コメント機能が解禁になりましたよおまいら。やらないか。
つーわけでこれからはお前らの日記にバシバシコメントしまくるんで夜露氏苦。
お前らの俺への熱いコメントも随時受付中だぜ。
ちなみにDiaryNoteユーザ以外からのコメントも受け付ける設定にしてるんで、自分では日記は書いてないけど実はここを見てるって人とかも書き込んでくれると嬉しいですにょ。
興味と暇があれば、の話ですが。
そんな僕は今日も今日とてNR。
破壊力で言えばNRはクルル、姉汁は杏子で確定くせーw
つーわけでこれからはお前らの日記にバシバシコメントしまくるんで夜露氏苦。
お前らの俺への熱いコメントも随時受付中だぜ。
ちなみにDiaryNoteユーザ以外からのコメントも受け付ける設定にしてるんで、自分では日記は書いてないけど実はここを見てるって人とかも書き込んでくれると嬉しいですにょ。
興味と暇があれば、の話ですが。
そんな僕は今日も今日とてNR。
破壊力で言えばNRはクルル、姉汁は杏子で確定くせーw
琉璃想(リウリイシアン)
2005年11月27日 日常――どうせ将星に入るために、毎日毎日暗い部屋でガリガリベンベンしてたに決まってるにゃ。うわっ、暗っ!キモっ!!
…してませんって。
そもそも家で勉強するのが根本的に無理。
リラックスするべき自宅、それも完全に精神構造がそうなっちゃってる自室において集中状態を維持するっていう行為自体が既に矛盾してると思わない?
とか何とか屁理屈をこねてみたりして。
唐突に何かって、ちょっとセンター数学やってみたんだけど10分もしないうちに折れたわけよ。心が。
解ける解けない以前に、あんなもん「解く気がしない」。
反面、やってみれば分かるけどKOの数学は癒し系。
極限まで集中力を必要とするT大の数学は前述の理由により自宅で解くことは不可能。
まあT大の数学なんて運だからどうでもいいけど、センター数学は避けては通れないよな…うーん、どうしたものか。
まあ、学校で対策やってくれることを期待しますか。
授業中なら集中して解けるはず。
冒頭のアズラエルのセリフからも分かる通り、昨日からNR始めました。
以前に書いたBLモノは条件を満たした「咎狗の血」とかいうのを落としたことは落としたんだけどまだ聞いてません。
最近聞いてるのは例のTGの付録ボイスを除けば、faraway so close、true my heart、他ホビらじ、はにラジ等。
鉄拳も12/13に新作DRリリースだし、16日はFESTAでしょ?
どーするよどーするよ。
勉強出来ないよ奥さん!
…してませんって。
そもそも家で勉強するのが根本的に無理。
リラックスするべき自宅、それも完全に精神構造がそうなっちゃってる自室において集中状態を維持するっていう行為自体が既に矛盾してると思わない?
とか何とか屁理屈をこねてみたりして。
唐突に何かって、ちょっとセンター数学やってみたんだけど10分もしないうちに折れたわけよ。心が。
解ける解けない以前に、あんなもん「解く気がしない」。
反面、やってみれば分かるけどKOの数学は癒し系。
極限まで集中力を必要とするT大の数学は前述の理由により自宅で解くことは不可能。
まあT大の数学なんて運だからどうでもいいけど、センター数学は避けては通れないよな…うーん、どうしたものか。
まあ、学校で対策やってくれることを期待しますか。
授業中なら集中して解けるはず。
冒頭のアズラエルのセリフからも分かる通り、昨日からNR始めました。
以前に書いたBLモノは条件を満たした「咎狗の血」とかいうのを落としたことは落としたんだけどまだ聞いてません。
最近聞いてるのは例のTGの付録ボイスを除けば、faraway so close、true my heart、他ホビらじ、はにラジ等。
鉄拳も12/13に新作DRリリースだし、16日はFESTAでしょ?
どーするよどーするよ。
勉強出来ないよ奥さん!
昨日は帰って来てから色々とアレで忙しく、日記も書けなくてドウモスミマセン。
どっちにしろ大した事は書くつもり無かったんだけど。
まあ最近学校楽しいなあとw
今日は7時から塾なんだけど、昨日に引き続きアレな状況が続いているため昼に一度帰宅。
とりあえずマーク模試が返って来てた。
まあアレだ、
日体大のマークミスったあああああああああああああああああああああへあへ
結果出てねえええええええええええええええええええええええええうぇっぷ
…ふう。やっちまった。
ちなみに東京芸術大学音楽学部作曲科(前期)は唯一のA評価だった。
35人中1位。
俺以外の34人がマジなのかネタなのか非常に気になる。
もし俺と同じく荒らそうとして俺に敗れて2位とか取った奴がいたならワロス。
やらせはせんよ!
まあ芸大自体は文字通り芸術界の東大なので、実際に入るのは死ぬ程ムズいと思いますが。
で教科の方の結果は、英語は宣言通り満点。
tanθ=1なのはいいんだけど、満点でも偏差値70いかないのね。
まあ順位だけは28万3566人中1位とかで見た目が爽快です。
ただ、英語とリスニングと足した点数で俺は238/250なんですが、校内順位は5位でした。
まだ上に4人いるのね…orz
さらに英語以外は軒並み糞な俺。
他に校内平均を上回ってるのがリスニングと国語しかねーし。
生物に至っては校内ビリw
現社と日本史は自己採点と実際の結果が激しく違うし…あ、日本史も校内ビリだww
センター換算得点とか出てるけど、まあT大文?の去年の基準だったら足切りラインギリギリ。
精進せねば。
しかし供給に対して消費がリアルに追いつかない、困った。
ドラマCDとか汚過ぎる。
何時間あっても足りねーって。
んじゃちょっと6時まで肉棒しごいてくる。
どっちにしろ大した事は書くつもり無かったんだけど。
まあ最近学校楽しいなあとw
今日は7時から塾なんだけど、昨日に引き続きアレな状況が続いているため昼に一度帰宅。
とりあえずマーク模試が返って来てた。
まあアレだ、
日体大のマークミスったあああああああああああああああああああああへあへ
結果出てねえええええええええええええええええええええええええうぇっぷ
…ふう。やっちまった。
ちなみに東京芸術大学音楽学部作曲科(前期)は唯一のA評価だった。
35人中1位。
俺以外の34人がマジなのかネタなのか非常に気になる。
もし俺と同じく荒らそうとして俺に敗れて2位とか取った奴がいたならワロス。
やらせはせんよ!
まあ芸大自体は文字通り芸術界の東大なので、実際に入るのは死ぬ程ムズいと思いますが。
で教科の方の結果は、英語は宣言通り満点。
tanθ=1なのはいいんだけど、満点でも偏差値70いかないのね。
まあ順位だけは28万3566人中1位とかで見た目が爽快です。
ただ、英語とリスニングと足した点数で俺は238/250なんですが、校内順位は5位でした。
まだ上に4人いるのね…orz
さらに英語以外は軒並み糞な俺。
他に校内平均を上回ってるのがリスニングと国語しかねーし。
生物に至っては校内ビリw
現社と日本史は自己採点と実際の結果が激しく違うし…あ、日本史も校内ビリだww
センター換算得点とか出てるけど、まあT大文?の去年の基準だったら足切りラインギリギリ。
精進せねば。
しかし供給に対して消費がリアルに追いつかない、困った。
ドラマCDとか汚過ぎる。
何時間あっても足りねーって。
んじゃちょっと6時まで肉棒しごいてくる。
自習室には2時間くらいいた。
でもそのうち1時間45分は寝てた。
むしろ1つ上の階にいながら授業を寝過ごしそうになった。
そして多分ゲーセンには3時間くらいいた。
今日の近段位戦は、Bマンボーの某氏の風神飛鳥に3連勝して雷神ニーナを引きずり出して負け。
ノーカードレイとかぴえーるレイヴンとかにかなり負け越したし、ちょっと金使い過ぎた。
反省。
ぴえーる君と言えば渋谷で死体蹴りされたので死体蹴りし返したところ人生発のリアル鉄拳が勃発したっぽいです。
首締められたとか言って萎えてた。
まあ相手はしょぼいヤンキーだったそうでダメージとかは大した事はないみたいですが、多少精神的ショックを受けていた模様。
その場は落ちついて店員呼んだみたいです。ナイス判断。
ゲームでムカつくことされてリアルに持ち込むとかもう本当に幼稚園児乙としか言いようがないよ。
全くこの世の中には馬鹿が多過ぎる。
そんな馬鹿からは人権も選挙権もさっさと剥奪しちゃって下さい日本政府。
明日は祭り。
nyガンガレ、走召ガンガレ。
マーク模試の結果は知らん、どうでも良い。
でもそのうち1時間45分は寝てた。
むしろ1つ上の階にいながら授業を寝過ごしそうになった。
そして多分ゲーセンには3時間くらいいた。
今日の近段位戦は、Bマンボーの某氏の風神飛鳥に3連勝して雷神ニーナを引きずり出して負け。
ノーカードレイとかぴえーるレイヴンとかにかなり負け越したし、ちょっと金使い過ぎた。
反省。
ぴえーる君と言えば渋谷で死体蹴りされたので死体蹴りし返したところ人生発のリアル鉄拳が勃発したっぽいです。
首締められたとか言って萎えてた。
まあ相手はしょぼいヤンキーだったそうでダメージとかは大した事はないみたいですが、多少精神的ショックを受けていた模様。
その場は落ちついて店員呼んだみたいです。ナイス判断。
ゲームでムカつくことされてリアルに持ち込むとかもう本当に幼稚園児乙としか言いようがないよ。
全くこの世の中には馬鹿が多過ぎる。
そんな馬鹿からは人権も選挙権もさっさと剥奪しちゃって下さい日本政府。
明日は祭り。
nyガンガレ、走召ガンガレ。
マーク模試の結果は知らん、どうでも良い。
東大の研究室の研究結果らしいけど、視覚障害者は録音した音声を通常の3倍近くの早さで再生されてもちゃんと全部聞き取って理解出来るそうですね。
英会話を通常の1.2〜1.5倍の早さで聞いてリスニング能力向上!みたいのはよくあるけど、さすがに3倍の速度ともなると普通は全く何言ってるのか分かりません。日本語なのに。
ニュース内でも3倍で再生した音声が流れてたけど、少なくとも俺には単語がたまに聞き取れるくらいで全文理解は全くもって不可能で、へーすげーな、ってな感じだったんだけど。
まあそんなのをNHKの7時のニュースでやってたわけです。
人間の能力の拡張とかその限界とかって、テーマとしては面白いなって前から思ってた俺にはちょっと興味深いニュースでしたね。
そんなのもあるんだ、みたいな。
俺も一応普通の人にはない能力(と言っても幼少期に音楽教育を受ければつくけど)として音感があるんだけど。
今は楽器の音を聞いてそれがどの音なのか分かるとかだけど、コレも鍛えれば例えば机をいきなりバンって叩いてハイ今の音何Hz?とか分かるようになるのかなーとかw
今でも普通の楽器なら周波数はだいたい分かる気はするけどなー、無理かな。。
今言ったような聴覚や音感に限らずあらゆる面で人間の能力を極限まで引き出せる人造人間とかどっかで作ってないんですかね。
人造人間までいかなくても、そういう教育とか…
--------------------------------------------------------------------------------
まあそんなこんなで今日は日向子せんせーの中の人が成瀬未亜だったことを知ってびっくらこいたり、Faraway So Closeに聞き惚れたり、ハジメちゃんに布教活動したり、学参買いに行くふりしてジモゲー行って、でも学参も一応買って、とかそんな一日でした。
あ、小論講座の申し込みもしたかなw
…でも勉強してNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE。
そろそろ願書とかも取り寄せた方がいいんですかねー…
英会話を通常の1.2〜1.5倍の早さで聞いてリスニング能力向上!みたいのはよくあるけど、さすがに3倍の速度ともなると普通は全く何言ってるのか分かりません。日本語なのに。
ニュース内でも3倍で再生した音声が流れてたけど、少なくとも俺には単語がたまに聞き取れるくらいで全文理解は全くもって不可能で、へーすげーな、ってな感じだったんだけど。
まあそんなのをNHKの7時のニュースでやってたわけです。
人間の能力の拡張とかその限界とかって、テーマとしては面白いなって前から思ってた俺にはちょっと興味深いニュースでしたね。
そんなのもあるんだ、みたいな。
俺も一応普通の人にはない能力(と言っても幼少期に音楽教育を受ければつくけど)として音感があるんだけど。
今は楽器の音を聞いてそれがどの音なのか分かるとかだけど、コレも鍛えれば例えば机をいきなりバンって叩いてハイ今の音何Hz?とか分かるようになるのかなーとかw
今でも普通の楽器なら周波数はだいたい分かる気はするけどなー、無理かな。。
今言ったような聴覚や音感に限らずあらゆる面で人間の能力を極限まで引き出せる人造人間とかどっかで作ってないんですかね。
人造人間までいかなくても、そういう教育とか…
--------------------------------------------------------------------------------
まあそんなこんなで今日は日向子せんせーの中の人が成瀬未亜だったことを知ってびっくらこいたり、Faraway So Closeに聞き惚れたり、ハジメちゃんに布教活動したり、学参買いに行くふりしてジモゲー行って、でも学参も一応買って、とかそんな一日でした。
あ、小論講座の申し込みもしたかなw
…でも勉強してNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE。
そろそろ願書とかも取り寄せた方がいいんですかねー…
Phantasmagoria
2005年11月22日 日常人生最後の校内模試終了。
考えてみれば受験までに受ける試験ってもう本当に期末とセンタープレくらいしか無さそうだよね。
ただ今回思ったのは、マーク模試とかT大模試とかで鍛えられたのか、長時間の試験も前ほど苦痛ではなかったような。
で、今日の模試の結果。
数学:1完半。だめだこりゃ。とりあえず、試験前に「数学とかどうでもいいやー」とか言っておきながら、谷口がもたもたプリント配ってるのを見て「数学は時間との戦いなのに…」とか言い始めたBサコが藁でした。
生物:白紙。難しいとかそれ以前にセンターとの互換性無いだろコレ。
というかママが昨日今日と模試だったことを忘れている、あるいはそもそも知らない可能性が結構高いっぽくて、どうせなら知らないままにしといた方が何かと便利だろうと思って今日は適当にゲーセンで時間潰して帰りました。
種のCPU戦は意外につまんなかったし、鉄拳はあろうことかプレイ中にフリーズしやがったのでゲームは諦めてギャンブルスレに以降。
と言っても俺はブラックジャックとポーカーと馬くらいしかやり方分からないんだけども。
とりあえず今日はブラックジャックが謎にフィーバーして1枚のコインが20倍になって戻ってきました。
財布が重い…
んでもって帰って来てソッコーTGの付録DVDで
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ\ア / \ ア / \ ア
して…
これはちょっとぴえーる君には刺激が強過ぎて聞かせられませんね。
僕くらいの玄人じゃないと。
まあ玄人も何も、こんなの聞き込んでる時点で童貞な要素しかないけどな(プゲラ
さて、これからどーしますかね。
最近リアルに勉強とかする気しないんですが…
考えてみれば受験までに受ける試験ってもう本当に期末とセンタープレくらいしか無さそうだよね。
ただ今回思ったのは、マーク模試とかT大模試とかで鍛えられたのか、長時間の試験も前ほど苦痛ではなかったような。
で、今日の模試の結果。
数学:1完半。だめだこりゃ。とりあえず、試験前に「数学とかどうでもいいやー」とか言っておきながら、谷口がもたもたプリント配ってるのを見て「数学は時間との戦いなのに…」とか言い始めたBサコが藁でした。
生物:白紙。難しいとかそれ以前にセンターとの互換性無いだろコレ。
というかママが昨日今日と模試だったことを忘れている、あるいはそもそも知らない可能性が結構高いっぽくて、どうせなら知らないままにしといた方が何かと便利だろうと思って今日は適当にゲーセンで時間潰して帰りました。
種のCPU戦は意外につまんなかったし、鉄拳はあろうことかプレイ中にフリーズしやがったのでゲームは諦めてギャンブルスレに以降。
と言っても俺はブラックジャックとポーカーと馬くらいしかやり方分からないんだけども。
とりあえず今日はブラックジャックが謎にフィーバーして1枚のコインが20倍になって戻ってきました。
財布が重い…
んでもって帰って来てソッコーTGの付録DVDで
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ\ア / \ ア / \ ア
して…
これはちょっとぴえーる君には刺激が強過ぎて聞かせられませんね。
僕くらいの玄人じゃないと。
まあ玄人も何も、こんなの聞き込んでる時点で童貞な要素しかないけどな(プゲラ
さて、これからどーしますかね。
最近リアルに勉強とかする気しないんですが…
ラグランジェポイント
2005年11月21日 日常駿台模試とか別に受けてないのにモチベの低さが半端無い今回の校内模試1日目。
英語:いつも通り。と見せかけて最後の英作で「妨げる」=「prevent」が出て来なかったorz 平均切ったら自害します。
国語:テキトー。現文謎。古漢も謎。5は既出の文章で、現代語訳も覚えてたのでだいたい出来てるはず。
地理:もっとテキトー。時間は130分あるけど40分くらい経ったところで一度折れて寝た。理系の終了と同時に目覚め、日本史の論述を書き上げまた寝る。地理は勉強したはずの地誌も出来ず、地形図は謎な要素しかない、つーか図4と図5見てないし。試験後、日本史で「高田屋嘉兵衛」を「高田屋十兵衛」と書いていたことが発覚。誰だよソレ。
終わったのが3時半だったのでいつも通りアキバで飯を食うこともままならず、試験もテキトーにやった割になんか疲れたので今日はグダグダでした。
乙の数学も謎だったし。
今日は夜更かしすっかな。
英語:いつも通り。と見せかけて最後の英作で「妨げる」=「prevent」が出て来なかったorz 平均切ったら自害します。
国語:テキトー。現文謎。古漢も謎。5は既出の文章で、現代語訳も覚えてたのでだいたい出来てるはず。
地理:もっとテキトー。時間は130分あるけど40分くらい経ったところで一度折れて寝た。理系の終了と同時に目覚め、日本史の論述を書き上げまた寝る。地理は勉強したはずの地誌も出来ず、地形図は謎な要素しかない、つーか図4と図5見てないし。試験後、日本史で「高田屋嘉兵衛」を「高田屋十兵衛」と書いていたことが発覚。誰だよソレ。
終わったのが3時半だったのでいつも通りアキバで飯を食うこともままならず、試験もテキトーにやった割になんか疲れたので今日はグダグダでした。
乙の数学も謎だったし。
今日は夜更かしすっかな。
for beautiful “姉ゲー” life
2005年11月20日 日常CVは一色ヒカルで。
今日は朝10時頃自然に目が覚めたんだけど…
どうせ何時間寝ようと一日中家にいる日なんて午後また眠くなって寝ちゃうに決まってるんだから朝はなるべく早く起きようとか思ったんだけど、親父が家にいるっぽくてダルかったし、第一そんなことを思っているうちにもう一度眠りに落ちてました。
次に目が覚めたのは1時。しょぼんぬ。
さらに親がいないのをいいことに昼間ずっと遊んでて夕飯までほぼ何もやってないという…
まあ俺は天才だから余裕だけど。
しかし夕飯が終わって自らが凡人であることに気付いたので机に向かったものの、乙の日本史は先週の模試とかぶって休んだし地理も最近整理サボってたしとかで机の上には恐ろしい量のプリントが溜まっており、早速それらのファイリングに1時間取られる。
ファイリングが終わっていざ明日の模試の勉強をするにしても地理の範囲がオセアニアの地誌とかでどうしようもない。
そもそもオセアニアってどの地域のことなのかすら良く分からず辞書を引くと、オーストラリアやニュージーランド(は含むのか?)、その他周辺の何とかネシアの他、「広義には、インドネシアその他東南アジアの島々をも含む」らしい。
…放置決定。
もう学校の模試とか裏百童貞さえ守れればどうだっていいや。
どーせ文系イジメな時間割なんだし。
数学が解ければ儲けモノ、解けなかったらドンマイってことで。
前から頼まれてたんだけど、そろそろ明日あたり模試が終わったらアキバで猫耳カチューシャでも買ってこようかしら。
ここだけの話、きゅんと組めば商売として成り立ちそうだよね。
このクラスには信者多いことだし。
猫耳装着はデフォルトのサービスとして、「ご主人様」って呼ばせて300円、「〜ですにゃ」等語尾のオリジナル変換は500円、えーとえーとそれから「はい、あーん☆」うわなにをすrはなせsfwgうぃkmq(国家権力の介入
今日は朝10時頃自然に目が覚めたんだけど…
どうせ何時間寝ようと一日中家にいる日なんて午後また眠くなって寝ちゃうに決まってるんだから朝はなるべく早く起きようとか思ったんだけど、親父が家にいるっぽくてダルかったし、第一そんなことを思っているうちにもう一度眠りに落ちてました。
次に目が覚めたのは1時。しょぼんぬ。
さらに親がいないのをいいことに昼間ずっと遊んでて夕飯までほぼ何もやってないという…
まあ俺は天才だから余裕だけど。
しかし夕飯が終わって自らが凡人であることに気付いたので机に向かったものの、乙の日本史は先週の模試とかぶって休んだし地理も最近整理サボってたしとかで机の上には恐ろしい量のプリントが溜まっており、早速それらのファイリングに1時間取られる。
ファイリングが終わっていざ明日の模試の勉強をするにしても地理の範囲がオセアニアの地誌とかでどうしようもない。
そもそもオセアニアってどの地域のことなのかすら良く分からず辞書を引くと、オーストラリアやニュージーランド(は含むのか?)、その他周辺の何とかネシアの他、「広義には、インドネシアその他東南アジアの島々をも含む」らしい。
…放置決定。
もう学校の模試とか裏百童貞さえ守れればどうだっていいや。
どーせ文系イジメな時間割なんだし。
数学が解ければ儲けモノ、解けなかったらドンマイってことで。
前から頼まれてたんだけど、そろそろ明日あたり模試が終わったらアキバで猫耳カチューシャでも買ってこようかしら。
ここだけの話、きゅんと組めば商売として成り立ちそうだよね。
このクラスには信者多いことだし。
猫耳装着はデフォルトのサービスとして、「ご主人様」って呼ばせて300円、「〜ですにゃ」等語尾のオリジナル変換は500円、えーとえーとそれから「はい、あーん☆」うわなにをすrはなせsfwgうぃkmq(国家権力の介入
アイドル声優なんて信用出来ないと最近思うようになったHAEですこんばんは。
顔はちょっと難があるくらいがちょうどいいです実際。
最近エ●ゲ声優がパーソナリティやってるとあるアニラジ聞いてるんだけど、いくら声優とは言えうら若き20代(前半)の乙女が宣伝とかじゃなくて素のトークで「夏!夏と言えばコミケですよ!!」とか言ってる光景(?)って結構壮絶だよな……多分……
今日は学校の授業は3〜4時間目のみ。
8時前頃のんびりと起き出した俺は、まず朝シャンをし(嘘、朝食を済ませるとウェッジウッドのティーセットで紅茶を頂き(大嘘、優雅な朝を満喫してのんびりと9時半頃登校(事実。
授業を12時に終え、昼休みはボム氏と7組でエ●ゲーに興じ、5時間目は誰もいない食堂にピエールを引き連れて行き、ピアノを弾き散らかす。
ようやっと塾に向かったのは2時。
で、食堂から出てぴえーる君の冬期講習申し込みに付き合って事務所に寄ったんだけど、事務所から出た瞬間向かいの体育教員室からガヤさんに「おい、そこの二人」とか呼び止められてビビる。
なんだなんだ、別に服装も普通だし物食べながら歩いてたわけでもないぞ??とか思ってるとガヤさんは部屋の中に入っていってしまい、スプレーらしきものを2つ持って出てくる。
…もしやバイクに油差せとか言うんじゃないんだろうな?とか思ってたら、
「これで男を磨いてください」
とか言って俺ら二人にデオドラントスプレーを一つずつくれましたとさw
平岡行ったら何故かK崎ももらったらしいことが発覚したんだけど、余ってるのかなw
で、渋谷に着いたら着いたでプレマに直行。
修羅ステブがノーカードに負けてたからそのノーカードを適当に俺が倒して修羅とやろうかと思ったら、ネット未登録とかで明らかにサブキャラの匂いしかしない同じ人の羅刹(同段)飛鳥に処られてしょぼんぬ。
てか、渋谷の常連さんっぽい?
その後ロウとかでも手合わせしてもらって、良い人っぽかったから殊勝にも「ありがとうございました」とか言って帰った俺エラスw
塾は久々に最初から出たと思ったら、そういう日に限ってフツーに長引いて4時間半以上やられてきちい。
まあ、楽しいんですけどね平岡は。
そんなこんなで俺は明日S台模試受けないから平和です。
受けるみなさん頑張って。
顔はちょっと難があるくらいがちょうどいいです実際。
最近エ●ゲ声優がパーソナリティやってるとあるアニラジ聞いてるんだけど、いくら声優とは言えうら若き20代(前半)の乙女が宣伝とかじゃなくて素のトークで「夏!夏と言えばコミケですよ!!」とか言ってる光景(?)って結構壮絶だよな……多分……
今日は学校の授業は3〜4時間目のみ。
8時前頃のんびりと起き出した俺は、まず朝シャンをし(嘘、朝食を済ませるとウェッジウッドのティーセットで紅茶を頂き(大嘘、優雅な朝を満喫してのんびりと9時半頃登校(事実。
授業を12時に終え、昼休みはボム氏と7組でエ●ゲーに興じ、5時間目は誰もいない食堂にピエールを引き連れて行き、ピアノを弾き散らかす。
ようやっと塾に向かったのは2時。
で、食堂から出てぴえーる君の冬期講習申し込みに付き合って事務所に寄ったんだけど、事務所から出た瞬間向かいの体育教員室からガヤさんに「おい、そこの二人」とか呼び止められてビビる。
なんだなんだ、別に服装も普通だし物食べながら歩いてたわけでもないぞ??とか思ってるとガヤさんは部屋の中に入っていってしまい、スプレーらしきものを2つ持って出てくる。
…もしやバイクに油差せとか言うんじゃないんだろうな?とか思ってたら、
「これで男を磨いてください」
とか言って俺ら二人にデオドラントスプレーを一つずつくれましたとさw
平岡行ったら何故かK崎ももらったらしいことが発覚したんだけど、余ってるのかなw
で、渋谷に着いたら着いたでプレマに直行。
修羅ステブがノーカードに負けてたからそのノーカードを適当に俺が倒して修羅とやろうかと思ったら、ネット未登録とかで明らかにサブキャラの匂いしかしない同じ人の羅刹(同段)飛鳥に処られてしょぼんぬ。
てか、渋谷の常連さんっぽい?
その後ロウとかでも手合わせしてもらって、良い人っぽかったから殊勝にも「ありがとうございました」とか言って帰った俺エラスw
塾は久々に最初から出たと思ったら、そういう日に限ってフツーに長引いて4時間半以上やられてきちい。
まあ、楽しいんですけどね平岡は。
そんなこんなで俺は明日S台模試受けないから平和です。
受けるみなさん頑張って。
――一体何の開発かって?なんたって「持続可能」ってくらいだからな、そりゃもうアナr(ry
あー寝ても寝ても眠いぜ。
ここまで来るともはやビョーキかも知れん。
K合のT大即応終わってからモチベの下がりっぷりも半端ねーしな…
そんな中、今日も今日とて放課後は俺、H山、ぺぺ、ピエールといういつものメンツで私立アキハバラ学園(違 ※cf.http://xoops.frontwing.jp/product/akigaku/
まあ自習室行ってガリガリするって選択肢もあったんだけどねー、H山にゲーセン誘われると断れないんだよな…w
これが例えばぴえーる君あたりだったら誘ってきても気乗りしなかったら「は?今日とか普通にガリ勉するから。センターまであと2ヶ月だし」とか適当にハッタリかましときゃいじけて勝手に帰ってくれるんですが、H山にはそんなこと言っても何の効果も無いし、彼は俺と週に1回鉄拳の対戦するの楽しみにしてるみたいだし、何より彼は俺より頭良いし、俺に断る権利とか無しクス。
ウマさんもいたんだけど、ぺぺとウマさんはずっとZOIDやってたな。
よくもまああんなクソゲーを…
あとアイマスのところにあったお絵描きノートに書いてあったイラストがクソ上手かった。
リアル感動した。
ゲームには当然出て来ない架空の美少年アイドルとプロデューサー(当然♂)とのゃぉぃなストーリーだったんだけど…
(顔を赤らめながら)「プロデューサー…プロデューサーには僕のこと、全部知って欲しいんです…これってわがままですか?」
するっ――(服を脱ぎ始める)
「ちょ、ちょっと待て…!!」
――ガバッ
「ゆ、夢か…しかしなんて夢を見てるんだ、俺は…」
みたいな感じでかなり笑える上に絵がテラ上手いってゆーねw
ゲーセンによっては「コミュニケーションノート」とか銘打ってそういうお絵描きノートみたいなの用意してるとこあるけど、特にアキバは絵描きのレベルがヤバ高いです。さすがアキバ。
もちろんワンパな萌え絵しか描けないデブヲタもたくさんいるけど、たまに玄人はだしの絵描く人いるからね。
今日もその絵以外にも、「こんなの鉛筆で描けんのかよ!?(つーか描くのに何時間かけたんだよ)」みたいな神な絵とか色々あって、俺は一人で感動してました。
…ちなみに俺自身は絵とかまるっきり描けませんが、ハイ。
昼飯はだるまのめラーメン@秋葉原。
最近リアルにB級グルメだわーw
だるまは前食った時よりなんか美味しく感じたけど気のせいかな?
まあ豚骨ラヴっつーことで。
基本メニューのだるまのめラーメン(だっけ?)は650円で、替え玉が50円なんだけど…
替え玉50円の割にはデフォで入ってる麺の量と同じくらいの量あるのね。
つまり理論上ラーメンから麺を引くと残るスープとチャーシューとネギに650-50=600円の価値があるということになるみたいです。
あほくさ。
さて思うところあってちょっとBLの世界に手を出してみたいんですが、誰か良い作品があったら教えて下さい。
リアル腐女子オススメの作品とか。
出来ればドラマCD、かつ緑川が出てる作品きぼんwww
あー寝ても寝ても眠いぜ。
ここまで来るともはやビョーキかも知れん。
K合のT大即応終わってからモチベの下がりっぷりも半端ねーしな…
そんな中、今日も今日とて放課後は俺、H山、ぺぺ、ピエールといういつものメンツで私立アキハバラ学園(違 ※cf.http://xoops.frontwing.jp/product/akigaku/
まあ自習室行ってガリガリするって選択肢もあったんだけどねー、H山にゲーセン誘われると断れないんだよな…w
これが例えばぴえーる君あたりだったら誘ってきても気乗りしなかったら「は?今日とか普通にガリ勉するから。センターまであと2ヶ月だし」とか適当にハッタリかましときゃいじけて勝手に帰ってくれるんですが、H山にはそんなこと言っても何の効果も無いし、彼は俺と週に1回鉄拳の対戦するの楽しみにしてるみたいだし、何より彼は俺より頭良いし、俺に断る権利とか無しクス。
ウマさんもいたんだけど、ぺぺとウマさんはずっとZOIDやってたな。
よくもまああんなクソゲーを…
あとアイマスのところにあったお絵描きノートに書いてあったイラストがクソ上手かった。
リアル感動した。
ゲームには当然出て来ない架空の美少年アイドルとプロデューサー(当然♂)とのゃぉぃなストーリーだったんだけど…
(顔を赤らめながら)「プロデューサー…プロデューサーには僕のこと、全部知って欲しいんです…これってわがままですか?」
するっ――(服を脱ぎ始める)
「ちょ、ちょっと待て…!!」
――ガバッ
「ゆ、夢か…しかしなんて夢を見てるんだ、俺は…」
みたいな感じでかなり笑える上に絵がテラ上手いってゆーねw
ゲーセンによっては「コミュニケーションノート」とか銘打ってそういうお絵描きノートみたいなの用意してるとこあるけど、特にアキバは絵描きのレベルがヤバ高いです。さすがアキバ。
もちろんワンパな萌え絵しか描けないデブヲタもたくさんいるけど、たまに玄人はだしの絵描く人いるからね。
今日もその絵以外にも、「こんなの鉛筆で描けんのかよ!?(つーか描くのに何時間かけたんだよ)」みたいな神な絵とか色々あって、俺は一人で感動してました。
…ちなみに俺自身は絵とかまるっきり描けませんが、ハイ。
昼飯はだるまのめラーメン@秋葉原。
最近リアルにB級グルメだわーw
だるまは前食った時よりなんか美味しく感じたけど気のせいかな?
まあ豚骨ラヴっつーことで。
基本メニューのだるまのめラーメン(だっけ?)は650円で、替え玉が50円なんだけど…
替え玉50円の割にはデフォで入ってる麺の量と同じくらいの量あるのね。
つまり理論上ラーメンから麺を引くと残るスープとチャーシューとネギに650-50=600円の価値があるということになるみたいです。
あほくさ。
さて思うところあってちょっとBLの世界に手を出してみたいんですが、誰か良い作品があったら教えて下さい。
リアル腐女子オススメの作品とか。
出来ればドラマCD、かつ緑川が出てる作品きぼんwww
俺は水曜は授業2時間目からなんだけど、今日は40分授業だから2時間目が始まるのも10分早いってことに気付くのが遅れて危うく遅刻しそうになる。
正確に言えば、そのことに気付いたのが8時28分。
寝間着のまま朝飯をダラダラと食って、そのままソファーでぐでーっとしてる途中に突如として思い出して慌てて準備。
駅まで必死こいて走って、タッチの差で高崎線逃して、仕方なく京浜東北線乗って、西日暮里に着いたのがちょうど9:10。
そっから更に走って教室に飛び込んだのが9:13くらいだったんだけど、
「誰も来てないなー。仕方ないから恩情で出欠取るのは後にしてやるよ」(byえーじ)
…orz
授業は今日も今日とてモキラとT口以外全部寝てたわ。
T口プリントはやり甲斐あっていいね、今日は両方解けなかったけど。
えーじの授業も聞けば使えるんだけど、乙で一度やってる範囲の解説を2時間延々と起きて聞く気にはならん…
帰りはなんか血迷って蕨寄ってしまった。
適当にレイヴン触って可哀相な高校生をハメ殺した後、さらに血迷ってファイナルファイトにコイン投入。
1コインでどこまで行けるかと思ったけどぶっちゃけ俺があんなクソゲー出来るハズもなく、電車の中でアンドレJr.に起き攻めされまくって2面で死亡。
一度ダウンすると、立ち上がった瞬間にどう見ても回避不能なケツが飛んできて1/3くらい持ってかれるとかでマジ糞ゲーな要素しかない。
あとはオカマに空中でめくられたり、ダルシムもどきに炎上させられたり、鉄パイプとか取っても打撃のスピードが落ちて弱くなるだけだったり、こんなに楽しいゲームは他に無いと思いました。
まあ今度やる時までにコーディハメ(ジャブ2発→空振りボディブロー×∞)を取得しておくしかねー。
ソドムとかはほとんど打撃効かないから意味ないけど、雑魚キャラは全部それで処理出来るみたいね。
あとは一面のボス、スティービー・ワンダーも。
さて、今日は学校で沢山寝たから家では寝なくて済みそうかな?
正確に言えば、そのことに気付いたのが8時28分。
寝間着のまま朝飯をダラダラと食って、そのままソファーでぐでーっとしてる途中に突如として思い出して慌てて準備。
駅まで必死こいて走って、タッチの差で高崎線逃して、仕方なく京浜東北線乗って、西日暮里に着いたのがちょうど9:10。
そっから更に走って教室に飛び込んだのが9:13くらいだったんだけど、
「誰も来てないなー。仕方ないから恩情で出欠取るのは後にしてやるよ」(byえーじ)
…orz
授業は今日も今日とてモキラとT口以外全部寝てたわ。
T口プリントはやり甲斐あっていいね、今日は両方解けなかったけど。
えーじの授業も聞けば使えるんだけど、乙で一度やってる範囲の解説を2時間延々と起きて聞く気にはならん…
帰りはなんか血迷って蕨寄ってしまった。
適当にレイヴン触って可哀相な高校生をハメ殺した後、さらに血迷ってファイナルファイトにコイン投入。
1コインでどこまで行けるかと思ったけどぶっちゃけ俺があんなクソゲー出来るハズもなく、電車の中でアンドレJr.に起き攻めされまくって2面で死亡。
一度ダウンすると、立ち上がった瞬間にどう見ても回避不能なケツが飛んできて1/3くらい持ってかれるとかでマジ糞ゲーな要素しかない。
あとはオカマに空中でめくられたり、ダルシムもどきに炎上させられたり、鉄パイプとか取っても打撃のスピードが落ちて弱くなるだけだったり、こんなに楽しいゲームは他に無いと思いました。
まあ今度やる時までにコーディハメ(ジャブ2発→空振りボディブロー×∞)を取得しておくしかねー。
ソドムとかはほとんど打撃効かないから意味ないけど、雑魚キャラは全部それで処理出来るみたいね。
あとは一面のボス、スティービー・ワンダーも。
さて、今日は学校で沢山寝たから家では寝なくて済みそうかな?
コメント機能はまだなんでしょうか?
2005年11月15日 日常元気ですかー!?元気があればレイプも出来ると偉い人が―――バキッ
元気なことは元気なんだけど、最近はいくら寝ても眠いっすね。
結構周りのみんなもそうみたいだし、11歳上のイトコも「高校生の頃はいくら寝ても寝足りなかった」とか言ってた気はするんだが。
さすがに時期が時期だけに、時間は有効に使いたいところ。
勉強するにしても、遊ぶにしても。
んで学校の授業の聞いてなさっぷりがヤバい。
かと言って某Bサコみたいに内職の鬼と化してるわけでももちろん無く。
まさに「日々是睡眠」。
授業はもはやリアルにモキラしか聞いてない気がしてきた。
F村も聞けばためにはなるんだけどね…
中間まで全部聞いてた漢文も最近は基本お昼寝の時間になっちゃったし。
まあみんなが放置してただけなんだろうけど中間も確かクラス11位とかで謎に良かったし、期末とかぶっちゃけどうでもいいかなーとかw
とりあえずT大とKOの模試の返却が12月の中旬とかで遅過ぎるのが全て悪い。
まあ俺は来週のS台のT大実践は受けないんで。
受ける人頑張ってねー。
その次の日から学校の模試もあるからデフォで4日連続模試になりますね、S台受験者は。
んでさらに23日(祝日)にも予備校の模試とか入れたらはい立派なゾンビの出来あがり。
フェフェフェ。
つーわけで俺は寝ます。
おやすみなさい。
元気なことは元気なんだけど、最近はいくら寝ても眠いっすね。
結構周りのみんなもそうみたいだし、11歳上のイトコも「高校生の頃はいくら寝ても寝足りなかった」とか言ってた気はするんだが。
さすがに時期が時期だけに、時間は有効に使いたいところ。
勉強するにしても、遊ぶにしても。
んで学校の授業の聞いてなさっぷりがヤバい。
かと言って某Bサコみたいに内職の鬼と化してるわけでももちろん無く。
まさに「日々是睡眠」。
授業はもはやリアルにモキラしか聞いてない気がしてきた。
F村も聞けばためにはなるんだけどね…
中間まで全部聞いてた漢文も最近は基本お昼寝の時間になっちゃったし。
まあみんなが放置してただけなんだろうけど中間も確かクラス11位とかで謎に良かったし、期末とかぶっちゃけどうでもいいかなーとかw
とりあえずT大とKOの模試の返却が12月の中旬とかで遅過ぎるのが全て悪い。
まあ俺は来週のS台のT大実践は受けないんで。
受ける人頑張ってねー。
その次の日から学校の模試もあるからデフォで4日連続模試になりますね、S台受験者は。
んでさらに23日(祝日)にも予備校の模試とか入れたらはい立派なゾンビの出来あがり。
フェフェフェ。
つーわけで俺は寝ます。
おやすみなさい。
差し当たって特に心配事や悩み事が無い世界は素晴らしいです。
K合の模試が終わって完全に開放ムードになってしまってる俺。
他にもいくつかここ2日くらいは色々とツイてます。
気の持ちようで運勢って変えられるのかも。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,゜Д゜) < なんつったりして
./ | \_____________
(___/
/
まあ今日はY口の事がリアル嫌いになった。
妙に大人ぶって独善的な価値観を押しつけるのがホント不愉快。
あーゆータイプの女マジ無理だわ。
鉄拳はなんか羅刹に復帰。
昨日修羅の同段ブルースに2連勝して、3戦目で昇格出たけど逃し。
今日も同段のロウにまた2連勝して昇格。羅刹に上がって3戦目で負け。
同段ロウとやる前にかなり強いノーカードキングとやったのが大きかったな。
あれでかなり仕上がった。
普通に2連敗して、3戦目で辛勝だった。
キングに打撃戦じゃ勝てないね。
徹底的にスカ肩狙い。
俺的にトゥースマのスカりに肩入れられる日は結構調子良い。
ロウはマジDテイル見えないわー。
24フレだっけ?
低段者のぶっぱテイルは普通に見えるけど、オレンジ以降とかでDハンマーとかサマーとかのクソつえー中段を常に意識させられてる状態だと全然見えん。
今日はガード率0%w
ただ、投げ抜けは結構冴えてて7割くらいは抜けたかな。
両投げは10割。
でもそれは相手も一緒で、割と超反応でした。
結果的に昇格出来たから今日は楽しかったー。
まあ、それより長い時間muraとtak氏とイニDやってたってのはヒミツ。
スカイラインGT-RTSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
K合の模試が終わって完全に開放ムードになってしまってる俺。
他にもいくつかここ2日くらいは色々とツイてます。
気の持ちようで運勢って変えられるのかも。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,゜Д゜) < なんつったりして
./ | \_____________
(___/
/
まあ今日はY口の事がリアル嫌いになった。
妙に大人ぶって独善的な価値観を押しつけるのがホント不愉快。
あーゆータイプの女マジ無理だわ。
鉄拳はなんか羅刹に復帰。
昨日修羅の同段ブルースに2連勝して、3戦目で昇格出たけど逃し。
今日も同段のロウにまた2連勝して昇格。羅刹に上がって3戦目で負け。
同段ロウとやる前にかなり強いノーカードキングとやったのが大きかったな。
あれでかなり仕上がった。
普通に2連敗して、3戦目で辛勝だった。
キングに打撃戦じゃ勝てないね。
徹底的にスカ肩狙い。
俺的にトゥースマのスカりに肩入れられる日は結構調子良い。
ロウはマジDテイル見えないわー。
24フレだっけ?
低段者のぶっぱテイルは普通に見えるけど、オレンジ以降とかでDハンマーとかサマーとかのクソつえー中段を常に意識させられてる状態だと全然見えん。
今日はガード率0%w
ただ、投げ抜けは結構冴えてて7割くらいは抜けたかな。
両投げは10割。
でもそれは相手も一緒で、割と超反応でした。
結果的に昇格出来たから今日は楽しかったー。
まあ、それより長い時間muraとtak氏とイニDやってたってのはヒミツ。
スカイラインGT-RTSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
昨日の日記は適当だったので、一応受けた順に模試の感想。
国語:古文と漢文はいつも通り。現代文がどれだけ取れてるか。さしたる感想は無し。点数の予測も教科的に無理だし。
数学:1と3が完答で、2が半答。自称2完半。しかし解答の書き方がリアルヒドいので合計で35点くらいもらえれば上等かと。1は偶奇の場合分けこそしたものの何の説明もなくいきなりS(a)の式を立てて代入して終了とかだし、3は答えのn-1乗を激しくn-2乗にした感が否めない。2は多分作成者が一番見たかったであろうところで挫折して放棄してるし、4はやりかけたものの時間が足りず、計算ミスも相俟っておそらく0点。
地歴:地理→歴史の順にやった。地理は意外に出来た気がする。いつもの、これ俺は分からないけどみんなは分かるんだろうなーって問題が少なかった。日本史はいつも通りプー。ただ、最近近代史ばっかやってただけあって、4番はもしかしたら10/15くらいもらえているかも知れない。俺には珍しく書くことあり過ぎて字数足りねーとか思ったしw 他は全部良くて5/15くらいでしょう。地理に80分くらいかかってやべえやべえと思ったら、日本史は書くこと無さ過ぎて40分で終わりましたw
英語:夏の反省を生かし時間配分を考えてやったところ、一応時間内にパラグラフ整序以外全ての問題に解答するだけ解答することには成功。まあまあ出来たかな?とか思ったけど、模範解答見て絶望。読解を2ミスに抑えた以外は全てが惨憺たる出来。要約とか見当違いもいいとこで0点確定、意外に簡単に思えたリスニングも答えは全く合わず。先は暗い。
その他:夏に比べて環境が全体的に悪かった。教室が狭く、隣の奴と席が密着状態。試験監督が適当で試験終了5分前とか一回も言わず。しかも名札見たら下の名前がレオ(片仮名)。割とイケメンで若い人だったこともありつ●きすを思い出してしまい、子安ボイスや金田ボイスがリフレインし始め、試験中に集中力が途切れかけて危なかった。さらに英語の時間の途中で薄い壁1枚隔てて隣の教室で授業が始まったらしく、教師の声がこちらの教室にまで聞こえまくっており非常にうるさく、番長がキレて舌打ちを繰り返してたw ちなみにT大模試の御多分に漏れず、女子のクオリティは非常に●かった。
さすがに、夏より出来てないことはないと思う。
これでD判だったらリアルに受かる確率0なので、成績表が帰って来た次の日から全力でKOの勉強しようと思います。
T大より女の子可愛いしね
おっと二次元ヲタが調子乗ったぜ。
今日はクロスやるぞー。
国語:古文と漢文はいつも通り。現代文がどれだけ取れてるか。さしたる感想は無し。点数の予測も教科的に無理だし。
数学:1と3が完答で、2が半答。自称2完半。しかし解答の書き方がリアルヒドいので合計で35点くらいもらえれば上等かと。1は偶奇の場合分けこそしたものの何の説明もなくいきなりS(a)の式を立てて代入して終了とかだし、3は答えのn-1乗を激しくn-2乗にした感が否めない。2は多分作成者が一番見たかったであろうところで挫折して放棄してるし、4はやりかけたものの時間が足りず、計算ミスも相俟っておそらく0点。
地歴:地理→歴史の順にやった。地理は意外に出来た気がする。いつもの、これ俺は分からないけどみんなは分かるんだろうなーって問題が少なかった。日本史はいつも通りプー。ただ、最近近代史ばっかやってただけあって、4番はもしかしたら10/15くらいもらえているかも知れない。俺には珍しく書くことあり過ぎて字数足りねーとか思ったしw 他は全部良くて5/15くらいでしょう。地理に80分くらいかかってやべえやべえと思ったら、日本史は書くこと無さ過ぎて40分で終わりましたw
英語:夏の反省を生かし時間配分を考えてやったところ、一応時間内にパラグラフ整序以外全ての問題に解答するだけ解答することには成功。まあまあ出来たかな?とか思ったけど、模範解答見て絶望。読解を2ミスに抑えた以外は全てが惨憺たる出来。要約とか見当違いもいいとこで0点確定、意外に簡単に思えたリスニングも答えは全く合わず。先は暗い。
その他:夏に比べて環境が全体的に悪かった。教室が狭く、隣の奴と席が密着状態。試験監督が適当で試験終了5分前とか一回も言わず。しかも名札見たら下の名前がレオ(片仮名)。割とイケメンで若い人だったこともありつ●きすを思い出してしまい、子安ボイスや金田ボイスがリフレインし始め、試験中に集中力が途切れかけて危なかった。さらに英語の時間の途中で薄い壁1枚隔てて隣の教室で授業が始まったらしく、教師の声がこちらの教室にまで聞こえまくっており非常にうるさく、番長がキレて舌打ちを繰り返してたw ちなみにT大模試の御多分に漏れず、女子のクオリティは非常に●かった。
さすがに、夏より出来てないことはないと思う。
これでD判だったらリアルに受かる確率0なので、成績表が帰って来た次の日から全力でKOの勉強しようと思います。
おっと二次元ヲタが調子乗ったぜ。
今日はクロスやるぞー。
意外に知られてないようなのですが、俺は高校入ってからは精勤なのです。実は。
なので、雨の日も風の日もKUSOみてーな授業しかない日もエロゲの発売日も、真面目に学校に行っておるんですね。
今日もK合のT大即応模試とやらがあったわけですが、優等生の僕は遅刻もせずちゃんと学校に行きました。
みなさん休み過ぎですw
さてそんな今日の放課後は模試に向けて図書室なり飲食店なりにこもって国語のお勉強でもしようかと思ったわけだが、学校に赤本を持って行ってしまったのが運の尽き。
tak氏、ハジメちゃん、タナしゅんあたりに昼飯のオカズにされてしまい、結局1時半まで食堂で時間を潰す。
まー楽しかったからモーマンタイだが。
模試は後ろの席がばんてふでした。
出来はそこそこ。
国語は可も不可もなく、数学は多分また40点くらい。
夏もそんなこと言っててヒドい出来だったんだけど。
T大模試の国語ばっかりは全く何点で返って来るか予想が出来んね。
……なんか頭が模試モードのままでいつものような文章が書けてない気が。
違和感感じた方がいらっしゃったらゴメンナサイネ。
地歴さらって寝るわー
なので、雨の日も風の日もKUSOみてーな授業しかない日もエロゲの発売日も、真面目に学校に行っておるんですね。
今日もK合のT大即応模試とやらがあったわけですが、優等生の僕は遅刻もせずちゃんと学校に行きました。
みなさん休み過ぎですw
さてそんな今日の放課後は模試に向けて図書室なり飲食店なりにこもって国語のお勉強でもしようかと思ったわけだが、学校に赤本を持って行ってしまったのが運の尽き。
tak氏、ハジメちゃん、タナしゅんあたりに昼飯のオカズにされてしまい、結局1時半まで食堂で時間を潰す。
まー楽しかったからモーマンタイだが。
模試は後ろの席がばんてふでした。
出来はそこそこ。
国語は可も不可もなく、数学は多分また40点くらい。
夏もそんなこと言っててヒドい出来だったんだけど。
T大模試の国語ばっかりは全く何点で返って来るか予想が出来んね。
……なんか頭が模試モードのままでいつものような文章が書けてない気が。
違和感感じた方がいらっしゃったらゴメンナサイネ。
地歴さらって寝るわー
俺のMP3プレイヤーにはボーカル曲ってものがほとんど入っていない事に気付いた。
ほとんど何かのBGMなんだよね。
それに関連して、勉強中にエロゲのED(エンディング)曲を聞くのは非常に良くない。
危険ですらある。
曲自体に感動してしまって勉強する気が失せる(芸術的感興と学習意欲は相容れない、ってのが俺の持論)っていうのもあるけど、ED曲という性質上、聞いてると心理効果的にあたかも受験も何もかも終わった後に受験勉強そのものを回顧してるかのような気分になる。
「ああ、俺にもこんなテキストを使ってた時期があったんだなあ」みたいな。
…いや、それまさに今のことなんですケド。。
まあそんなこんなで紆余曲折ありながらも今日は(仕方なく)めくるめく地歴ワールドに漬かってました。
今日の俺の一日はこんな感じ。
〜9時 睡眠(7時に起きて学校行こうと思ったけど無理だった)
〜10時 登校
〜12時 授業
〜2時半 学校の図書館
〜3時半 渋谷に移動withボム
〜7時 乙自習室(S井氏に遭遇)
〜8時半 ゲーセン(!?
〜9時半 平岡(藁
〜10時半 帰宅
学校が3時間目からだったり、俺には非常に珍しいことにずっとどこかにこもって勉強してたりとかでなんか時間感覚が狂いました。
今何時?みたいな。
「ゲーセン」の4文字はスルーで。
なんか羅刹に復帰しそうな俺がいる。
平岡は最後の問題演習のためだけに行った。
授業は5時から始まってますがw
で、日本史は近代史が素で謎。
問題があまりに解けず、学校で「金融恐慌の原因とか聞かれたって分かんねーよ」(←割と基本だけどw)とか喚いてたら、ノリさんが一瞬で模範解答通りの答えを返してきて焦る。
焦るというか、レベルの違いと自らのセンスの無さに凹む。
ノリさんと比べること自体が間違ってるし、まあ近世自体が難しいってのもあるだろうけど。
その分中世とか見直したらやたらヌルく見えたし。
地理は浅く広く復習。
1学期末の総合演習の時に自分の作った論述の答案があったから見てみたら笑えるほど拙い出来で、今ならこれよりはマシな答案が作れそうかなって思えたのが唯一の救い。
…なんか一通り明日に向けて地歴の復習終わったみたいなこと書いてるけど、実際全然間に合ってません。
そこんとこよろ。
今日は早く寝ます。
明日のハジメちゃんに注目。
俺は3時間寝続けるに一票。
ほとんど何かのBGMなんだよね。
それに関連して、勉強中にエロゲのED(エンディング)曲を聞くのは非常に良くない。
危険ですらある。
曲自体に感動してしまって勉強する気が失せる(芸術的感興と学習意欲は相容れない、ってのが俺の持論)っていうのもあるけど、ED曲という性質上、聞いてると心理効果的にあたかも受験も何もかも終わった後に受験勉強そのものを回顧してるかのような気分になる。
「ああ、俺にもこんなテキストを使ってた時期があったんだなあ」みたいな。
…いや、それまさに今のことなんですケド。。
まあそんなこんなで紆余曲折ありながらも今日は(仕方なく)めくるめく地歴ワールドに漬かってました。
今日の俺の一日はこんな感じ。
〜9時 睡眠(7時に起きて学校行こうと思ったけど無理だった)
〜10時 登校
〜12時 授業
〜2時半 学校の図書館
〜3時半 渋谷に移動withボム
〜7時 乙自習室(S井氏に遭遇)
〜8時半 ゲーセン(!?
〜9時半 平岡(藁
〜10時半 帰宅
学校が3時間目からだったり、俺には非常に珍しいことにずっとどこかにこもって勉強してたりとかでなんか時間感覚が狂いました。
今何時?みたいな。
「ゲーセン」の4文字はスルーで。
なんか羅刹に復帰しそうな俺がいる。
平岡は最後の問題演習のためだけに行った。
授業は5時から始まってますがw
で、日本史は近代史が素で謎。
問題があまりに解けず、学校で「金融恐慌の原因とか聞かれたって分かんねーよ」(←割と基本だけどw)とか喚いてたら、ノリさんが一瞬で模範解答通りの答えを返してきて焦る。
焦るというか、レベルの違いと自らのセンスの無さに凹む。
ノリさんと比べること自体が間違ってるし、まあ近世自体が難しいってのもあるだろうけど。
その分中世とか見直したらやたらヌルく見えたし。
地理は浅く広く復習。
1学期末の総合演習の時に自分の作った論述の答案があったから見てみたら笑えるほど拙い出来で、今ならこれよりはマシな答案が作れそうかなって思えたのが唯一の救い。
…なんか一通り明日に向けて地歴の復習終わったみたいなこと書いてるけど、実際全然間に合ってません。
そこんとこよろ。
今日は早く寝ます。
明日のハジメちゃんに注目。
俺は3時間寝続けるに一票。
やっぱり自分と違う価値観の人間を一切認めない、認めようとしない人ってダメだと思う。
人間として未熟だとも思うし。
個人的にはその前に「そういうお前は何様なんだよ」っていう話でもあるんだけど。
なんか某古文教師Y口あたりが言いそうなことだとも我ながら思うけど、これは今日俺が身をもって実感したことなんだよね。(別に俺が切り捨てられたわけじゃないけど)
実際、うちの学校にはそういう奴が多過ぎると言わざるを得ない。
排他主義者というか、限定主義者というか。
そう言うお前はどうなんだ、と言われると俺も自信持ってそうじゃないなんて言えないけどね。
これを完璧に実践するのは口で言うほど簡単なことではないと思う。
そんな俺の目下の悩みの種はmuraに借りた妹選がとてもじゃないが塾や電車内で読めないこと。
そして地歴の勉強は全く終わる気配無しクス。
明日平岡サボるかも。
一週間ぶりに大してやりたくもない鉄拳やったけど、こういう時に限って勝てたりしてホントキレそうだわ。
相変わらずフェンが修羅なんだけど、拳聖ブラに三連勝とか。
んでもって相手の闘神マドクを引きずり出して、1-3で負け。
これで鉄拳熱が再燃するかと思ったけど、そうでもなさそう。
リアルに週1ペース目指すわー。
で今日も塾の帰りmuraとtak氏と遊んでしまった。
遊んだと言ってもアキバぶらついた程度だけど。
いい加減あの街は居心地良過ぎて危険。
浦和に帰って来たらN川(赤組団長)に遭遇してびっくり。
そんな一日。
今日は今後自室PCを起動しないことが目標。
人間として未熟だとも思うし。
個人的にはその前に「そういうお前は何様なんだよ」っていう話でもあるんだけど。
なんか某古文教師Y口あたりが言いそうなことだとも我ながら思うけど、これは今日俺が身をもって実感したことなんだよね。(別に俺が切り捨てられたわけじゃないけど)
実際、うちの学校にはそういう奴が多過ぎると言わざるを得ない。
排他主義者というか、限定主義者というか。
そう言うお前はどうなんだ、と言われると俺も自信持ってそうじゃないなんて言えないけどね。
これを完璧に実践するのは口で言うほど簡単なことではないと思う。
そんな俺の目下の悩みの種はmuraに借りた妹選がとてもじゃないが塾や電車内で読めないこと。
そして地歴の勉強は全く終わる気配無しクス。
明日平岡サボるかも。
一週間ぶりに大してやりたくもない鉄拳やったけど、こういう時に限って勝てたりしてホントキレそうだわ。
相変わらずフェンが修羅なんだけど、拳聖ブラに三連勝とか。
んでもって相手の闘神マドクを引きずり出して、1-3で負け。
これで鉄拳熱が再燃するかと思ったけど、そうでもなさそう。
リアルに週1ペース目指すわー。
で今日も塾の帰りmuraとtak氏と遊んでしまった。
遊んだと言ってもアキバぶらついた程度だけど。
いい加減あの街は居心地良過ぎて危険。
浦和に帰って来たらN川(赤組団長)に遭遇してびっくり。
そんな一日。
今日は今後自室PCを起動しないことが目標。
タカヲが意味深な自習Pだったので、昼飯同好会のみなさんとかむなびへ。
まあ行ったの2回目で、前回醤油食べたから今回は塩頼んでみたんだけど…
塩も醤油もあんま変わんねーよw
ま、俺は屋台派かな…
今日もゲーセン行かずに帰宅。
別に禁欲してるわけじゃなくて、リアルに行こうという気が起きない。
明日でノー鉄拳生活ちょうど1週間だけど、こんなに連続してゲーセン行かなかったのって少なくとも高校入ってからは初めてくせー。
帰って来てピアノ弾いたりPCいじったり。
spcを変換したりしてました。
マリオの音楽はイイ。
勉強の方は今日で一通り日本史が終われば予定通りなんですが。
地理もやんなきゃいけないし、現国とかも付け焼き刃だけど対策したいしね。
12時になると自動的に(手動だけど)PCが起動してしまうので、それまでにカタをつけねば。
さてさて、どうなることやら。
逝って来ます。
まあ行ったの2回目で、前回醤油食べたから今回は塩頼んでみたんだけど…
塩も醤油もあんま変わんねーよw
ま、俺は屋台派かな…
今日もゲーセン行かずに帰宅。
別に禁欲してるわけじゃなくて、リアルに行こうという気が起きない。
明日でノー鉄拳生活ちょうど1週間だけど、こんなに連続してゲーセン行かなかったのって少なくとも高校入ってからは初めてくせー。
帰って来てピアノ弾いたりPCいじったり。
spcを変換したりしてました。
マリオの音楽はイイ。
勉強の方は今日で一通り日本史が終われば予定通りなんですが。
地理もやんなきゃいけないし、現国とかも付け焼き刃だけど対策したいしね。
12時になると自動的に(手動だけど)PCが起動してしまうので、それまでにカタをつけねば。
さてさて、どうなることやら。
逝って来ます。
と見せかけて、
250GB 12,499円
250GB 12,499円
250GB 12,499円
250GB 12,499円
…
まあ、誰かさんへの嫌がらせはこの程度で良いでしょうw
さて上の写真は乙の自習室での俺とtak氏の筆談による会話ログ。
いかに二人が真面目に勉強に励んでいるかが分かりますね(大嘘
画質はやたら荒くなってしまったが、スキャンの方法が悪いのかDiaryNote側のサイズ制限のためなのかは分かりません。
オリジナルファイルは一応400kb程あるんですが。
色々と調整するのもめんどいんで放置。
とりあえず昨今のデジモノ事情について熱く語っています。
最近左手の指が安静時に突然痺れたりして結構生命の危機を感じます。
ゲーセンもここのところ全く行く気が起きないとかで、俺の中で何か変化が起きているのかも。
まあゲーセン行かないのはいいんだが、勉強が捗ってるわけでもないというのがポイント。
模試やテストゼミの雑忙に紛れて、T大即応に向けて社会科の調整をするのを完璧に忘れていたという事実。
以下今後の個人的予定。
11/12・13 T大即応
11/25 全統マーク模試返却
NurseryRhyme
姉汁(!!
12/16 T大即応返却
FESTA!
11/27 K大即応返却
あとは適当にセンタープレでも受ける予定。
ヲタトークついでに言わせてもらうと、kymst大先生は「cos」を「コサイン」ではなく「コス」と発音なさるわけだが、「cosA」が「コスエー」ではなく「こつえー」に聞こえてしまうのは俺だけではないはず。
…そう思っていた時期が僕にもありました。
250GB 12,499円
250GB 12,499円
250GB 12,499円
250GB 12,499円
…
まあ、誰かさんへの嫌がらせはこの程度で良いでしょうw
さて上の写真は乙の自習室での俺とtak氏の筆談による会話ログ。
いかに二人が真面目に勉強に励んでいるかが分かりますね(大嘘
画質はやたら荒くなってしまったが、スキャンの方法が悪いのかDiaryNote側のサイズ制限のためなのかは分かりません。
オリジナルファイルは一応400kb程あるんですが。
色々と調整するのもめんどいんで放置。
とりあえず昨今のデジモノ事情について熱く語っています。
最近左手の指が安静時に突然痺れたりして結構生命の危機を感じます。
ゲーセンもここのところ全く行く気が起きないとかで、俺の中で何か変化が起きているのかも。
まあゲーセン行かないのはいいんだが、勉強が捗ってるわけでもないというのがポイント。
模試やテストゼミの雑忙に紛れて、T大即応に向けて社会科の調整をするのを完璧に忘れていたという事実。
以下今後の個人的予定。
11/12・13 T大即応
11/25 全統マーク模試返却
NurseryRhyme
姉汁(!!
12/16 T大即応返却
FESTA!
11/27 K大即応返却
あとは適当にセンタープレでも受ける予定。
ヲタトークついでに言わせてもらうと、kymst大先生は「cos」を「コサイン」ではなく「コス」と発音なさるわけだが、「cosA」が「コスエー」ではなく「こつえー」に聞こえてしまうのは俺だけではないはず。
…そう思っていた時期が僕にもありました。