消されてたりはしないのかしら。
あるとは主人公のDQNっぷりに驚きを隠せません。あと、あそこで微妙に入ったアニメーションのカットインは何だったんだ、腕掴むやつww 最近PCでは他にもmidiシーケンサ使ってまた作曲の真似事とかやってて時間が無しクス。あとは図書館から借りてきた超常現象系の本が面白そう。ファーストガンダムのOVA(?)のMSイグルーとかいうのもぱっと見面白そう。
HPスペースの容量を30MBにまで増設したので、また曲でも投下していきます。鉄拳5サウンドトラックより。良いイヤホンで聴くと良い感じの曲ですよ。
http://www15.plala.or.jp/s2501/Moonlit_Wilderness.mp3
さて、今日は何時に寝ようかな。
爆笑した。
…え、出典?そんなもん黙秘一択ですよw ま、明日続きを掲載するかもしないかも。とりあえずこんな可愛い子がせっかく選んでくれた店を「気にいらんな」などと言ってはイクナイと思います!
進度はともかく、今日から一応過去問行脚の旅に突入しますた。KO法の日本史を7割取れるようになる日はまだまだ遠いぜ…
まあ夕方図書館行って本も借りて来たし、ゲセンも行ってフェンと巌竜でオラオラしてきたし今日は満足。BMGのドラマCDでも聞きながら夜も頑張りますか。みはるも序盤だけちょっとやったまま放置してる状態だから消化したいんだけど、それはまあ最悪25日まででいいか。つか恵のキャラソンが久々にツボ。スタンダードなアニソンって感じが非常に良い。今の俺には逆に新鮮。あと店長に今さら萌やされてたり。最近三咲里奈の魅力に気付き始めたようなそうでもないような…
……おっかしーなー、なんでいっつも気付いたらこーゆー話になってるのかなー。
…え、出典?そんなもん黙秘一択ですよw ま、明日続きを掲載するかもしないかも。とりあえずこんな可愛い子がせっかく選んでくれた店を「気にいらんな」などと言ってはイクナイと思います!
進度はともかく、今日から一応過去問行脚の旅に突入しますた。KO法の日本史を7割取れるようになる日はまだまだ遠いぜ…
まあ夕方図書館行って本も借りて来たし、ゲセンも行ってフェンと巌竜でオラオラしてきたし今日は満足。BMGのドラマCDでも聞きながら夜も頑張りますか。みはるも序盤だけちょっとやったまま放置してる状態だから消化したいんだけど、それはまあ最悪25日まででいいか。つか恵のキャラソンが久々にツボ。スタンダードなアニソンって感じが非常に良い。今の俺には逆に新鮮。あと店長に今さら萌やされてたり。最近三咲里奈の魅力に気付き始めたようなそうでもないような…
……おっかしーなー、なんでいっつも気付いたらこーゆー話になってるのかなー。
8がつ15にちのにっき
2006年8月16日 日常 コメント (1)きょうは、じっかのおばあちゃんちにいきました。
ごはんをたべたり、わんちゃんをさんぽにつれていったりしてたのしかったです。
またいきたいです。
ごはんをたべたり、わんちゃんをさんぽにつれていったりしてたのしかったです。
またいきたいです。
C70関連も企業モノはだいたい集め終わったかな。と言っても、ほとんどが『みはる』関係なんだけど…今回は音楽関係が多くて嬉しい。ちゃたーにの歌とか聴ける機会なかなか無いダロおまいらw みゆきタソの主題歌、あとはそのピアノアレンジ等もなかなか良かった。いいグランドピアノの音って聴いてるだけで恍惚感に浸れる。しかし単一楽器の演奏を録音した音楽データを楽譜に起こすソフトとかって作れないのかしら。理論的には全然不可能じゃないと思うんだけど。ピアノなんて管楽器と違って音呑んだりもしないから楽な気がするよ。
で、音楽と言えばave;new関係も落としたんだけどこっちはてんでだめぽ。全ての曲が似通い過ぎ。音楽的な引き出しが3つくらいしか無いんじゃないのこのヒト達。才能が全く感じられない。こういう集団は甘やかしてはいけないと思います。
明日は終戦記念日お盆。一応家族揃って靖国実家に帰るみたいです。とりたてて何かすることがあるわけじゃないんだけど。母方の実家の方は墓参りとかないしね。まあマターリして来ますわ。
聞くものが多過ぎて大変ですな。まあ夜は長い。…いつも思うんだけど、ギャルゲーのドラマCDとかで英語のリスニングの勉強出来たら楽しそうだよねww
で、音楽と言えばave;new関係も落としたんだけどこっちはてんでだめぽ。全ての曲が似通い過ぎ。音楽的な引き出しが3つくらいしか無いんじゃないのこのヒト達。才能が全く感じられない。こういう集団は甘やかしてはいけないと思います。
明日は
聞くものが多過ぎて大変ですな。まあ夜は長い。…いつも思うんだけど、ギャルゲーのドラマCDとかで英語のリスニングの勉強出来たら楽しそうだよねww
C70に伴い、今日のアキバは生き地獄だった。
講習全部オワタ。明日からの2週間が鍵だぜ、きっと。
『みはる』…やっぱやらなきゃいけないのかな、これは。
強く、生きたい。
講習全部オワタ。明日からの2週間が鍵だぜ、きっと。
『みはる』…やっぱやらなきゃいけないのかな、これは。
強く、生きたい。
「ふぅーっ…」
椅子に座ったまま体中の息を吐き尽くす。そのまま背もたれに身を預けて天井を見上げる。カーテンを閉め切った暗く静かな部屋の中で、時計が時を刻む音だけが聞こえてくる。
何度考えても、思考は同じ回路をぐるぐると回り続けるだけだ。答えなど出るはずがない。
これをやってしまったら全てが終わりだ――理性は言う。その一方で、決められた日常を繰り返す事に飽きた本能が悪魔の如く俺を誘惑する。
葛藤はかれこれ一時間も続いていた。いつの間にか額に嫌な汗をかいていたことに気付き、その時はっきりと思った。
――もう、限界だ。
やらないで後悔するくらいなら、やって後悔した方がいい。それに自分一人が犠牲になれば済むことだ。…その時は、本当にそう思えた。
そして俺はキーボードに向かい、検索タブに悪魔の三文字を入力した。その先にどんな悪夢が待っているとも知らず、「C70」という三文字を――――
(プロローグ 完)
椅子に座ったまま体中の息を吐き尽くす。そのまま背もたれに身を預けて天井を見上げる。カーテンを閉め切った暗く静かな部屋の中で、時計が時を刻む音だけが聞こえてくる。
何度考えても、思考は同じ回路をぐるぐると回り続けるだけだ。答えなど出るはずがない。
これをやってしまったら全てが終わりだ――理性は言う。その一方で、決められた日常を繰り返す事に飽きた本能が悪魔の如く俺を誘惑する。
葛藤はかれこれ一時間も続いていた。いつの間にか額に嫌な汗をかいていたことに気付き、その時はっきりと思った。
――もう、限界だ。
やらないで後悔するくらいなら、やって後悔した方がいい。それに自分一人が犠牲になれば済むことだ。…その時は、本当にそう思えた。
そして俺はキーボードに向かい、検索タブに悪魔の三文字を入力した。その先にどんな悪夢が待っているとも知らず、「C70」という三文字を――――
(プロローグ 完)
モンスターと闘う君に、この一冊。
2006年8月11日 日常夜の講座だけだと勉強出来ないわーとかホザいたものの、まあぶっちゃけ夜だろうと朝だろうと何だろうとそもそも勉強自体が出来ないことに気付いたよねww 暑いし。(やる気ゼロ)
そしてデムパN本は神出鬼没過ぎです。昨日も今日も駿●と関係無い所で会ったんですがどーなってんのコレ。っていうかさ、とりあえず禁えn(ry
しかし、そんなことよりも今重要なのはアレ。いわゆるひとつのモンスターに関する新情報を入手。とりあえず出身高校が判明したとかww しかも余裕で有名校っていう。よりによってあそこですか、テラワロス。そして奴は後期もしぶとくLEに残ったらしい。やはり最後まで俺の前に立ちはだかってくるのは貴様だというのか…その勝負、受けて立つお^^
まあ多分前期は俺の方がモンスターより成績下だけどな。
つーか、ちょっと信じがたくはあるが前期の席配置は出身高校で決まってたっぽい。うちのクラスだけかも知れないけど。要は偏差値が近い学校出身者は座席番号が近いってコトね。実際同じ高校出身の奴はモロに隣とかになってるみたいだし。その仮説に従うとモンスターが隣に来たことは誠に遺憾ながら妥当と言わざるを得ない罠。すると、俺の右隣だった能面の如き無表情男はティクコマはないとしてアザブ、ムサシ、コマトゥーあたりの出身と推測するのが妥当か…まあ、彼のことはぶっちゃけどうでもいいんだけど…
『ツァラトゥストラはかく語りき』より有名な一節――
――怪物と闘う者は、その過程で自らも怪物となることのないよう注意しなければならない。深淵を覗き込むとき、その深淵もまたこちらを見つめているのである。
うはwwwおkwwwww把握wwwwww
…全体的に今日の日記は接続詞が多過ぎて読みにくいですね。ごめんなさいご主人様。いかようなる罰も甘んじてお受け致…すわけねーだろバーカ、死ね!(壊)
そしてデムパN本は神出鬼没過ぎです。昨日も今日も駿●と関係無い所で会ったんですがどーなってんのコレ。っていうかさ、とりあえず禁えn(ry
しかし、そんなことよりも今重要なのはアレ。いわゆるひとつのモンスターに関する新情報を入手。とりあえず出身高校が判明したとかww しかも余裕で有名校っていう。よりによってあそこですか、テラワロス。そして奴は後期もしぶとくLEに残ったらしい。やはり最後まで俺の前に立ちはだかってくるのは貴様だというのか…その勝負、受けて立つお^^
まあ多分前期は俺の方がモンスターより成績下だけどな。
つーか、ちょっと信じがたくはあるが前期の席配置は出身高校で決まってたっぽい。うちのクラスだけかも知れないけど。要は偏差値が近い学校出身者は座席番号が近いってコトね。実際同じ高校出身の奴はモロに隣とかになってるみたいだし。その仮説に従うとモンスターが隣に来たことは誠に遺憾ながら妥当と言わざるを得ない罠。すると、俺の右隣だった能面の如き無表情男はティクコマはないとしてアザブ、ムサシ、コマトゥーあたりの出身と推測するのが妥当か…まあ、彼のことはぶっちゃけどうでもいいんだけど…
『ツァラトゥストラはかく語りき』より有名な一節――
――怪物と闘う者は、その過程で自らも怪物となることのないよう注意しなければならない。深淵を覗き込むとき、その深淵もまたこちらを見つめているのである。
うはwwwおkwwwww把握wwwwww
…全体的に今日の日記は接続詞が多過ぎて読みにくいですね。ごめんなさいご主人様。いかようなる罰も甘んじてお受け致…すわけねーだろバーカ、死ね!(壊)
猛暑…、恐ろしい夏!
2006年8月10日 日常 コメント (1)P900ivのSDカードの汎用性が低過ぎて萎える。PCとの間で何もデータがやりとり出来ない。というかその次善策としてHPスペースを取得してネットから直接データを取り込むって方法を思いついたのに、今取り込みたいデータは「取得可能サイズを超えています」とかでそれも無理だし…何この糞ケータイ。逝って良しですわ。
さて総計大英語part2は担当講師の評判を周りに聞いたりしていた訳ですが、普通に前期で習ってた人でした。名前覚えてなかった、あの人かw
まあ昨日全然寝てなかったから今日は午前終わったら飯食ってソッコー帰って、「体調が悪い」とか軽く親に嘘をつきつつ就寝。単なる寝不足です。あーそういや飯食った後茶水でふらふらしてたらいきなりM田師とかに遭遇してちょっと鉄拳もやったかな。やった、というか「やって見せた」という感じですが。相変わらず彼はオーラが違いました、スロで稼ぎまくりとかw
今日は早めの就寝ですかね、昼寝もしたけど…。昨日寝れなかったのは浅田次郎が面白いのがいけなかったんだと思います。短編も面白い。ぱちねすは♂同士でおっ始めててギャグでした。さっさと残りのストーリーをラピッドリーディングしてアンインスコしたいと思います。
予習くらいはしねーと。早●田慶●なんのその。…嘘です。しゅたっ。
SPARKING歌詞うpクス。慣れない英文タイプで少し腕が痛くなった、そんな18歳、夏。
http://www15.plala.or.jp/s2501/SPARKING.txt
さて総計大英語part2は担当講師の評判を周りに聞いたりしていた訳ですが、普通に前期で習ってた人でした。名前覚えてなかった、あの人かw
まあ昨日全然寝てなかったから今日は午前終わったら飯食ってソッコー帰って、「体調が悪い」とか軽く親に嘘をつきつつ就寝。単なる寝不足です。あーそういや飯食った後茶水でふらふらしてたらいきなりM田師とかに遭遇してちょっと鉄拳もやったかな。やった、というか「やって見せた」という感じですが。相変わらず彼はオーラが違いました、スロで稼ぎまくりとかw
今日は早めの就寝ですかね、昼寝もしたけど…。昨日寝れなかったのは浅田次郎が面白いのがいけなかったんだと思います。短編も面白い。ぱちねすは♂同士でおっ始めててギャグでした。さっさと残りのストーリーをラピッドリーディングしてアンインスコしたいと思います。
予習くらいはしねーと。早●田慶●なんのその。…嘘です。しゅたっ。
SPARKING歌詞うpクス。慣れない英文タイプで少し腕が痛くなった、そんな18歳、夏。
http://www15.plala.or.jp/s2501/SPARKING.txt
最近は前ほど長い時間1回の睡眠で寝続けることが出来なくなった代わりに、朝昼夜と問わずn度寝(nは2以上の整数)出来るようになった。まあ休日限定だけど。あと最近は寝付きが異常に良い。リアルに意識を失うのに1分かからないこともしばしば。いつ寝たのか覚えてないことが多い。今日もそんな感じで午後7時頃ベッドの上で気絶から回復したものの、いつ気絶したのかが分からなかったという…
まあ、そんな豚生活を送ってるせいか普通に太りつつあるので、8月後半で少なくとも2kgは痩せたいところ。太ると顔(というか、顎)に出るのがイヤなのでね。痩せるためには消費エネルギー量を増やさなくても摂取エネルギー量を減らせばいい。つまり食べなきゃいいだけです。俺はやるよ。
OH島のスーパー英語はウ●コだったので、明日からのSOKEI大part2には期待したいと思います。予習は割とすぐ終わったけど、私大英語は単語が分かりません。そして俺の場合単語の意味は単語帳では覚えられないことに最近気付いた。結局文脈と関連付ける形でしか覚えられない。どうしよ。英字新聞でも読むか?
なんだかんだ言ってはぴねすは結構楽しいですな。作品内世界に没入出来るってのは良ゲーであるための必要条件だと思うわけです。最近は真面目な小説も読んでるんですが、そう言えば図書館から本5冊借りてるの完璧に忘れてたぜ。全く読んで無しクス。
まあ、そんな豚生活を送ってるせいか普通に太りつつあるので、8月後半で少なくとも2kgは痩せたいところ。太ると顔(というか、顎)に出るのがイヤなのでね。痩せるためには消費エネルギー量を増やさなくても摂取エネルギー量を減らせばいい。つまり食べなきゃいいだけです。俺はやるよ。
OH島のスーパー英語はウ●コだったので、明日からのSOKEI大part2には期待したいと思います。予習は割とすぐ終わったけど、私大英語は単語が分かりません。そして俺の場合単語の意味は単語帳では覚えられないことに最近気付いた。結局文脈と関連付ける形でしか覚えられない。どうしよ。英字新聞でも読むか?
なんだかんだ言ってはぴねすは結構楽しいですな。作品内世界に没入出来るってのは良ゲーであるための必要条件だと思うわけです。最近は真面目な小説も読んでるんですが、そう言えば図書館から本5冊借りてるの完璧に忘れてたぜ。全く読んで無しクス。
この4日間は実際辛かったけどそれだけにその分短く感じたのも事実。あと1講座で夏期講習も終了です。
あ、ちなみにちゃんとあの後授業は出ましたよ>brujita氏。今日もまた9時10分に空調切られて乙。終わったのはちょうど9時半。
久々にはぴねすでもやるかな。
あ、ちなみにちゃんとあの後授業は出ましたよ>brujita氏。今日もまた9時10分に空調切られて乙。終わったのはちょうど9時半。
久々にはぴねすでもやるかな。